• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た~ちゃんのブログ一覧

2020年11月14日 イイね!

あじ

今日も良い天気ですね~。

気温も良い感じ!!

って事で、お出かけしたい。

GoTo~~~~。

アクアをバビューンと行く予定が・・・。

湾岸に出たら急にアクアの渋滞情報が・・・。

海ポまで80分とな。

それは無理~~~。

って事で、C2で大橋JCから環状~湾岸東行き。

京葉道でちょっと渋滞有ったけど、無事にお昼ちょい過ぎに到着!



お気に入りの「マルゴ」です。

ちょっと待ちましたが、無事に入店。

漁獲量が少ないと書いてありましたが、

無事に、黄金アジメニューをゲット!!

黄金アジのタタキとアジフライのセットの

「黄金定食」でも良かったのですが、

今日は、いっぱい食べたい気分!!

って事で・・・・。



黄金アジのタタキ定食と



黄金アジのフライを単品で注文!!

相方は、刺身定食。



完全に食べ過ぎました・・・。

お腹いっぱいになったので、当然下ります。

天気も良いし、気温も良い感じだったので、開けましたよ!

今日は、ホントにオープンが気持ちいい陽気でした。

やっぱり、一家に一台オープンカーですね(笑



最近は混んでてなかなかお写真の撮れないスポット!

今日は空いてたので、いっぱい撮りました(笑



お尻からのショット!!



次は、鼻と海!!

次は、さすが南房総って感じ。



まだ、11月なのに、もう菜の花がちょっとだけ咲いてました!

わかるかな~?

で、房総周遊して、久しぶりに良い距離走れましたよ!!

本日のお出かけ、約340キロでした。
Posted at 2020/11/14 22:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2020年11月01日 イイね!

秋晴れ!

今日も良い天気でしたね~。

秋晴れ!!

お出かけしたい。

って事で、しばらく乗ってなかった、

ぽる娘さんでいつもの千葉へ。

久し振りにアナゴが食べないな~ぁ。

はい、お気に入りの魚忠へ。

もちろん、頼んだのはアナゴ。



ココのアナゴは、小ぶりだけど、ふわふわで美味しい!!

それに、このアサリの味噌汁は最高!

まぁ、アサリ問屋さんがやってるお店ですから、当たり前か。

で、もう一つは、イシガレイ。



これは、大きい。

まるまる一匹です。

もちろん、お腹いっぱいです。

日曜なので、館山方面に下らず、珍しくお写真を撮りに!

最近、クルマも増えて、凄いことになってるチバフォルニアです。



一番端がちょっとだけ空いてたので、止めてお写真です。

天気も良くて良い感じ!!



なかなか良いお写真が撮れました。

ここから約1キロ続く道路は車でいっぱい。



相変わらず大人気のチバフォルニアでした。


本日の走行距離、かなり少なめ、215キロでした。
Posted at 2020/11/01 21:26:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2020年10月17日 イイね!

紅葉

紅葉金曜日、夜勤明けで諏訪へ!

ちょっと寝てから、ビーナスラインのパトロール。

天気予報では雨予報だったのに、諏訪は良い天気!

こんなに良い天気なら、ぽる娘さんで来れば

屋根開けて気持ち良く走れたのに・・・・。

お山は気温も低く、ちょっと寒いけど気持ちいい!!

お気に入りの霧ヶ峰の縦並びも良い天気でした!!

秋晴れですね~~。



霧ヶ峰は高い木が無いので、紅葉は見られませんが、

ちょっと走って車山近くに行くと紅葉が見られましたよ!

オレンジ君と紅葉のショット!!



なかなか良い感じですね~~。

ちょっと走って、標高2000メートルのピラタスへ。



こちらも紅葉してましたが終わりかけかな?

紅葉を求めて、更に走りましたが、なかなか良い場所もなく、

紅葉はしてませんが凄い、北海道なみの直線!



でも、紅葉してなかったのでちょっと下って来て乙女滝へ。



あら、全然紅葉してませんね・・・・。

近くに温泉が有るから、暖かいのかな??

で、清里方面へ抜けている、鉢巻道路へ!!



おお!!

なかなか良い感じで紅葉してますねね~。

でも、ちょっと時間が遅くなって、暗くなっちゃいました。

明るい時に来ればもっとキレイだったのにね~、残念。

で、晩ご飯を食べに、お気に入りのお店へ!



今回は、ハンバーグと、お気に入りのナポリタンセット!!

相変わらず美味しいね~~。

もう、諏訪は冬です。

ココのお店の暖房は薪ストーブ。



雰囲気も有るし、暖かくて良い感じ!!

諏訪の我が家も床暖を入れて来ましたよ。

温泉の有難い時季になりましたね~~。

おしまい。
Posted at 2020/10/17 22:30:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2020年10月04日 イイね!

散歩と豚

最近、運動不足なので、気温も低くなって来たし、

お散歩でも行きますか?

でも、何かないと良く気がしない。

ので、今が旬?のコスモスを見に行くことに!



まだちょっと早かったですね・・・・。

なので、隣に有った神社にも行って見ました。



それでも、1万歩もあるけずに終了~~。

まぁ、歩かないよりはマシって事で、すっかり運動した気になったわが家。

で、なぜか晩御飯を茨城まで食べに行くことに。

茨城県民おススメの、さんてすへ。



ココのおススメは豚肉!!

特に、しょうが焼きがお勧めって事で、もちろん頼みましたよ。



肉も柔らかいけど、このソース最高!

美味いね~~~。

で、もう一つも豚肉。



ポークソテーを注文しました。

見た目は、しょうが焼きと似たソースですが、

オリジナルって事で、ちょっと違い、これも美味しかったです!

もう一つ、サラダと頼みました。



普通のグリーンサラダですが、お値段にビックリ!

都内だと、小皿にちょっとしか出てこないであろうお値段。

2個頼まなくて良かった。


茨城からの帰り道、オレンジ君が「ポーーン」っとなりました。

ちょっとビックリしましたが、オイル残量の警告。

ちょうど、日曜日にオイル交換の予定が合ったので、オイルも補充せずセーフ!



今日、無事にオイル交換もしてもらい、洗車もしてもらったので、

チカチカのオレンジ君になりましたよ~~。
Posted at 2020/10/04 21:40:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2020年09月27日 イイね!

茨城周遊

毎年恒例の秋の味覚、柿を買いに!!

柿色のオレンジ君で行ってきました。

毎年買ってる柿屋さんは、今日は臨時休業・・・。

なので、ちょっと走って石岡で買いました。



どこで買っていいか判らなかったので、観光農園の沢山ある所で購入。

周りは柿畑でしたよ!!



でも、まだ時季が早かったようで、あまり大きくないし、色もイマイチ。

それでも、そこそこな数を購入~~。



その後、何処に行こうか迷いましたが、近場で蕎麦を!

常陸秋蕎麦を使った蕎麦屋さんへ。



民家を改装した蕎麦屋さん。

それでも、結構なお客さんが居ましたよ。

で、注文したものは、野菜天せいろ。



美味しく頂きました!!

その後は、茨木県内をふらふら走ってましたが、特にめぼしい物もなく・・・。

いつの間にか、走り慣れてる千葉県へ(笑

でも、お腹も空いてないので、そのまま帰ってきちゃいました。


本日のお出かけ、350キロ弱
Posted at 2020/09/27 21:06:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ

プロフィール

くるま大好き! た~ちゃんです。 私のホームページも見て下さいね!! http://www010.upp.so-net.ne.jp/poruru930/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

た~ちゃんの車 
カテゴリ:くるま
2004/12/15 23:22:31
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル君 (ポルシェ 911)
☆エンジン ・クランクシャフト ダイナミックバランス ・ピストンリング&ピストンピンWP ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) オレンジ (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
わが家の足車 足車入れ替えの検討項目の一番が オレンジ色、次にストレスなく走れる車、 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
通勤快速仕様のGT-Rです。 楽しく乗れた1台です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
DR30 2号車です。 西部警察仕様?の赤黒3本です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation