• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月27日

温度とパワー

最近涼しくなりましたね。

今朝は布団がないと寒いくらいでした。

これだけ気温が下がると、吸気温ども低くなって良いですね!

特にターボは吸気温度が低くなるとパワーも出ますからね~。

まぁ、気温と吸気温度は比例しないでしょうが、

気温が下がれば吸気温度が下がるのは事実。

大きなインタークーラーを付ければ良いのかもしれませんが、

良いお値段するし、大きなインタークーラーは圧損が大きかったり、

レスポンスが悪くなったりしますしね・・・・。

でも、大きなインタークーラー欲しいです(笑

だって、カッコ良いんだもん(爆

外気温が低い、これからの時季は空冷ターボには最高の時季です。

夏場と比べれば、今でさえ気温が10度以上違いますからね。

大きなインタークーラーを付けなくても、吸気温度が下がる。

パワーにしたら、数馬力~数十馬力違うクルマも有るでしょうね。

と言う事は、気温の低い時に走るのが一番のチューニングなのかも知れませんね(笑

そう考えると、早起きはチューニングと言う事でしょうか(爆

なかなか起きられないけど、早起き出来る様にしなくっちゃ!!
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2011/10/27 22:40:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年10月27日 22:51
クーラーも不要ですしね!
人車共に良い季節です!!
コメントへの返答
2011年10月28日 8:09
そうそう、何よりも乗り手にやさしい!
汗かかずに済むのは非常にありがたいですね。
屋根も開けられるし!?
2011年10月28日 2:09
そ~ですね♪
早起きは30馬力の得とよく言ったものです!?
不摂生しないように致し・・・たいです(^_^;
コメントへの返答
2011年10月28日 8:11
早朝のきれいな冷えた空気の中だと、
気分も良いし、パワーも上がる、
言う事無ですよ!
起きられれば・・・・・。
監督さんは無理でしょうね(笑
絶対に前の日に飲むんでしょうから。
2011年10月28日 6:36
夜が苦手な私にもってこいですね。
エアコンを外せない私には、楽しみな季節がやってきました!
それでも、1月のリセッティング時に「あれ?あっという間に吸気温度が上がっちゃう…」って言われました(汗
やはり、進化計画にインタークーラーは外せないかも(・・?
コメントへの返答
2011年10月28日 8:15
これからしばらくは、窓開けて走ると気持ち良いですよね~。
エキゾースト音もよく聞こえるし!
かずピー号の今後の課題ですね、吸気温度。
やはり、ハネにクーラーコンデンサー付いてるから、フレッシュエアーが入りづらいんでしょうね・・・・。
2011年10月28日 12:23
ロンTを着始めた頃から調子が上がってきました♪
最近早くなった気がしてました(^^ゞ
極寒の冬はこちらが参ってしまいますが
その一歩手前までは気持ち良く走れそうですね(^^)
>早起き出来る様にしなくっちゃ!!
是非是非♪ 頑張って起きて下さ~い(^○^)/
コメントへの返答
2011年10月29日 0:40
涼しくなると体感できるくらいのパワーが上がりますからね。
空気冷やすのは重要ですよね。
確かに、あまり寒くなりすぎても困りますが、
涼しくなるとエンジンにも優しいし、
パワーも上がるし良い事だらけですね。
早起き出来る様に頑張ります!!

プロフィール

くるま大好き! た~ちゃんです。 私のホームページも見て下さいね!! http://www010.upp.so-net.ne.jp/poruru930/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

た~ちゃんの車 
カテゴリ:くるま
2004/12/15 23:22:31
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル君 (ポルシェ 911)
☆エンジン ・クランクシャフト ダイナミックバランス ・ピストンリング&ピストンピンWP ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) オレンジ (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
わが家の足車 足車入れ替えの検討項目の一番が オレンジ色、次にストレスなく走れる車、 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
通勤快速仕様のGT-Rです。 楽しく乗れた1台です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
DR30 2号車です。 西部警察仕様?の赤黒3本です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation