• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た~ちゃんのブログ一覧

2008年12月16日 イイね!

まっく。

まっく。みなさん、「まっく」と言えば何を思い出しますか?
ハンバーガー? パソコン??
た~ちゃんは工具のMACですね。
でも、今日は工具の話じゃありません。
パソコンのお話です。相方はマック使いなので、
わが家には、WinとMAC両方のパソコンがあります。
先日、こんな現象が起こりました。
相方のマックが起動しなくなりました。
どうやら原因は電源のよう・・・。
DOS/Vなら家に何個も予備?の電源は有るのですが、
マックのパーツは有りません。
まぁ、買っても大したことないだろうと思い、探してみると・・・。
は~ぁ?電源が5諭吉オーバー?? パソコンが買える・・。
そこで、ネットでDOS/Vの電源でマックが動かないか検索。
出てくるには出てくるのですが、わが家のマックんに合う方法が見つかりません。
DOS/V用の20ピンからマックんの24ピンに変換する方法が・・・。
で、電圧だけ合わせて接続変えてみたですが、動かない・・・。
やっぱり動かないのかな???

マックって電源でも5諭吉するって事は、いくらくらいするのか検索。
すると、フルスペックにすると、なんと300諭吉以上するんですね~。
クルマが買えるわ(笑


画像は広い物です。
昨晩、マックを食べましたが、普通のが2個で十分。
こんなには食えないな・・・・。
Posted at 2008/12/16 16:45:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン | クルマ
2008年10月28日 イイね!

縦?横??

縦?横??先日、実家のパソコンがだいぶ古くなったので、
新しいのにしたい、と言うので購入する事にしました。
以前は、た~ちゃん自作のPCを使っていたのですが、
また作るのも面倒だし、メーカー品なら保障あるし(爆
で、買いに行くことに・・・・。
親に、どういうのが良いの?と聞くと。
「CDが横に入るやつ」との答えが・・・。
ん??なんだ?
「縦は入れづらいんだよ、横に乗せる方が良い」とか。
なるほど、最近のパソコンはブック型や一体型で
CDを縦にして入れるタイプがほとんどです。
そこで、お店に人に「CDが横に入るタイプはない?」
と聞いてみると・・・・・。
「はぁ??」と言われ、いや、タワータイプの様に
CDを横に置いて入れるタイプのパソコンは?
と聞くと、最近は少ないですね。
ブックタイプを横にして使う人も居ますよ、との事。
しかし、以前使用していたブックタイプのPC、
小型化のせいか、電源が飛び、ハードが飛びと
1年ちょっとしか持ちませんでした、なので、今回は対象外です。
そこで、探しだしたのがこのタイプ。
一体型ですが、CDは横に入ります、って事でこれに決定!
パソコンを選ぶ理由って色々あるんですね~(爆

あ、それと親の注文に、FD付きと言うのも有ったのですが・・・・。
これはさすがに有りません、後付けで我慢して頂きました。
やはり、お年寄りは未だにFD使うんですね(核爆
Posted at 2008/10/28 18:29:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | パソコン | クルマ
2008年07月16日 イイね!

セキュリティー。

セキュリティー。会社で使っていたパソコンを引き上げてきました。
何でも、セキュリティー強化とかで、
個人所有のPCは使用禁止なんだとか・・・・。
まったく、使いたいときだけ使って、
今になったら、使用禁止だと。

で、わが家は2人しか居ないのに、
ディスクトップが3台にノートが3台、
プラス、相方専用のマックが1台の
計7台になってしましました・・・・・。
どうすんだ、こんなに(爆
まぁ、まともに動くのは少ないからいいか?(核爆
Posted at 2008/07/16 22:46:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン | クルマ
2007年10月21日 イイね!

今日のお買い物。

今日のお買い物。相方が前から欲しかったブツを購入しに行きました。
近場の家電量販店で買おうかとも思ったんですが、
ネットで調べると、お値段に数万円の違いが・・・。
ここは貧乏なわが家、安い方が良い!!
って事で、メイド喫茶の近くまで買いに行く事に!
さすが、保証も何も無く、初期不良でさえ
メーカー対応だそうです(爆
とりあえず電源は入ったのでホットしました(核爆

で、帰りに路地裏のお店で↑コレを購入~。
なんと、1枚933円。
思わず2枚買っちゃいました!
Posted at 2007/10/21 21:20:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン | クルマ
2007年05月15日 イイね!

クラッシュ。

クラッシュ。昨日の夕方、いきなり起動しなくなった、わが家のメインパソコン。
まぁ、大事な写真データなどはバックアップがある物の、メールやアドレスなどのバックアップはない・・・・。
ヤバイ、どうしよう。
サブパソコンを引っ張り出してパーツ交換・・・・、動かない・・・。
HDDも認識しない・・・。
ヤバイ、HDD飛んだかな?
調べようにも、わが家でS-ATAを使っているのは1台のみ。
とりあえず、IDEのHDDで立ち上げるとなんとか動いた。
しかし不安定、認識したりしなかったり・・・。
まさか、マザーボード??

本日、HDDとS-ATAからIDEに変換するキットを買ってきて調べたら、やっぱりマザーでした。
よかった、HDDじゃなくて!!
とりあえず、IDE接続で今までの環境は復活、データも全て無事。
でも、またマザー買ってこなくっちゃ・・・・・。
HDDも買って来ちゃったから使わないのもったいないしね!!
Posted at 2007/05/15 17:14:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | パソコン | クルマ

プロフィール

くるま大好き! た~ちゃんです。 私のホームページも見て下さいね!! http://www010.upp.so-net.ne.jp/poruru930/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

た~ちゃんの車 
カテゴリ:くるま
2004/12/15 23:22:31
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル君 (ポルシェ 911)
☆エンジン ・クランクシャフト ダイナミックバランス ・ピストンリング&ピストンピンWP ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) オレンジ (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
わが家の足車 足車入れ替えの検討項目の一番が オレンジ色、次にストレスなく走れる車、 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
通勤快速仕様のGT-Rです。 楽しく乗れた1台です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
DR30 2号車です。 西部警察仕様?の赤黒3本です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation