• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月25日

超軽量930ターボ。

超軽量930ターボ。 先日の「カエルさん祭り」の時に、乗せて頂きました。
超計量化された、79のターボ。
先日、某PAで軽量化したドアにビックリしていたのですが、
それ以上に乗るとビックリします。
わが家のポル君とは別の車みたいです。
1速に入れて、クラッチ繋いだだけで軽さが解ります。
スルスルと前に出る感じがしました。
踏み込むと更に軽さが解ります、通常930ターボは
リアから押されるような感じがありますが、それが無い。
FR車のようにスーッと車が前に行きます。

何と言っても驚くのはコーナーです、ハンドルも軽いし、車の動きも早い。
ちょっと速度が高いと、フロントが逃げる感じがありますが、
これは、フロントとリアのタイヤが違うせいかもしれません。
ブーストアップの効果もあるでしょうが、加速が凄い。
負圧域ではそれほど感じませんが、正圧になった瞬間ドッカ~ンです。
加速は凄いし、曲がるし、動きも早いし、面白い車です。
それに、この車ミッションが良いですね。
915(930)ミッションにはあまり無い、カッチと感があります。
回転数さえ合わせれば、シフトダウンもキレイに入ります。
わが家のポル君では、ギア泣きしそうな1速へのシフトダウンも普通に出来ました。
ちょっとの時間でしたが、貴重な体験が出来ました。
縞エイさんありがとうございました。
こんど、機会があったら高速で乗せてください(笑
あ、写真勝手にパクリました(爆


上記はあくまでも個人的な感想です。
930ターボを評価した物ではありません(爆
ブログ一覧 | 友達の車 | クルマ
Posted at 2009/08/25 19:25:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休2日目
バーバンさん

塩尻小坂田公園 FLシビックオフに ...
ヨッシーM&Mさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年8月25日 19:52
いや~、かえるさんのインプレまであったんですかっ。
いきたかったな~!
9elevenさんのしか乗った事ないんで…

でも、これ以上他のかえるさんに感動するのは辛いかも(・・?
コメントへの返答
2009年8月25日 22:22
タイミング良く、乗せて頂きました。
930ターボって何台乗っても全て違う車なんですよね~。
面白いですよ~。

他の人の車に乗って、感動する部分はありますが、結局最後は自分のが一番なんですよ(爆
2009年8月25日 19:55
軽量化された930ターボ…面白そうですね~♪
僕のは車検証に1300kgと記載されてるまま何もしてないので、あと200kg落ちたらかなり面白いかも…♪
あんど減量しつつですが(^o^;)
コメントへの返答
2009年8月25日 22:24
動きは全くの別物でした。
何キロ有るのかは解りませんが、かなり軽い印象でしたよ~。
あ、ドライバーの軽量もありますけどね(笑
2009年8月25日 20:09
何キロなのでしょうかねexclamation&question
自分のも軽いので麻痺してるのかなげっそり
あとはドアのFRP化しかないんですよねがまん顔
コメントへの返答
2009年8月25日 22:25
何キロなんでしょうね~?
もしかしたら、銀黒号と良い勝負かも?(笑
やっぱり軽さは武器ですね~。
2009年8月25日 20:45
そうなんですよ!速いんですよ。あの赤いの(笑)

高速乗るとさらに面白そうですね!その分怖いかもしれませんけど(汗)
コメントへの返答
2009年8月25日 22:27
速いですね~、あの赤いの。
今回は、一般道をちょっと流しただけでしたが、じっくり高速流してみたいですね~。
ただ、オーナーさんもおっしゃってるように、ある速度以上は踏まない方が良さそうですね・・。
2009年8月25日 21:21
ありがとうございますm(__)m
実は、ノーマルシートの時にはあんまりよくわからなかったんですよ。
それが、フルバケ入れて、ガソリン降ろしたら、まったく違うクルマになってしまって。
買うなら絶対70年代のモデルにしようと思っていた判断は間違っていなかったとようやく思えました(笑
次はぜひM5とバトルしてください!(核爆
コメントへの返答
2009年8月25日 22:30
いえいえ、こちらこそ。
確かに、バケットに変えると変わりますよね~。
ウチにもバケットにしてから運転しやすくなりました。
あの車は、ボディーも薄いでしょうし、930の中では剛性無い方でしょうが、ゲージなど組まずに、あのままの軽さの良さを生かして走って欲しいです。
ホント、良い動きしてますよ。
2009年8月26日 0:08
乗り比べオフ良いですね!
早く混ざりたいですww
コメントへの返答
2009年8月26日 8:21
そろそろ戻ってくる頃ですか?
キレイになって戻ってきますね~、いいな~ぁ。
2009年8月26日 4:23
軽いのいいよー・・・

今度、たーちゃん号の内装はがしオフしませんか?・・・笑
コメントへの返答
2009年8月26日 8:23
軽いのいいね~。
ちょっと軽くしたくなった(笑

最後までキレイに剥がしてね!(笑
2009年8月26日 14:55
っく~~~~見れば見るほど
「蛙さん祭り」最高じゃないですか~
ポルシェポルシェポルシェだぁ♪

鼻血が・・・(爆)

た~ちゃん。ポルって最高だね(*^。^*)
ていうか、逝ってみたい「蛙さん祭り」(笑)
コメントへの返答
2009年8月26日 18:50
カエルさん祭り、最高だよ~。
やっぱりポルシェは良いね!
涼しくなったら色々と企画しなくっちゃ!!
早くおいでよ!!

プロフィール

くるま大好き! た~ちゃんです。 私のホームページも見て下さいね!! http://www010.upp.so-net.ne.jp/poruru930/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

た~ちゃんの車 
カテゴリ:くるま
2004/12/15 23:22:31
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル君 (ポルシェ 911)
☆エンジン ・クランクシャフト ダイナミックバランス ・ピストンリング&ピストンピンWP ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) オレンジ (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
わが家の足車 足車入れ替えの検討項目の一番が オレンジ色、次にストレスなく走れる車、 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
通勤快速仕様のGT-Rです。 楽しく乗れた1台です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
DR30 2号車です。 西部警察仕様?の赤黒3本です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation