• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月24日

早く梅雨明けしないかな

早く梅雨明けしないかな 4連休、いかがお過ごしですか~?

東京は、gotoキャンペーンから除外され、

天気も良くなく、出かける人は少ないのかな?

って思いながらも、わが家は水曜日の朝に

夜勤明けで、いつもの諏訪へ!

諏訪の天気は晴れ、なので、ちょっと寝てから、

ビーナスラインのパトロールへ!!



お山は、ちょっと曇り気味でしたが、涼しい~~。

諏訪湖畔は30度越えてましたが、お山は20度。

でも、アイスは食べるらしいです(笑

平日だったこともあり、空いてるビーナスラインを堪能。

やっぱり、ココは楽しく走れていいね~、相方が(笑

で、お山を下って来て、晩ご飯は、お気に入りのジンギスカン。

諏訪湖畔にあるお店です。



平日の16時過ぎ、お客さんは誰も居ません、三密回避!!

美味しく頂き、諏訪のわが家で温泉に入ってマッタリ。

翌日は、諏訪も天気が良くなく、降ったりやんだり・・・。

でも、毎年恒例のスイカを買いに松本へ。



毎年数回行く、南原ファームの直売所へ。

はね出しですが、お安く買えて良い感じ!

今年はスイカの箱を持参です、エコバック?(笑

今年初お目見えの黄金スイカといつものを購入!!

その後、諏訪に戻って、昼ご飯。



晩御飯に良く行く、諏訪南インター近くのお店でお昼ご飯です。

お気に入りの、ナポリタンセットとビーフシチュー。

美味しいけど、昼ご飯には量が多すぎました・・・。

その後、珍しく諏訪の酒蔵へ。



酒を飲まない、わが家には縁のない所ですが、

相方が、ちょっと使うと言うので行ってきました!

凄い種類ありますね~~。

なんとか、お目当ても物を購入~~!

で、昼飯を食べ過ぎたので、晩ご飯は軽めに、お蕎麦(笑



いつも行ってる、諏訪インター近くの蕎麦屋さんで

ざる蕎麦を頂きました、美味しいね~~。

さすがに、インター近くのお店、席数も減らされてて、

感染対策はバッチリの様でした。

この日も、家で温泉に入ってマッタリ就寝。

翌日は、毎年お盆に行ってる上田へ。

今年は諏訪湖の花火も中止なので、お盆に行かないかもしれないので、

いつもはお盆に行く、鮎を食べに行ってきました。

千曲川の土手にあるお店ですが、去年の水害の影響が無いのか心配でしたが、

お店は無事にありました。



でも、去年までは河川敷に車を止められたのですが、無い・・・。

いつもより一段上に止めました。

4連休で、お店はにぎわってましたが、半分以上屋外の店舗。

予約なしで行ったわが家は、外の席、3密回避です(笑



今年は、鮎の塩焼き、稚鮎の天ぷら、鮎飯、鮎の味噌汁と

カジカの塩焼きを頂きました。

最後の写真、カジカの顔のアップ(笑

大変美味しく頂きました!!

昼から東京に戻るのに、高速で行くか、山を抜けるか迷いました。

結果、時間も有るので山を抜けるか~?

って事になり、何処を抜けるか迷い、軽井沢は混んでるだろうから、

299号で埼玉に出ようって事になり向かいましたが、

なんと、十国峠は通行止め・・・・。

なので、141号を下って清里へ。

清泉寮でアイスでも食べる?、どうせ清里は空いてるでしょ!

って話ながら走って来たら、清里は結構は車の台数・・・。

なので、アイスは諦めて帰る事にしましたが、

ちょうど渋滞時間になっちゃった、上田から6時間かかって帰って来ました。

まぁ、連休にお出かけですからね、しょうがないですね・・・。

殆ど雨のお出かけでしたが、まぁ良かったかな?

早く梅雨明けしてくれないかな~??
ブログ一覧 | お出かけ | クルマ
Posted at 2020/07/25 21:25:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

この記事へのコメント

2020年7月26日 1:15
十国峠、通行止めだったんですね(^-^;
雁坂トンネルも雨で通行止めって出てたので、埼玉から長野山梨への山越えは全滅でしたね(笑)

私は連休中。。
雨のせいでなにもしてません(笑)
あ、あまりにも汚いカブちゃんを雨のなか洗車しました(^o^;)
お出かけ楽しそうで良いなぁ~(^o^)/
コメントへの返答
2020年7月26日 21:06
十国峠は結構な期間止まってるみたいですね。
141号走ってるうちに表示が有ったので助かりました。
梅雨時期と台風シーズンは
山越ちゃダメって事ですね。
この天気じゃ、お出かけしても
あまり楽しい所がなくて・・・。
2020年7月26日 9:56
鮎食べたい鮎食べたい鮎食べたいw
コメントへの返答
2020年7月26日 21:09
鮎、美味しいですよ~~。
もうちょっと大きくなった頃、
また食べに行きたいです!!

プロフィール

くるま大好き! た~ちゃんです。 私のホームページも見て下さいね!! http://www010.upp.so-net.ne.jp/poruru930/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

た~ちゃんの車 
カテゴリ:くるま
2004/12/15 23:22:31
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル君 (ポルシェ 911)
☆エンジン ・クランクシャフト ダイナミックバランス ・ピストンリング&ピストンピンWP ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) オレンジ (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
わが家の足車 足車入れ替えの検討項目の一番が オレンジ色、次にストレスなく走れる車、 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
通勤快速仕様のGT-Rです。 楽しく乗れた1台です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
DR30 2号車です。 西部警察仕様?の赤黒3本です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation