• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た~ちゃんのブログ一覧

2022年01月02日 イイね!

恒例 新春 房総ツー

今年はタイミングが合わず、わが家のみで決行!

毎年恒例となった、新春 房総ツー(笑

内房に行こうと思いましたが、凄い渋滞。

あっさり諦めて、外房へ!

九十九里まで出て、お気に入りのお店で昼ご飯です。



イワシ料理、かずさ



ココのイワシは最高に美味しい。

注文したのはもちろん、イワシ料理です。



イワシの蒲焼と子イワシと野菜のかき揚げ、「じゃみ」と言うらしい。

それから、もちろん刺身は外せません!!



イワシの刺身とカマスの開き!

どれも美味しい~~。

お腹いっぱい頂きました。

この後、何処に行こうか迷いましたが、

やっぱり、わが家は走る(笑

途中のお写真スポットで撮影!!



良い感じです。

下まで降りられるのですが、今回はパス。



海を見ながら黄昏る相方様(笑)

そこから更に北上して犬吠埼へ。



丁度夕日の時間でした。



ぽる娘さんと犬吠埼の灯台。

人もクルマも多いので、何処にも寄らず撤収~~。

珍しく、高速の渋滞にハマりながら帰って来ました。


本日のお出かけ、300キロ

お疲れ様でした。
Posted at 2022/01/02 22:26:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2022年01月01日 イイね!

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い致します。

元旦は風が強くて寒かったですね。

なので、わが家はほぼ引きこもり・・・。

ポル君の初乗りはもうちょっと先になりそうです。



3日には乗りたいな~ぁ

寒くないと良いけど・・・・。


で、わが家のお正月。



正月らしいでしょ?

もちろん食べ物はお雑煮(笑



具が多くて、お餅が見えない(笑

美味しく頂きました。

皆様、お正月はいかがお過ごしですか~?

今年も宜しくお願いしま~~~す!!
Posted at 2022/01/01 23:06:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2021年12月31日 イイね!

今年もあとわずか。

今年もあと、数時間となりました。

今年も元気にクルマ遊びが出来ました。

皆様、大変ありがとうございました。



昨晩の走り納めで、今年のポル君は乗り納め、

快調に走り終える事が出来ました。

で、大晦日の今日は、毎年恒例のステーキ!



わが家も無事に年が越せそうです。

今年、リアルに絡んでくれた皆様、大変お世話になりました。

コメントやイイネを下さった皆様、大変ありがとうございました。

来年も宜しくお願い致します。
Posted at 2021/12/31 21:35:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年12月30日 イイね!

恒例 c9t走り納め

今年もやりました!

club930turboの走り納め。

c9tもだいぶ平均年齢上がって来て、

真冬の夜中のPAはキツイので、

集合場所はファミレス(笑



今年はちょっと少な目、トータル6台集まりました。

で、マッタリしゃべった後は、お決まりのアクアです。

ちょっとだけ踏めました(笑

で、いつもの海ほたる。



例年よりは寒くない感じでした。

でも、室内でマッタリお茶しましたよ。



帰る頃には、ポルシェはウチだけ。

オッサン、頑張ってます(笑


今年も無事に終えることが出来ました。

皆様お疲れ様でした。
Posted at 2021/12/31 11:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポル君 | クルマ
2021年12月29日 イイね!

年越し蕎麦を買いに

年越し蕎麦を買いに月曜日夕方、仕事終わりで諏訪へ!

そこそこ混んでたので予定より遅くなりましたが、

無事に諏訪に到着!!

しかし、この時期の諏訪は寒い・・・・。

当然気温はマイナスです。

この日は、家の温泉に入って温まって就寝。

翌日は、諏訪に来たからにはいつものビーナスラインのパトロール!

いつのも霧ヶ峰の縦並び駐車場は除雪の雪があり、入れず・・・。

なので、通り過ぎて車山へ。



こちらは入れましたが、一面真っ白、雪だらけです。

もちろんビーナスラインも真っ白。



それでも、クワトロにBSのVRX3を装着したオレンジ君は

普通に走るし普通に止まる、無敵です(笑



路面一面雪でもそこそこの速度で走れて快適!!

空いてるし、走り放題、楽しめましたよ。

白樺湖に寄り道したら、凍ってました。



お写真撮ってたら寒くなったので、温泉に入ろうと思ったら、お休み・・・。

なので、諏訪に戻ってお気に入りのジンギスカンを食べました。



晩御飯の後は、もちろん近くの市営温泉でマッタリしましたよ。

翌日、何処に行こうか迷いましたが、帰省渋滞も始まったらしいので、

寄り道しながら帰ることに。

20号を走って白州の道の駅へ。



天然水をタンク一杯に汲みました!

相方が茶道教室で使うらしいです。

その後も20号を走り大月の工場に立ち寄り、久しぶりに車談義(笑

その後、ココまで来たら食べてく?って事で、吉田のうどんを食べに行きました。



ちょっと遅くなって、帰りの渋滞にハマったけど、無事に帰宅。

ホントはもう一泊して、温泉でマッタリするつもりでしたが、

無事に年越し蕎麦も買えたら、いいか~(笑
Posted at 2021/12/29 22:19:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ

プロフィール

くるま大好き! た~ちゃんです。 私のホームページも見て下さいね!! http://www010.upp.so-net.ne.jp/poruru930/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

た~ちゃんの車 
カテゴリ:くるま
2004/12/15 23:22:31
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル君 (ポルシェ 911)
☆エンジン ・クランクシャフト ダイナミックバランス ・ピストンリング&ピストンピンWP ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) オレンジ (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
わが家の足車 足車入れ替えの検討項目の一番が オレンジ色、次にストレスなく走れる車、 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
通勤快速仕様のGT-Rです。 楽しく乗れた1台です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
DR30 2号車です。 西部警察仕様?の赤黒3本です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation