• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Burnny36のブログ一覧

2019年05月29日 イイね!

ありがとう。さようなら。

ありがとう。さようなら。先日約5年乗ったV37スカイラインを手放しました。
36に比べ不人気車だったので、買取は不安したが当初5年売却時の予想は下回ったものの、まずまずの査定でした。

不人気だと思っていたので「不良在庫」にならなければ良いけどなと思っていたのに、売る契約してから、実際の引き渡しまでの間で意外にも「既に数件お問い合わせがあり、整備後すぐに売却されそう」という話でした。
良い人に乗ってもらえると良いですね・・

Posted at 2019/05/30 13:22:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | V37スカイライン | 日記
2014年10月10日 イイね!

ホイールの修理

ホイールのガリ傷修理ですが、こちらで施工してもらいました。
TOTAL REPAIR Refert ~施工日和♪~

とても親切に対応していただき、お邪魔かとは思いましたが見学も少しさせてもらいました。
昔同じ場所に働いていた事もあった模様(職種はぜんぜん違うかもですが)

仕上がりについて、見た目は2万ちょっとで、無かったことレベルまで仕上げていただきました。
施工いただいた塩澤さんは「少し光沢の色味が変わる」とおっしゃってますが、色は全く違和感ありません。ただ、施工箇所を手で直接触ると若干ぽつぽつした感じはわかりました。

それでもこの値段でならコストパフォーマンスはいいと思います。(他のところでは6万で2週間預かりと言われたところも・・)

皆さんも愛車をガリっとやらないようにお気をつけて・・


Posted at 2014/10/10 10:25:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | V37スカイライン | クルマ
2014年10月09日 イイね!

ラグーナV36オフ会、手術後1年検診、V37ナビ不具合

面倒なので全部一気に

【V36オフ会に参加してきました。】
V36時代には参加できず、初全国オフでしたが、同じくV37のちびさんともお話出来ました。


トグサ。さんにはEOSのバッテリー予備を交換していただき、大変助かりました。


70台揃うと壮観ですね。
あまり知り合いが少なくて、そーんなには会話出来ませんでしたが、機会があればまた。

あー。ばだむー君は色々覚えていてくれたみたいで、みんなともよく話しかけてて偉いなーと思いました。

ちょっとグループ化しすぎてて、「新しい人は馴染みにくいんじゃないかなぁ」と感じましたが、ボンドさんがいない中ばだむーくんが活躍してた感じですね。

帰りは更に名古屋エリアに2泊したので台風直撃後に東京へ・・色々ありましたが、V37ナビ不具合に報告します

実は隣も行ってきました(w)

チョッパーかわいい。。。。



【手術後1年検診】
早いものでもうガンで胃を2/3取ってから1年が経過しました。
帰宅して次の日はCT次の次の日は胃カメラでした・・
残念ながら胃カメラは再検査になりました・・・・・orz
いや、悪くて再検査ではなくて、前日の食べ物が胃に残ってて検査不能だった為ですが・・

 
【V37ナビ不具合】
・突然英語表記になる事がある
・高速上で再ルートすると一般道優先が選択されて、高速降りろと・・・orz
・↑のあと何度かやったら、今度は「ルートがありません」でナビ拒否。。。更にorz
・台風直撃でVICS情報がおかしく理解されているのか、通行止め1号を行けとか、通れる新東名を案内し無い、新東名に行ったら、通行止めだから「降りろ」の連打(下りは通行止めなので、下り情報を拾ってたのかもしれない・・)
・オーディオのミュージックボックスでのアルバムリピートがおかしい
・ハンドルスイッチ長押しでアルバム選択できない(これはそういう仕様かもですがV36時代はできたはず)


ディーラーで報告したら、ver1.02にアップデートするとほとんどの項目は修正されそうとのことでしたが・・・
まだまだ不具合多そうです・・・

Posted at 2014/10/09 12:44:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | V37スカイライン | クルマ
2014年09月29日 イイね!

ホイール直しました

ガリっとやっちゃった続き



昨日ホイール修理してきました。

\21600円也

サーフェーサー+塗装で修理したので割とお安めですが、ぱっと見全くわかりません。

ただし、触ると角がプチプチと凹凸があるのがわかる感じでした。

ま、触ることはないのでいいかなと・・

Posted at 2014/09/29 01:01:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | V37スカイライン | クルマ
2014年09月15日 イイね!

一ヶ月点検&ホイールガリ傷

土曜日に一ヶ月点検してきました

特に異常は無いようでした。まだ450kmしか走っておりませんでした・・


そして今日ついに・・・


傷入れちゃいましたorz

息子が運転していて、コーナーで段差に乗り上げ、ガリっと・・・

修理いくら掛かるかなぁ・・・
Posted at 2014/09/15 21:12:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | V37スカイライン | クルマ

プロフィール

「松戸スーチャにて」
何シテル?   02/23 13:28
Burnny36です。 生まれてからずっと日産。次はEVにしたい。 Leaf以外のEV出ないのでTeslaに浮気する予定 サニー クーペ RZ-1 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TESLA OWNERS MEET@帝人アカデミー富士 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 10:20:19
TESLA OWNERS MEET 富士裾野! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 09:33:14
FX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/06 18:12:44
 

愛車一覧

テスラ モデルS Beluga (テスラ モデルS)
2019.5.31納車 ModelS60D(バッテリー75Kwアップグレード済み) パー ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
自身4台目のスカイラインで、初の新車。 出るたびに色々言われる新型スカイラインですが、試 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2002年中古で購入
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
売られていきました・・・。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation