• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た~ちゃんのブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

ポル君、ドーピング?

ポル君、ドーピング?連休突入の た~ちゃんですが相方はお仕事なので、
一人でポル君で遊ぼうと家に行くと・・・・。
「一人だから暇でしょ」と言われ、お手伝いを。
結局、夕方まで働かされ、解放。
そこから、ポル君のイジイジ開始です!!
ホントは、洗車もしたかったけど、
風も出て来たし、すぐに暗くなるので、ちょっとイジイジ!
ずいぶんと前にポチッとしておいたこれを付ける事に!!
やっぱり、930ターボにはVVCが似合うでしょ~。
しかも、配管を短くする為にエンジンルーム内に付けました

丁度、クーラーのコンプレッサー台が空いていたので、そこに付けてみました。
これで、ブースト1Kかけて!!!!
いえいえ、全開に開けてあるので、ノーマルブーストのままです(爆
見た目仕様のチューニングです(核爆
Posted at 2009/04/30 20:34:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | ポル君 | クルマ
2009年04月29日 イイね!

86

86お友達が86に乗って遊びに来ました。
この方は、86の他に964C2も持っているし、
過去には、964や930やF348など、
色んな所有歴があるヤツなんです。
でも86大好きみたいです(笑

で、ちょっとだけ、このを86を試乗しました。
久しぶりの86(4AG)懐かしいエンジン音。
クラッチ、かる~ぅ、ハンドル、かる~ぅ。
レスポンス良く、回転数上がるの早いけど・・・。
おそ~~ぃ(爆
回転数は上がってるけど、スピードは・・・・。
でも、楽しい~~!!
やっぱり、こう言うNAのFRもありですね~。
久し振りで楽しいNAに乗った感じがしました。
Posted at 2009/04/29 17:38:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月28日 イイね!

黄金週間。

黄金週間。世間様では既にゴールデンウィークの方も
いらっしゃると思いますが、
た~ちゃんも昨日からのお仕事が
今日のお昼過ぎに終わって、
めでたく連休突入です(笑
しか~し、相方がお仕事を始め、
連休も暦通りとの事・・・・。
た~ちゃんは6日まで連休なのに・・・。
まぁ、暇な日は一人でポル君で遊んでよ~~~。
あ、遊び相手も募集中(爆

でも、ここ数年は無事に乗り切ってますが、
わが家はどうもゴールデンウィークに青や赤のお手紙を貰う事が多いので、
今年は貰わないようにしないとな・・・・。
無茶しないように遊びます(核爆

画像の様なパトが居たら追いかけてみたいな~(笑
捕まりたくはないけどね。
Posted at 2009/04/28 15:44:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2009年04月27日 イイね!

テスト走行(笑)

テスト走行(笑)昨日、Powerflow Intake System取り付け後、
初の高速走行を新倉会の時にして来ました!

結果は・・・・。
吸気音の方は、停車時に空ぶかしすると
若干、大きくなった気がしますが、
走行時はエンジン音(マフラー音)の方が大きく、
ほとんど聞こえません。
もともと吸気温は聞こえなかったし(笑


パワーアップの方は、馬力アップと言うより、レスポンスアップした気がします。
通常走行から、アクセルON時の立ち上がりが早くなった気がします。
今までより、ブーストの立ち上がりが早くなり、ドッカンターボが薄れたかも?(爆
当然、ブースト圧は変わってませんので、伸びはの方は・・・。
しかし、アクセルのツキが良くなって以前より乗りやすくなったかもしれません。
気分的には30馬力アップ!(爆
いや、まぁ気分の問題で実際は何も変わって無いのかも?(核爆
まぁ、チューニングは自己満足の世界ですから(笑
Posted at 2009/04/27 13:26:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | ポル君 | クルマ
2009年04月26日 イイね!

久しぶりの新倉会。

天気のいい日曜日!
久しぶりの新倉会定例会に行って来ました!!
それにしても新倉に行くのは久しぶり。
PA内は相変わらず賑やかでしたね~。
新倉会の方も、久しぶりなのもあって集まりました!!
入れ替わりもありましたが、トータル12台?。
大盛況ですね(笑
ご参加の皆さん、お疲れさまでした!!

丁度並べられるスペースが有ったので、並べて記念撮影です(笑

逆サイドから(笑
新倉会も明るい色が増えました(爆



今日の新倉会、ターボフェンダー比率は低かったものの、
なんと、羽根律はかなり高かったですね~。
みなさん、それぞれ個性的な羽です。



そんななか、何やらゴソゴソと作業を始める人が・・・・。



なんと、荒手の新興宗教に入信したらしいです。
その名も「SEV教」です(爆



先に入信されている、ハイドロスパナさんからご指導受けてました(笑
入信して信じれば、パワーアップも夢ではありませんよ(爆

今回、ロドス氏が付けたのは、バッテリーコードとヒューズBOXに付けるタイプです。
効果は、電気の流れが良くなり、電子制御パーツに効果アリと書いてありました。
と言う事は・・・・。
930ターボに付けても意味無いのね~。
だって、電子制御パーツなんて付いてないもん(核爆
Posted at 2009/04/26 17:27:03 | コメント(15) | トラックバック(0) | ポル君 | クルマ

プロフィール

くるま大好き! た~ちゃんです。 私のホームページも見て下さいね!! http://www010.upp.so-net.ne.jp/poruru930/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

た~ちゃんの車 
カテゴリ:くるま
2004/12/15 23:22:31
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル君 (ポルシェ 911)
☆エンジン ・クランクシャフト ダイナミックバランス ・ピストンリング&ピストンピンWP ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) オレンジ (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
わが家の足車 足車入れ替えの検討項目の一番が オレンジ色、次にストレスなく走れる車、 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
通勤快速仕様のGT-Rです。 楽しく乗れた1台です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
DR30 2号車です。 西部警察仕様?の赤黒3本です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation