• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た~ちゃんのブログ一覧

2019年01月06日 イイね!

周回道路へ

お休み最終日。

天気も良いし、相方は一人諏訪なので、

昨日洗車してチカチカのポル君で上がりました!



でも、今日は昨日と違って、激寒です・・・・。

狭い方は、見晴らし良いけど吹きっさらしなので、

日差しは有っても、風が冷たい。

でも、ここで、某SNSでお知り合いとなった、マセ様登場!



いや~ぁ、マセ様大きい(笑

それに、豪華ですね~~。

色も、オーナー様はオリーブとおっしゃっておりましたが、

薄い緑がかった良い色です。

お話してると、なんと同じ年、同じ生れ月でした、ビックリ。

で、ちょっとプチプチツーがてら、大きい方へ移動です。



大きい方に着いた頃には、すっかり曇り空・・・・。

でも、風がないから、こっちの方が過ごし易い!

で、またまたこちらで長話をして、楽しい一時でした。

さて、お休みも終わり、社会復帰出来るかな~??(爆
Posted at 2019/01/06 17:48:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | パッソ君 | クルマ
2016年05月06日 イイね!

青い

青い前に付けてたLEDもちょっと暗かったので、

変えるついでに青くしてみました!

今回は、帯状のLEDを使ったので、

かなり明るい(笑 明るすぎ?(爆

タコは、バラすと元に戻りそうもないので、そのまま。

最近、夜走らないから、あまり使わないけどね。

自己満足。


Posted at 2016/05/06 18:31:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | パッソ君 | クルマ
2013年11月09日 イイね!

変身!

変身!わが家のパッソ君、4回目の車検でございます。

っと言う事で、車検仕様に変身でございます。

タイヤが凹んでる・・・・・・。

カッコわる~~~~~~~。

インチもワンサイズダウンなので、

空気圧高めにして車高稼ぎました(爆

某氏、これで車検は大丈夫だよね~?



で、明日の為に、ポル君のガソリン入れたり、準備してたんですが、

天気ヤバそうですね・・・・・。

ちょうど、走る頃に降り出しそうな予報じゃん。

ABSも無い、ハイパワーターボのRRじゃ、降ったらヤバいよね・・・・・。

と言う事で、行こうか止めようか検討中。



実家で準備したら、スポンサー様が、牡蠣フライが食べたいと言うので、

久しぶりに行って来ました、カタヤマ!!



ココに来たら、肉も食べなきゃダメでしょ~。

って事で、肉とカキのセットを頼もうと思ったら、

シーズン初めだから、まだセットはやってないとの事・・・・・。

と言う事は、両方頼めばいいじゃん(爆

スポンサー付じゃないと、出来ない注文!

大変おいしく頂きました。



さて、マジで明日はどうしようかな~?

絶対に降られるよね・・・・・・・・・・。
Posted at 2013/11/09 18:34:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | パッソ君 | クルマ
2013年03月03日 イイね!

ウインカー移設

ウインカー移設930ターボの純正タコメーターには、

回転数表示の他に、

ウィンカーとライトオン表示、

それに、ブースト計が内蔵されています。

で、昨日、タコをオートメーターに変更したので、

もちろん、タコ以外の機能は無くなります・・・・。

まぁ、ブーストとライトオン表示は無くても良いのですが、

さすがに、ウインカーは無いとマズイかな・・・・・。

って事で、移設しました。

午前中のうちに、秋葉へ買い出しに!!

萌え系の誘惑を振り切り、目的のものだけ購入~~。



いろいろと悩んで、決定したのが、この3種類。

まずは、全体的に色のついた、ちょっと古い感じのするタイプ。

緑色とオレンジ色の2種類。

それと、縁のついたちょっと新しめなタイプの緑色。

帰ってきて、合わせた結果、やはり新しめの緑色に決定!

オートメーターも縁もシルバーだしね!!

で、こんな感じになりました。



ちなみに、位置は、右側に何かのオプション装着用の隠し穴があったので、

それを利用して、左側だけ穴をあけました。

で、光らせてみると、こんな感じです。



ちなみに、昨日あまりにも明るすぎたタコメーターですが、

510Ωの抵抗を入れてみました。

ちょっとはバランス良くなったかな?(笑
Posted at 2013/03/03 17:29:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | パッソ君 | クルマ
2012年11月07日 イイね!

また切れた・・・。

また切れた・・・。先日、某所でデニるよ~

と言うので、お出かけしたのですが、

山手トンネルから大橋JCまで渋滞・・・。

この時期でもトンネル内は高温(涙

それぁ。点けっぱなしじゃ熱も持つわね。

今回は、左側が切れました(涙

9000kで青いの気にいってたんですけどね~。

今度は、10000kかな?(爆
Posted at 2012/11/07 22:28:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | パッソ君 | クルマ

プロフィール

くるま大好き! た~ちゃんです。 私のホームページも見て下さいね!! http://www010.upp.so-net.ne.jp/poruru930/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

た~ちゃんの車 
カテゴリ:くるま
2004/12/15 23:22:31
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル君 (ポルシェ 911)
☆エンジン ・クランクシャフト ダイナミックバランス ・ピストンリング&ピストンピンWP ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) オレンジ (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
わが家の足車 足車入れ替えの検討項目の一番が オレンジ色、次にストレスなく走れる車、 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
通勤快速仕様のGT-Rです。 楽しく乗れた1台です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
DR30 2号車です。 西部警察仕様?の赤黒3本です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation