• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月28日

Bluetooth接続に挑戦②

GARAPAGOS 005SHに音楽ファイルを仕込んでオーディオ機能も試してみました。

最初「Bluetoothオーディオが選択されていません」と表示され、??状態でしたが、オーディオとしてもう一度ペアリングすれば良いようですね。

スマホに入れていた音楽が無事流れました。

曲飛ばしと一時停止・再生くらいしかできませんが(当たり前か・・)音質はなかなか良い感じです。

既にMP3化したデジタル音楽データはこの方法で再生するのが早いかな・・
でもミュージックボックスの機能も捨てがたいので、MP3→音楽CD焼き直し→車に取り込み
を繰り返す??

うーーん どうしましょう??
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/28 19:23:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

プレリュード!
レガッテムさん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年8月28日 20:30
私は前期なのであまり参考にならないと思いますが、、
納車時に日産のカスタマーに確認したところ、
ミュージックBOXの音楽ファイル用の容量は9GB近くあると聞きました。

オリジナルCDで録音してもなかなか使い切れません^m^。
コメントへの返答
2011年8月28日 21:26
うちも前期型ですよ、中古で、テレビは地デジじゃないほうです。

9.2Gあって、2000~3000曲ほど録音可能なようですね。

レンタルで借りたCDは全て既にMP3なので、これらを車で聴くのにどうしようか悩んでいます。
2011年8月28日 22:53
HDDはほとんど使ってません
MP3はCD-RWに焼いて聴いています
あとCFも1GでMP3でいれています
コメントへの返答
2011年8月29日 2:58
今までのオーディオはCD-RでMP3だったので、たかまるGTさんの利用方法に近かったです。

HDはどんどん息子のCDで埋まっていってますけど・・w
2011年8月29日 10:50
こんにちは。

HDDは既にいっぱいで、削除しないと入りません。
やはり子供用の曲が多いですねぇ(^^;)

なので、自分用の曲はSDカードに入れて、
コンパクトフラッシュのアダプターを使ってます。
音質はHDDに比べると劣っているような・・・
コメントへの返答
2011年8月30日 0:20
こんばんは

二千曲以上既に入ってしまってるということですね・・
CFのカードスロットを持っているPC上がデスクトップだけなので、USB接続のリーダーを買うか思案中です。

プロフィール

「松戸スーチャにて」
何シテル?   02/23 13:28
Burnny36です。 生まれてからずっと日産。次はEVにしたい。 Leaf以外のEV出ないのでTeslaに浮気する予定 サニー クーペ RZ-1 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TESLA OWNERS MEET@帝人アカデミー富士 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 10:20:19
TESLA OWNERS MEET 富士裾野! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 09:33:14
FX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/06 18:12:44
 

愛車一覧

テスラ モデルS Beluga (テスラ モデルS)
2019.5.31納車 ModelS60D(バッテリー75Kwアップグレード済み) パー ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
自身4台目のスカイラインで、初の新車。 出るたびに色々言われる新型スカイラインですが、試 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2002年中古で購入
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
売られていきました・・・。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation