• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た~ちゃんのブログ一覧

2023年12月02日 イイね!

久しぶりの千葉と免許

土曜日、久しぶりに千葉へ!!

今回は天気もいいので、ぽる娘さんで行きましたよ。

まずは、お昼ごはん。

お久しぶりのマルゴへ。



最近人気になってきて、お昼ちょっと前に着きましたが、

既に満席、名前を書いて車で待ちます。

20分ほどで、ご案内!!



ここに来たなら、やっぱり黄金アジですね~。

もちろん、アジフライとアジのタタキのセットと

もう一つは、メバルの煮つけを美味しくいただきました。

その後は、お決まりの南下。



お気に入りの見物海岸でお写真撮りました。

ちょっと気温も高いので、屋根開けて走りましたよ~。



見物海岸からフラワーライン周辺は、すでに菜の花が植えられていて、

間所によっては、咲いてるところもありました、南国ですね~。

その後も海沿いを走って、こちらもお気に入りの似非ハワイへ。



天気も良く、風も無かったので、オープンで走るには最高でした。

でも、この時期は日が暮れるのが早い・・・。

九十九里まで上がった頃には、すでに真っ暗・・・・。

なので、東関道まで出て帰ってきました。

本日のお出かけ、400キロ弱。




前日の金曜日、夜勤明けで免許の更新に行ってきました!!



なんと、今回もゴールド!!

普段の安全運転のおかげですね~(嘘爆)
Posted at 2023/12/03 22:20:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぽる娘 | クルマ
2023年11月23日 イイね!

洗車と冬支度

先日、c9tツーで吹雪の中を走り、

泥だらけになったポル君を洗車しましたよ!

塩カルもあるので、下回りもちょっとだけ流しました。



しっかりチカチカになりました!!

やっぱりポル君はチカチカじゃないとね~。

で、その後はオレンジ君の冬支度。

ラジアルからスタッドレスへ交換。



ちょっと早い気もしますが、相方が諏訪に行くので

今年は早めに交換です。

交換したラジアル見たら・・・・・

あら?



方減りしてますね・・・・。

これじゃ来シーズンは無理。

次回の履き替え迄に買わないと・・・。

さて、次は何にするかな~?
Posted at 2023/11/23 18:04:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポル君 | クルマ
2023年11月18日 イイね!

2023club930turbo秋の大ツーリング(全国大会)

今年は開催できました!

2023club930turbo秋の大ツーリング。

なんと今年は15周年。

と言う事で、初心に帰ってビーナスラインツーリングを企画しましたよ。

早いですね~、c9tも15年経ちました。

関東組は談合坂SAに集合です。



ちょっと天気は微妙ですが、まぁ雨男さんがいますから、

このまま降らなければ良しとしましょう、って事で出発!!

途中で流れ合流の方も居ましたが、

今回は第一目的地で、関西中部組と合流です。



c9tのツーリングでは並べるのがお決まり!

毎回、並べられる場所を探して目的地、ルートを決めています。

今回はここ、道の駅小坂田公園の展望駐車場に並べました。

生憎の天気で見晴らしは良く有りませんが、

本来なら、北アルプスが奇麗に見えます。



並べて、お写真撮ってたら、みぞれ?雪?



降ったりやんだりで結構寒いので、予定より早く撤収。

次の目的地へ。



塩嶺峠を抜けて、岡谷のリンゴ屋さんへ。

これからの時期は長野と言えばリンゴですから。

リンゴ屋さん前は930ターボだらけ。

道路の拡張変更で、ちょうどリンゴ屋さん前は広々!

ちょっとした縦並びですね(笑

リンゴを買ってから昼食会場の諏訪湖畔へ。

諏訪湖畔にある、くらすわ諏訪店を予約しましたよ。



駐車場を確保しておいていただき、こんな物も作っていただいてました。

しかも、並べて撮影も出来る!!



そして、ランチはc9tの昼ご飯には似合わない、お洒落なランチ!



大変美味しくいただきました。

午後からは、メインのビーナスラインに向かう予定でしたが、

地元の方の情報やライブカメラを見ると雪・・・。

路面も真っ白なので、ビーナスラインは断念(涙

なので、湖畔で時間つぶしと思い、諏訪ガラスの里へ。



ガラスの里に着いて車を並べていたら、雪?

だんだん強くなるよ・・・・。

吹雪いてきて、ものの数分でこの状態。

会長、雨男返上して雪男に昇格ですか~?

今回はお泊りツーです、しかもホテルは白樺湖・・・。

もちろん、登れません。

なので、近くの駅の地下駐車場に車を止めて、

ホテルの送迎バスでホテルに向かいました。

楽しい宴会、温泉にも入ってマッタリ

宴会の写真は自主規制(爆)

翌日は、前日と違い良い天気!!

地下駐車場からだして、コンビニの駐車場で集合。

コンビニの駐車場は930ターボだらけ、

お買い物したから許してね~~。



お山は雪が残っていて登れないので、

比較的標高が低くて見晴らしのいい、八ヶ岳エコーラインへ。

途中、紅葉の残る中をツーリング!!



八ヶ岳自由農園でお買い物をして解散です。

関東組は途中のPAで集まり解散。

走行シーンをちょっとだけ。



相駆らわずの会長のBB号とかずピーさん



nakaさんとTAKEさん



araさんとnao-san

後ろ姿もちょっとだけ。



nao-sanとかずピーさん



nakaさんとじゃがいさん

今回のツーリングは、予定外の事が起きましたが、

それでも皆さんと楽しく過ごせたので良いかな?

吹雪の中を930ターボで走るなんて、

滅多に出来ない(やらない)経験もしましたしね。

ご参加の皆様、お疲れさまでした。
Posted at 2023/11/20 17:42:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | c9t | クルマ
2023年11月04日 イイね!

久ぶりの首都高周遊

久ぶりにポル君で首都高へ上がりました。

そこそこの交通量がありましたが、

久しぶりに大きい方へ!!



思ったより空いていたので、マッタリと過ごせました。

しかし、マッタリしてたら、お馬さんが空ぶかし・・・・。

K察さんのお出まし前に撤収して狭い方へ。



狭い方は大きい方より空いてる!

って言うか、ポルシェが居ない・・・・。

それらしい車も居ない。

まぁ、マッタリ出来ていいのですが、こっちは暑い・・・。

11月なのに暑い。

なので、撤収~~。

ポル君が完成してから、約200キロほど走りました。

やっぱり組んだばかりのクルマは色々と問題出ますね。

まぁ、問題出すために走り回ってるんですけどね。

で、今回は助手席の窓が動かない・・・・。

この暑いのに、助手席の窓も空かない。

帰ってきて、速攻で直しました、無事に開け閉め出来るようになりましたよ。

その他、メーター照明が点かなかったり、っとありましたが、

全て直したので、これでひとまず大丈夫かな?
Posted at 2023/11/04 22:15:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポル君 | クルマ
2023年10月15日 イイね!

ごぶさたしております。

ご無沙汰しております。

まだ生きてますよ。

実は、去年の5月にやらかしまして、

ポル君が我が家から居なくなりました。

その翌週には、ぽる娘さんもインタミベアリングが

破損して長期入院となり、我が家からポルシェが無くなりました。

頭真っ白、さてどうすればいいのか・・・・・。

幸い、ぽる娘さんはインタミベアリング交換で戻って来ましたが、

ポル君は・・・・・。

930ターボを降りようと考えてましたが、

バカは死ななきゃ治らない、って言いますが、

いや、バカは死んでも治らない。

ドンガラボディーから930ターボを作る事にしました。



まずは、ボディーの修正から、セレットに載せてフレーム修正。

某GTポルシェも手掛けるショップにお願いしてやってもらいました。



修正から戻ってきたボデー、中身は空っぽ。

もちろん、すべてをショップにお願いすれば良いのですが、

空冷ブームで色々とお金がっ掛かるので、出来るところは自分で。

と言う事で、スペシャルな助っ人の手を借りながら、

週末を使って作業を進めます。

部品の手配や、お手伝い、作業場所の提供など、

色々な方々にお世話になり、なんとか進みました。



足回りつけて、配管して、配線して、伝送系つけて、

燃料タック載せて、ドアつけてと。



エンジン&ミッション載せて、MoTeCの配線したらエンジン掛かった!

エンジンがかかれば動けます!



あとは、外装つけて、そのた。細々やって自分で出来る事は終了。

山梨の工場へ運んで、板金塗装とパンパー類を作ってもらいます。



相駆らわず、いい仕事してくれますね~。

今回もミッドナイトパープルでお願いしました!!



全塗装が完了したら、ショップへ運んで車検の取得。

自分で出来ない部分もかなりお願いしちゃったので、

時間はかかりましたら、無事に完成しましたよ!!



完成!!!

ほとんど、まえと同じ仕様です。

1年半、長かった・・・・・。

でも、ほんと良かった!!

絡んでくださった皆様、ほんとお世話になりました。

ありがとうございました。
Posted at 2023/10/15 20:33:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポル君 | クルマ

プロフィール

くるま大好き! た~ちゃんです。 私のホームページも見て下さいね!! http://www010.upp.so-net.ne.jp/poruru930/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

た~ちゃんの車 
カテゴリ:くるま
2004/12/15 23:22:31
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル君 (ポルシェ 911)
☆エンジン ・クランクシャフト ダイナミックバランス ・ピストンリング&ピストンピンWP ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) オレンジ (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
わが家の足車 足車入れ替えの検討項目の一番が オレンジ色、次にストレスなく走れる車、 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
通勤快速仕様のGT-Rです。 楽しく乗れた1台です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
DR30 2号車です。 西部警察仕様?の赤黒3本です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation