• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RX-7_BEATのブログ一覧

2020年08月26日 イイね!

ワゴンR スマートキーの電池交換

今日、ワゴンRのスマートキーの電池交換をしました。
整備手帳にアップしました。

スマートキーの電池が無くなった時の
ドアの解除方法とエンジンの始動方法は、
ハリアーを購入した時まで知りませんでした。

すでに、スマートキーの車は、
ワゴンRとエスティマがありましたが、
自分の車でなかったので、説明を聞いておらず、
電池が無くなるとスマートキーに内蔵してある
カギを使って入る事と、短い時間内で
エンジンを始動しないとアラームが鳴る事、
スタートボタンは、スマートキーで押すことということを
ハリアーの納車時に初めて知りました。
Posted at 2020/08/26 21:28:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年08月25日 イイね!

ワゴンR 6ヶ月点検 4年6か月目

トヨタ店で2018年9月8日に行った
ワゴンRの点検を整備手帳にアップしました。

半年間で走行距離が、600km以下という
フェラーリか、ランボルギーニかという位
大切?にしてます。

ワゴンRの整備手帳ももうネタ切れです。

今後毎日続けている日記を更新できるのか?




Posted at 2020/08/25 20:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年08月24日 イイね!

ハリアー新車1ヶ月点検

整備手帳にアップしていない内容も
大分少なくなり、かなり過去にさかのぼって、
ハリアー新車1ヶ月点検を
整備手帳に登録しました。

ハリアーの受けた点検は全て登録が終了しました。
Posted at 2020/08/24 21:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年08月23日 イイね!

アクティトラック 車庫証明手続き

整備手帳に、3月18日に行った
アクティトラック 車庫証明手続きを
アップしました。

軽自動車は、車庫証明を取らなくても登録でき、
登録後に行うことを初めて知りました。

それほど難しいことではないので、
自分で行うことをお勧めします。
Posted at 2020/08/23 21:12:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年08月22日 イイね!

ワゴンR車検2回目 5年目

整備手帳に、昨年行った
ワゴンR車検2回目 5年目をアップしました。

このところ連載していたワゴンRの
事故の修理から帰ってきての最初の整備でした。

トヨタ店でも修理は良くできていると
お墨付きをもらえて良かったです。

ワゴンRを引き継いで、初めての車検でしたが、
軽自動車の車検整備が安くて
助かります。

車検は8万5千円位でした。

バイクのCB750の車検が8万3千円だったので
バイクと軽自動車は維持費が同じくらいですね。
Posted at 2020/08/22 20:33:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ポルシェマカンエンジン車終了 http://cvw.jp/b/1208389/48549293/
何シテル?   07/18 23:04
過去に、FC3SのRX-7とビートを8年以上同時所有していました。 人生唯一のスポーツカー2台体制の時代です。 サバンナRX-7を手放しても、ビートは乗り続...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

リンク・クリップ

最後の純エンジン、自然吸気6気筒モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 15:16:11
素敵な代車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 12:38:09

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
718ボクスターに乗っています。 2022年1月30日納車
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
アクティトラック スピリットカラースタイルに乗っています。 2019年7月15日注文 h ...
ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
2024年4月25日発売のCBR650R 発売月に注文も見込み注文の車体が 割り当てられ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
母が2014年3月消費税が8%にアップする直前に新車購入。 母が免許返納したので、そのま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation