• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

義鯉のブログ一覧

2011年10月24日 イイね!

地元でプチオフ+冬タイヤ検討中

お盆の成田ヒコーキ合宿で預かったブツの受け渡しにと大阪からこの方がご家族で京都へいらしてくださいました。

駅前で待ち合わせ後、特設無料駐車場(笑)にご案内して平等院鳳凰堂へ。


当日はスタンプラリーが開催されていて大勢の人で賑わっていました。
息子さんもカメラを構えてパチパチ。十円玉と同じように撮れたかな?


その後、平等院表参道のお店で茶そばを頂きました(#^.^#)


約2時間半ほどでしたが、楽しくお話させて頂きお別れしました。
そうそう、半月ほど前に撮った写真もついでにアップしちゃいました(;^^)ヘ..

○フォトギャラリー○
源氏絵巻 灯籠①
源氏絵巻 灯籠②

-----------------------------------------
午後からは、冬タイヤ(225/55R17)の見積もりのためお店をハシゴしていました。

T社 178,080円
D社 157,200円
B社①165,000円/②150,000円
う~ん、やっぱりいい値段するな…
しかし、またスリップ事故起こしてからでは遅いのでここは必要経費として仕方ないですがどれがよいのかさっぱりわからんとです(^_^;)
Posted at 2011/10/24 23:33:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記・雑記 | 日記
2011年10月08日 イイね!

三次自動車試験場

三次自動車試験場この記事は、マツダ RX-8 生産終了…ロータリー研究開発は継続について書いています。

ロータリーエンジンについてあまり詳しいわけではないのですが、悲しいニュースですね…
マツダ好きの友人が「いつかRX-8を買う!」と意気込んでいたのを思い出しました。
写真は2008年秋にその友人と広島県の「三次自動車試験場」を訪れた時の1枚です。

追伸:ただいま13連勤中… 明日もお仕事です(__;)
Posted at 2011/10/08 23:40:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記・雑記 | 日記
2011年09月05日 イイね!

義鯉工房製作日誌

義鯉工房製作日誌今回は、夏休みの図画工作のお話です(笑)

関東のとある方から「任務遂行のためライセンスプレートの製作方法を開示せよ。」と密書が届きここ数日準備をすすめておりました。
ということで、製作過程を整備手帳にまとめましたので参考にしてください。
健闘を祈ります(ロ_ロ)ゞ

ブログ写真はライセンスプレートを使用しての愛車撮影会の様子。

□整備手帳□
義鯉製ライセンスプレート①
義鯉製ライセンスプレート②
義鯉製ライセンスプレート③

追伸①:「ナンバー隠しプレート」から「ライセンスプレート」に名称変更しました(^^ゞ
追伸②:週末休みが取れるかどうか…
Posted at 2011/09/05 22:56:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記・雑記 | 日記
2011年08月25日 イイね!

夏休みの計画2011

夏休みの計画2011仕事が忙しくお盆のブログもまだアップ出来ていませんが、今回は義鯉の夏休み2011のお話です。

昨年の夏休みは単独九州遠征で往路は高速道路にて宮崎まで、帰路は鹿児島からフェリーで大阪までと西日本を一筆書きして来ました。

今年の夏も九州リベンジを目論んでいましたが仕事が忙しくて準備が進まず、また久しく長距離遠征をしていないため体力的に厳しいと判断し、いつもの広島帰省にシフトする事にしました。

ただ、そのまま往復するのもつまらないので帰路は四国経由にしようかと検討中です。

旅好きとして密かに全県制覇を目論んでいますが、四国ではまだ高知に行ったことが無いんです。
さて、夏休みは週末の27日(土曜)からなので時間が無い(爆)

追伸①:写真は買っておいた旅の参考書。当初は九州→四国と回るつもりで2冊用意してました(^o^;)
追伸②:2010と2011共に共通の裏テーマがあったり(;^^)ヘ..
Posted at 2011/08/25 00:03:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記・雑記 | モブログ
2011年08月10日 イイね!

ご無沙汰しております。

はじめに…
自身の軽率な言動により多くの方々にご迷惑・ご心配をかけたことを深くお詫び申し上げます。
もろもろ落ち着くまでみんカラ復帰は見送るつもりでしたが、気にかけて下さるお友達にこれ以上心配をかけることは本心では無いと考えこの度のブログを再開する運びとなりました。

若輩者な自分ではありますが、またみんカラを通じてお付き合い頂ければ嬉しく思います。
今後ともよろしくお願いします。

-----------------------------------------
今日は、地元の花火大会でした。
花火開始直前に帰宅し、自宅前にてパチパチと小一時間。
終わってみると862枚も撮影してました(^◇^;)
まぁ、打率は全然ダメでしたが(__;)

外部サイトのスライドショーにまとめてみましたので下記にリンクを貼っておきます。

○スライドショー 計86枚○


追伸①:3ヶ月やってないといろいろ変わってる~
追伸②:お盆に師○の元へ…
Posted at 2011/08/10 23:17:25 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日記・雑記 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2025年10月12日 07:20 - 18:02、263.0Km V37全国MTお疲れ様でした!」
何シテル?   10/12 18:03
2023年式 RV37 SKYLINE(ブリリアントホワイトパール)に乗っている義鯉(よしごい)と申します。 普段お仕事モードの時は出不精となり引き籠って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 スカイライン RV37 SKYLINE (日産 スカイライン)
2007年式 V36 SKYLINEから2023年式 RV37 SKYLINE(ブリリア ...
日産 スカイライン V36 SKYLINE (日産 スカイライン)
2007年式 V36 SKYLINE 250GT-V ホワイトパール 2007年9月  ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
クルマ以外の写真(旅行記・オフレポ・鉄道・飛行機etc.)はこちらへ。 【撮影機材】 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation