• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た~ちゃんのブログ一覧

2013年12月06日 イイね!

ポルマガ

ポルマガ911ポルシェマガジン、買いました。

会長から、秋ツーの記事載るから、

写真等々送って~、って事で、送ってたのですが、

まぁ、こんなもんですよね・・・・・。

ダメじゃん、会長! もうちょっとね~・・・・・。


まぁ、その他の記事は、お知り合の方も結構出てて楽しめましたけどね。


Posted at 2013/12/06 20:57:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | c9t | クルマ
2013年10月15日 イイね!

秋ツー走行編

はい、まだまだ秋ツーの興奮冷めやらず・・・・・・。

と言う事で、今回は走行時の写真を!

まずは、関東組が諏訪までに中央道で。



赤ターボの競演!

もちろん、その前も930ターボですよ~~。

このお尻、良いですね!!

お次は、赤と黒。



抜かれても抜かれても、930ターボ!

最高の瞬間です(笑

まだまだ、930ターボ沢山!!

白と黒です。



高速では、抜かれても抜かれても、抜いても抜いても、930ターボに光景が楽しめます!

これは、秋の大ツーリングじゃないと拝めない光景です!!


次は、中部組と合流して、お山を目指します。

ちょっとだけ紅葉が始まったお山と930ターボ。



後ろに見える範囲は全て930ターボです!!

後ろを見ながら、ニヤニヤしてます(爆

車山周辺は、高い木がないので、開けた景色の中を走る

930ターボの車列が拝めます。



この景色は、ここに来ないと拝めません。

ビーナスライン、最高!!

諏訪の町中も、930ターボだらけです。



踏切待ちでも、後ろは全て930ターボ!!

何処に行っても、930ターボだらけなのですが、

一般道ですので、なかなか連なって走るのは難しいです。



良いショットなのですが、間に入っちゃいました・・・・。

まぁ、公道ですので、しょうがない事ですね。


おまけ。

走行画像じゃありませんが、毎年ホテルでも930ターボだらけ。



大型用の場所にまとめて止めます。

ホテルの方も毎年の事なので、解ってらっしゃって、

大型の場所を確保しておいてくれます!!
Posted at 2013/10/15 21:05:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | c9t | ニュース
2013年10月14日 イイね!

club930turbo秋の大ツーリング開催

今年で6回目になる、club930turboの秋の大ツーリングを開催しました。

今年も目的地も諏訪周辺!

今年は、会長のパワーが弱まったのか、快晴。

最高のツーリング日和でございます。

関東組と中部組が合流して、全台揃いました~。



関東組、集合場所へは、お見送りの たかBONさんが!

差し入れありがとうございました~。

中部組で一台、残念ながら参加出来ない方もいらっしゃいましたが、

今年も、総勢20台の930ターボが集まりました。

みなさん揃ったところで、大ツーリング開始です!

目指すは、ビーナスラインで蓼科。

最初の目的地は、ツーリングの安全祈願を兼ねて、蓼科の「聖光寺」へ。



取り敢えず、お寺の駐車場で並べます(笑

ちょっと紅葉も始まってるけど、まだまだって感じですね。

みなさんで、お参り~~~。



これで、今年のツーリングも安心です(笑

その後、白樺湖~車山~霧ヶ峰と走り、

c9t恒例の縦並びへ。



今年もしっかり縦に20台並べました。

風は冷たかったけど、日差しが温かくて気持ち良かったです!

お腹も空いたので、お昼ご飯へ。

今年は、塩尻にある、チロルの森でBBQです。



時間も遅くなったので、みなさん良い食べっぷり(笑

で、食後のお楽しみ、並べます(笑

チロルの森で並べる場所、押さえておいてもらいました!



横に20台、正面から撮ると良く見えないので、斜めから!

今回は色別に並べましたよ~。

逆サイドから。



やっぱり、黒系が多すぎますね・・・・。

日帰り組の方々とは、ここでお別れです。

日帰り組の方々、帰りの渋滞お疲れ様でした~。

で、宿泊組は、ホテルに移動して温泉&宴会です!



相変わらず、長い会長の挨拶を聞いて宴会の開始~。

やっぱり、みんなでマッタリ温泉入って、美味しいもの食べて、

そして、930ターボ談義、最高ですね~。

今回も、宿泊&宴会手配をして頂きました、フラットノーズさん、

宴会部長のkeroちゃん、ありがとうございました。

そして、ご参加の皆様、お疲れ様でした~~。

来年からは、年に2回の大ツーリング開催に向けて頑張りま~す!!
Posted at 2013/10/14 16:35:49 | コメント(16) | トラックバック(0) | c9t | クルマ
2013年10月13日 イイね!

c9t秋の大ツーリング 一日目

c9t秋の大ツーリング 一日目今年もやりました。

club930turbo秋の大ツーリング!

今年も並べましたよ~~~。

でも、相変わらず黒が多い・・・・・。

天気良くて、最高のツーリング日和。

一日目は無事に終了です。

日帰り組の方々、無事に帰れましたか~?

お泊り組は、宴会終わって、2次会へ・・・・・。

さて、明日はどうなるかな~?

Posted at 2013/10/13 21:37:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | c9t | クルマ
2013年06月23日 イイね!

c9t春ツーリベンジ(日光ツーリング)

c9t春ツーリベンジ(日光ツーリング)春先に、雪で中止になった、c9t春ツーの

リベンジツーを行いました!!

今回は、なんと会長が企画&幹事。

う~~ん、楽ちん!!

会長、次回もヨロシク~~(爆



さすがに、6月も後半、暑さと天候で参加者も少なめでしたが、

集合場所には、お見送り組も含めて、9台集まりました!



朝のうちは、気温も低く、とても良い感じ!

皆さん、集まった所で、会長のなが~ぃ説明を聞いて出発です(爆



で、向かった先は日光、いろは坂(笑

そこそこ空いてて、気持ちよく走れました。

明智平で休憩です。



結構、混んでましたが、なんとか並べられました!



でも、山の上の方は雲が・・・・・・。

さすが、会長、やっちゃいましたか?(爆

でも、上の天気は晴れとの事で、出発!!

戦場ヶ原まで上がりましたが、駐車場は満車・・・・・・。

しょうがないので、そのまま下り、霧降高原へ!!

今回、会長がもっとも気合を入れて予約したキャンプ場でBBQに向かいます。

しか~~~し、場所決めた会長の車だけが入れない(爆



もちろん、後ろは大渋滞です・・・・・・。

でも、なんとか擦りながら無事にクリア!

車も止められ、楽しくBBQの開始です。



やっぱり、お外で食べるご飯は美味しいですね~。

みなさん、食べ過ぎのようでした(笑

食後の腹ごなしに、車を並べて撮影会!!



その後、子供に還ったオッサンたちは、河原で大騒ぎ!

別に、飲んでませんよ(爆



川の水は、冷たかったけど、楽しく遊べました。

久しぶりに石投げしたら、方が痛かった(笑

そんなこんなで、結構楽しく遊べて大満足!!

一応、ここで解散となり温泉組と帰宅組に分かれました。

わが家は、帰宅組~~。

帰りに、ちょっと降られちゃったし、事故渋滞にもハマったけど、

速めに帰ってきて良かった。

家について、車をしまって、買い物して、家まで5分と言う所で大雨が・・・・。

走ってる時じゃなくて良かった!

最後に降らせるあたり、さすが会長(笑

まぁ、でも、この梅雨時期にこれだけ遊べたから良しとしましょう!!

ご参加の皆様、お疲れ様でした~~~。

Posted at 2013/06/23 20:13:26 | コメント(15) | トラックバック(0) | c9t | クルマ

プロフィール

くるま大好き! た~ちゃんです。 私のホームページも見て下さいね!! http://www010.upp.so-net.ne.jp/poruru930/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

た~ちゃんの車 
カテゴリ:くるま
2004/12/15 23:22:31
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル君 (ポルシェ 911)
☆エンジン ・クランクシャフト ダイナミックバランス ・ピストンリング&ピストンピンWP ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) オレンジ (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
わが家の足車 足車入れ替えの検討項目の一番が オレンジ色、次にストレスなく走れる車、 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
通勤快速仕様のGT-Rです。 楽しく乗れた1台です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
DR30 2号車です。 西部警察仕様?の赤黒3本です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation