• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た~ちゃんのブログ一覧

2017年05月28日 イイね!

山登り

週末、またまた、いつもの諏訪へ!

夜勤明けで、金曜の朝にバビューンと。

中央道の集中工事もギリギリクリア出来て

すんなり到着!

で、マッタリと、久ぶりに湖畔で足湯なんぞに(笑



天気もイマイチだったので、家の近くでマッタリして、

晩ご飯は、お気に入りのアルプス牛の焼肉です(笑



翌日、諏訪も快晴、良い天気です。

なので、ちょっとお山を流して、行った事のない、

上高地へ行きました!



今回のお供は、ぽる娘さんです。

もちろん、屋根開けてお山を走りましたよ~~。

天気良すぎて、日焼けしちゃいました・・・・。

で、ぽる娘さんは、駐車場に置いて、バスで上高地へ。



天気も良くて、景色もキレイでした!

でも、某大陸の観光客が多過ぎ・・・・・。

小一時間歩いて、温泉に入って帰って来ました。

諏訪からだと、大した距離も無いし、ちょっとしたお出かけには良いですが、

やはり、マイカー規制はいただけません。

景色は確かにキレイですが、バス代高過ぎ・・・。

やっぱり、いつも走ってる霧ヶ峰~車山あたりの方が良いかな~?

やっぱり、ビーナスラインが好き(爆
Posted at 2017/05/28 23:13:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2017年05月22日 イイね!

大人になった のか?

大人になった のか?昨日のオープンツーのメンバー、

皆さん、もう数年のお付き合いですが、

会った当初は、皆さん空冷ターボ乗り、

もちろん、エアコン無し、パワステ無し、ABS無し、

爆音、車高短、目が痛い・・・。

そんな車に乗っていたのに、

昨日は、エアコン、パワステ、ABS、しかもオートマ(笑

マフラーだって、ノーマルですよ(爆

車高もノーマル、いや、964は下がってましたね(笑

でも、何処に行っても普通の車です!

大人になったんですね~~~~~。





いや、ちょっと待った。

唯一の空冷、964は別ですが、996は全台、オーナーは女性。

しかも、皆さん、別にオモチャ車を持ってます。

やっぱり、幾つになっても大人にはなれないオッサンなんですね(爆
Posted at 2017/05/22 19:42:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2017年05月21日 イイね!

ポジションとタワーバー

昨日、ぽる娘さんでツーに行って、

帰ってきて気がつきました。

左のポジションが切れてる・・・・。

そう言えば、以前も切れたことあるな~。

その時も、某量販店で球を買いましたが、

1種類しか無く、在庫も1個でしたが、

今回も、その某量販店に行ったら、

今回も、この1種類のみで、在庫は1個だけ・・・・。



家に帰って早速交換。

996はライトユニットごと外れるし、交換も楽チン!


終わってから、ポル君に乗ろうかと思ったんですが、

気温は、30度超えで暑いです・・・。

車は平気でしょうが、人間がまだ慣れてないので、

今日は、乗らずにちょっとだけイジイジ。

以前から使っていた、アルミのタワーバーをチタン製に交換。



特に変えたからと言って、変化は無いと思いますが、

気分的に、ちょっとリッチになったかな(笑

本格的な、夏になる前に、身体が慣れてきたら、暑くても乗らないと!

その前に、梅雨になったら乗れないし・・・・。
Posted at 2017/05/21 18:18:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小物 | クルマ
2017年05月20日 イイね!

オープン ツー

5月なのに、7月の陽気?と言う、土曜日。

暑いけど、屋根開くし、エアコン効くし大丈夫!

って事で、屋根空ツーです(笑



996後期が3台、964が1台の計4台。

皆さん、屋根開けてマッタリツー開始です。

いつになく、ゆっくりと湾岸、アクアを流して、千葉へ。

連休明け、翌々週でしたが、結構空いてました。

渋滞も無く、館山道を下ります。



途中でお昼ご飯です。

いつもは空いてるお店なのに、車がいっぱい・・・。

っと思ったら、今日は座敷が法事で貸し切りとか・・・。

まぁ、ちょっと待ったら入れたから良いか~?(笑

で、本日は、石カレイの煮つけとハカリメ重です。



お腹いっぱいになったので、更に下って、

いつものエセハワイです。



暑かったけど、気持ちよくマッタリ流せて良かったかな。

帰りも渋滞も無く、某ピーナツ王国へ立ち寄り、

お気に入りのピーを調達し、ここでもマッタリして帰って来ました。

軽く流します?って言ってた割には、400キロ越えのツーになっちゃいました。

お疲れ様でした。
Posted at 2017/05/21 08:52:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぽる娘 | クルマ
2017年05月08日 イイね!

点検

点検なんか、すげ~久し振りに開けてみた(笑

最近、特に不具合も無いし、オイルも減らないし、

全然開けてなかったけど、たまには見ようかと。

でも、特に異常なし(当たり前)

見てると、色々と悪巧みしたくなるのよね~。

さて、何しようかな~?(爆
Posted at 2017/05/08 20:42:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

くるま大好き! た~ちゃんです。 私のホームページも見て下さいね!! http://www010.upp.so-net.ne.jp/poruru930/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 1 23 456
7 8910111213
141516171819 20
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

た~ちゃんの車 
カテゴリ:くるま
2004/12/15 23:22:31
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル君 (ポルシェ 911)
☆エンジン ・クランクシャフト ダイナミックバランス ・ピストンリング&ピストンピンWP ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) オレンジ (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
わが家の足車 足車入れ替えの検討項目の一番が オレンジ色、次にストレスなく走れる車、 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
通勤快速仕様のGT-Rです。 楽しく乗れた1台です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
DR30 2号車です。 西部警察仕様?の赤黒3本です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation