• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

義鯉のブログ一覧

2016年08月14日 イイね!

伊丹夏合宿2016

伊丹夏合宿2016大型連休恒例のびぃびぃ師匠主催の伊丹空港撮影合宿に参加してきました。
8年目の夏?は連日の猛暑で熱中症に注意しながら、昼はウダウダ、夕方~夜にかけて撮影のパターンで3日間撮影してきました。
いつものごとく、絵日記をまとめましたのでよろしければ(^^ゞ
ボディも高感度に強くなったので夜撮の打率は上がりましたが、望遠側が寂しい今日この頃です(>_<)


○フォトギャラリー○ 撮影枚数約3750枚(削除前)
伊丹夏合宿①1日目・千里川
伊丹夏合宿②千里川
伊丹夏合宿③千里川・宴会
伊丹夏合宿④2日目・千里川
伊丹夏合宿⑤千里川×夕日
伊丹夏合宿⑥千里川×夜撮
伊丹夏合宿⑦千里川×夜撮
伊丹夏合宿⑧3日目・スカパー
伊丹夏合宿⑨スカパー
伊丹夏合宿⑩スカパー
伊丹夏合宿⑪スカパー×夜撮
伊丹夏合宿⑫スカパー・宴会〆

参加の皆様お疲れ様でした。
またよろしくお願いします!
Posted at 2016/08/15 00:54:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年07月18日 イイね!

メタセコイア撮影オフ

メタセコイア撮影オフ一眼デビューして、撮影欲が溢れ出ている亀ぞー☆さんのお誘いで、メタセコイア並木(滋賀県高島市マキノ町)での撮影オフに参加してきました。

心配された雨は降ったり止んだりの空模様でしたが、なんとか1日持ちこたえてくれました。
やっぱり、カッチョイイ車を眺めながらのカルガモ走行は楽しいですね~


○フォトギャラリー○
メタセコイア撮影オフ①
メタセコイア撮影オフ②
メタセコイア撮影オフ③
メタセコイア撮影オフ④

参加の皆様お疲れ様でした。
またよろしくお願いします!


3連休最終日の今日は朝から日産Dへ入庫し、オイル交換&車検(4回目)の見積をしてきました。
フロントブレーキパッドとプラグは交換した方が良いとのことで、帰宅後品定めしてネットでポチッといたしました。
夏休み遠征&車検で夏のボーナスは吹き飛び確定です(^◇^;)
Posted at 2016/07/18 20:59:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年06月26日 イイね!

成田”空”梅雨合宿

成田”空”梅雨合宿先日、成田合宿へ参加してきました。
本合宿の主目的は、雨の中を豪快に離着陸するヒコーキを思う存分に撮影するというものだったのですが、当日は燦燦と照りつけるお日様が(^◇^;)
雨は一滴も降りませんでしたが、久々に会えたみん友さん達と楽しく撮影出来て、楽しい遠征となりました(*^_^*)

いつものごとく、絵日記にまとめておりますのでよろしければ(;^^)ヘ..


○フォトギャラリー○
成田”空”梅雨合宿①
成田”空”梅雨合宿②
成田”空”梅雨合宿③
成田”空”梅雨合宿④
成田”空”梅雨合宿⑤
成田”空”梅雨合宿⑥
成田”空”梅雨合宿⑦
成田”空”梅雨合宿⑧
成田”空”梅雨合宿⑨
成田”空”梅雨合宿⑩

参加の皆様お疲れ様&ありがとうございましたm(__)m
またよろしくお願いします!
Posted at 2016/06/27 00:22:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年05月08日 イイね!

GW伊丹合宿2016

GW伊丹合宿2016毎年恒例のびぃびぃ師匠主催、伊丹合宿に参加してきました。仕事の都合でフル参戦とはなりませんでしたが、昨年の夏以来のヒコーキ合宿で楽しい一時でした(*^_^*)
今回の合宿は、伊丹合宿初のRWY14運用で大いに盛り上がりました♪
参加の皆様お世話になりありがとうございました。またよろしくお願いします!
いつものようにフォトギャラリーに絵日記をまとめましたので、よろしければ(^^ゞ

○フォトギャラリー○
GW伊丹合宿①
GW伊丹合宿②
GW伊丹合宿③
GW伊丹合宿④
GW伊丹合宿⑤

○おまけ○
合宿参加賞の買い出しついでに見てきました(;^^)ヘ..
平等院藤棚-2016.5.3-

次回は、6月の成田合宿です!
Posted at 2016/05/08 23:59:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年03月06日 イイね!

名古屋オートトレンド2016 / HRSスペシャル

名古屋オートトレンド2016 / HRSスペシャル2月28日(日)名古屋オートトレンド/HRSスペシャルへ一般入場で参加してきました。
前日なかなか寝付けず、朝寝坊してしまったので、到着した頃には駐車場渋滞が発生していました。念のため下調べしておいた離れた場所に駐車して、電車で会場入りしました。

最寄り駅に到着後、20分程行列に並んでようやく入場。
ゲートからすぐ近くがHRSの展示場になっていましたので初めてでしたがすぐに分かりました。
みなさん、開会式後解散された後でしたので、空いている間に全車撮影へ。
お天気も良く、撮影終わる頃には、たくさんの人で賑わっていました(*^_^*)

○フォトアルバム○ 撮影枚数 約600枚
名古屋オートトレンド①-車両編-
名古屋オートトレンド②-人物編-
名古屋オートトレンド③-HRS編-

参加の皆様、お疲れ様でした。
またよろしくお願いします!

-----------------------------------------
珍しく、車弄りネタです!
ネットで、nismoグッズを見ていたら「ドアハンドルプロテクター」にLサイズが追加され、V36スカイラインも適合になっていたので、気になっていました。
先日の大阪オートメッセの日産ブースで実物を見ることが出来、早速注文し貼り付けました!
キズ防止にもなり、見た目もスポーティーになって良い感じです♪

合わせて、朝晩の冷え込みが厳しいので、フリースブランケットも購入(;^^)ヘ..

【nismo ドアハンドルプロテクター(SIZE L)】
[パーツレビュー]
[フォトギャラリー]

【nismo フリースブランケット】

[パーツレビュー]
Posted at 2016/03/06 21:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2025年10月12日 07:20 - 18:02、263.0Km V37全国MTお疲れ様でした!」
何シテル?   10/12 18:03
2023年式 RV37 SKYLINE(ブリリアントホワイトパール)に乗っている義鯉(よしごい)と申します。 普段お仕事モードの時は出不精となり引き籠って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 スカイライン RV37 SKYLINE (日産 スカイライン)
2007年式 V36 SKYLINEから2023年式 RV37 SKYLINE(ブリリア ...
日産 スカイライン V36 SKYLINE (日産 スカイライン)
2007年式 V36 SKYLINE 250GT-V ホワイトパール 2007年9月  ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
クルマ以外の写真(旅行記・オフレポ・鉄道・飛行機etc.)はこちらへ。 【撮影機材】 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation