• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月24日

空冷なのに・・・・。

空冷なのに・・・・。 車検に行っている、わが家のポル君。
本日、お店から電話がありました!
「あの・・、水出ないんですけど・・」
え?空冷だから水入ってないでしょ?
「いや、ウィンドウオッシャーの水です」
雨の日乗らないから出なくても良いかな?
そう言う問題じゃないですね、
水が出ないと車検が通りませんね・・・・。
と言う事で、ポンプ交換だそうです(涙
諭吉さん、一人追加で~す!

今のところ、あとは大丈夫そうなので、一安心!?
いや、まだ安心は出来ないよな・・・・・・。
あ~ぁ、早く「終わりました~ぁ」って電話来ないかな・・・・。
ブログ一覧 | ポル君 | クルマ
Posted at 2009/08/24 20:35:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年8月24日 20:51
いや~私のもでませんよ!
水入れたら、タイヤがビチョビチョになりました(笑

ヤミ車検がが良いですよ(*_*;
コメントへの返答
2009年8月25日 18:27
やはり皆さん雨の日乗らないから水出ないんですね・・・。
ウチのは前回、使いもしないのにワイパーも交換しましたよ(爆
2009年8月24日 21:08
皆さん同じですね。退院後、走っていたら虫が付いたので、ウィンドウオッシャで奇麗にしようとしたら出ないので、カーショップで買ってきて入れたら、入ること、入ること???700ミリリットル入れても溢れない???こんなに入るのかな?嫌な予感・・・的中!!!左前輪後方が水浸しでした。
コメントへの返答
2009年8月25日 18:30
タンク割れですか?
それとも、配管外れでしょうか。
以前、バッテリー交換したら、配管壊して、フロント周りが水浸しになったことがあります。
やっぱり皆さん使わないからダメになっちゃうんですね~。
2009年8月24日 21:15
そう言えばウォッシャー出した事が1度もない…

って言うか(^^;)ワイパー動かした事もないです

したがってウォッシャーのスイッチがどこに有るのかも知りません(笑)
コメントへの返答
2009年8月25日 18:32
ウチも一度も使った事無いんですが、毎回車検時に補充してもらってますよ、漏れてるのかな?
ワイパーは前回交換しました。
こっちは、何回か使ったから元取ったかな?(笑
2009年8月24日 21:16
まいどですわーい(嬉しい顔)手(パー)
今は、出ないとダメなんですよね冷や汗
待ち遠しいのは、暑さと車検が無事に終わる事ですね~ぴかぴか(新しい)あまり、お金がかからないと良いですね!
うちの子は、もう、八回exclamation&question車検受けましたわわーい(嬉しい顔)手(パー)あまり、いい子でなかった時も涙冷や汗(爆)
コメントへの返答
2009年8月25日 18:34
出ないとダメですね。
ワイパーも動かないとダメですし・・・・。
まともに車検取ると、こう言う普段使わないような所にお金がかかったりするんですよね~。
ヤミで通しても金額変わらなくなりそうですよ・・・。
週末、無事に帰ってきてくれる事を祈ってます(笑
2009年8月24日 21:16
定番の日産純正カンガルーバッグのほうが安いのでは(汗

うちのは、タンクもポンプも取っちゃいました。
車検のときはスポイトつけようかと思ってます。
まじで。
コメントへの返答
2009年8月25日 18:37
ホント、水が出れば良いのなら、何でもOKの様な気がしますけどね~。
それに、ポンプなんて何のでも良いような気もします。
まぁ、これで2年は平気って事なので良しとします。
車検、スポイトで通すんですか?(笑
結果、教えてください(爆
2009年8月24日 21:30
うちのもでないですがまん顔
タンクもないです車(セダン)
コメントへの返答
2009年8月25日 18:37
銀黒号は、
それ以前の問題かと(爆
2009年8月24日 22:03
僕のはウォッシャーも出なければホーンも付いてません(^_^;)
当然触媒も持って無いです(^ε^)♪
コメントへの返答
2009年8月25日 18:40
皆さんダメですよ~
整備不良車に乗ってては(爆
ところで、触媒って何ですか?(核爆
2009年8月24日 22:55
私のも、ウォッシャー液って何でしたっけ?って感じです(笑)
皆さん同じなんですね。
それにしてもウォッシャー液の為に、一諭吉は辛い(T_T)
コメントへの返答
2009年8月25日 18:42
930で何台の車がウオッシャー出るのか気になりますね(笑
きっと、ほとんどの車が出ないんでしょうね~。
だって、ポンプだけで1諭吉ですから、普通は直しませんよね・・・・。
2009年8月24日 23:40
ウチのも、ウォッシャータンク外しました。
ポンプあったのに。。残念 (;^_^A
コメントへの返答
2009年8月25日 18:42
あら、お持ちだったんですね・・・・。
って、来月車検じゃなかったでしたっけ?
どうするんですか~??
2009年8月24日 23:53
ウォッシャーって盲点ですね(笑)
私も使ったことほとんど無いかも。。

コメント見ると皆さん付いて無いみたいですね(爆)
ウチも軽量化の為に外して保管しておこうかな。。(笑)
コメントへの返答
2009年8月25日 18:44
こんな所で引っかかるとは・・・・。
一度も使った事無いのに、これからも使う事も無いのに、お金かかっちゃいました・・・。

外して保管しておいた方が良いですよ、
動かなくなると高いですからね!
2009年8月25日 8:50
あぁ〜ウォッシャ−出した事無いです。
多分,出ませんね(涙)
水鉄砲みたいな感じで,完全マニュアルで行けませんかね(笑)
コメントへの返答
2009年8月25日 18:46
おお、マニュアルウオッシャーって言う手もありますね~。
それで、車検通るか解りませんが・・・・。
誰かチャレンジする人いないかな~(爆
2009年8月25日 14:47
>え?空冷だから水入ってないでしょ?


あははは あははははははは(まじウケ)
た~ちゃん・・・オモロ~ (^o^)丿

ていうか930ターボでウオッシャー液つかってるひと
見たことない・・・ どこでだすのかもわからない(爆
コメントへの返答
2009年8月25日 18:48
いきなり、水が・・・・・。
って言われたら、そうなるでしょ~。

みんなの車が付いてないんだから、930は最初から付いてませんって事で車検通らないのかな?(爆
ホントに使わないもん!
2009年8月25日 14:49
↑みなさん、恐ろしすぎです。
といいつつ、うちのは納車整備の時にタンクが壊れているのがわかり、修理してから納めてもらいました。
危うく出費するところでした。
コメントへの返答
2009年8月25日 18:49
タンク割れ、結構聞きますよね。
それに、普通のタンクなのに良いお値段するし。
しかし、意外と皆さん付いてないのにはビックリしました。
クーラー装着率より低いかも?(核爆
2009年8月25日 19:01
連コメですみません。ついでにお聞きしますが、私の車には二つのウォッシャ−タンクがあり、ひとつはノーマル、もうひとつは虫取り等の強力液が入ります。皆さんのも二つ付いているのかな?
コメントへの返答
2009年8月25日 19:35
二つあるんですか?
あまり真剣に見た事がないので知りませんでした・・・。
二つも使い分けも出来るんですか~?
戻ってきたら見てみます。

プロフィール

くるま大好き! た~ちゃんです。 私のホームページも見て下さいね!! http://www010.upp.so-net.ne.jp/poruru930/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

た~ちゃんの車 
カテゴリ:くるま
2004/12/15 23:22:31
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル君 (ポルシェ 911)
☆エンジン ・クランクシャフト ダイナミックバランス ・ピストンリング&ピストンピンWP ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) オレンジ (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
わが家の足車 足車入れ替えの検討項目の一番が オレンジ色、次にストレスなく走れる車、 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
通勤快速仕様のGT-Rです。 楽しく乗れた1台です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
DR30 2号車です。 西部警察仕様?の赤黒3本です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation