• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CUBE乗りのブログ一覧

2007年06月04日 イイね!

ナ ビ の あ る せ い か つ 。

ナ ビ の あ る せ い か つ 。PanaのStrada(ストラーダ)CN-HDS625のレポです。
初めて車にナビ付けた素人レポなんで、
まあ参考程度にお願いします。

まあそんなワケで、夏ボ商戦前に買ったCN-HDS625。
もうじき夏モデルが出るとゆーので、
26万を16万で買うことが出来たのですぴかぴか(新しい)
だからと言うわけじゃないけど、
型落ちにしようか新モデル出るまで待とうか
とか、ちょっと考えてる人の後押しくらいには。

一体型なので、最近よく見掛けるコラム式の車には
インダッシュと違って邪魔になったりとか考えなくて良いのかなと思う。
正直本当はインダッシュ型好きなんだけど、■はコラム式CVTなので断念した。

そうなると設置場所。
エアコンがパネル上の方なので、オーディオ関係入れるとちょっと下気味になってしまう。
一応角度調整はボタン一つで何とかなるけど大丈夫かなと
最初考えてたけど、意外と大丈夫だった。
それでも自然と目線に入るオンダッシュ式のと比べると、劣ることには違いないけど。

さて問題のナビとしての性能。
使い勝手とか調べると、細かい点ではやっぱ楽ナビの方が良いと言う話を聞く。
ナビ初心者なので、楽ナビがどこまでスゴイか解らないから比較のしようもないけど
特に説明書読まずとも、大抵のことはタッチパネルで操作おkなので
酷く使い勝手が悪いってことは無いと思う。こんな感じ

で、先日まあナビを色々と試してみた。
感動したのが、例えば3車線道路の右端を普通に走ってただけなのに
気付くと右折レーンになってたとかそう言うの、
ナビがちゃんと教えてくれるのね。
たまたま良く走る道なので間違えることも無かったんだけど、
あ、ナビって賢いんだなーってプチ感動したw

しかしワガママつーか唯我独尊な部分もある。
目的地Aに行くための通過点Bまで行くのに、B’の道よりCの道通った方が
間違いなく交通量も信号の数もスムーズだと言うのに
抜け道ルートボタン押しても、頑として受け付けてくれない。
お陰でなんか昨日は、JR札幌駅南口の前を通る羽目になって微妙に苛ついたw
チクショw

かと思えば、あんまりにも王道な道を選択するので
抜け道ボタン押したら、普通に一番良いだろうと言う道を案内し始めてGJだったとか。
ああやれば出来る子じゃn!って褒めた(笑)

しかし検索機能は微妙に頂けない気がする。
なんで施設案内から「JOMO」と検索掛けると、岩手とか本州のをまず案内するのか謎。
GPSと旨く連動しきってないのかなー。
現在位置考えれば結構無謀だと思うんだけどなー。
せめて漏れ在住の蝦夷地、しかも札幌だけ絞り込んでクレヨと思ったのは内緒。
まあ電話番号解れば一発なんだけどさ。

…長くなったので、一旦切ります(ぉ
Posted at 2007/06/04 20:07:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ねた | 日記
2007年06月03日 イイね!

安堵。(小心者

安堵。(小心者今日ね、超自動後退行ってきたんです。
オイル交換工賃タダになったのを良いことに
実は初めてお願いしてみたり(ぉ

で、先日超自動後退から来たメール
地デジ搭載HDDナビ特価とか
その一週間前に買った漏れに喧嘩売るよーな内容だったんですヨ。
しかも漏れの買ったナビの上位機種とかorz

作業待ちの間にこっそりこっそり覗いてきました。
上位機種のインダッシュ式の、やっぱ20万弱。
漏れのと4万しか違わねーヽ(`Д´)ノウワァァン

いや待て。まだ一体型のを見て無いじゃないか。

思い直して探してみたら、あった。
インダッシュのと機能的にはほぼ変わらないのに、何故か金額は、

26万8000円。

漏れのは定価が26万に対し、購入価格16万。
上位機種(一体型)36万ほどに対し、27万ほど。
金額がまず20万切らなかったことに安堵(ぉ
割引率を考えても、漏れの方が若干勝ってる(何がだ

些末なことかもだけど、敗北者にならなかったので
地味に嬉しかったのは内緒だ。
Posted at 2007/06/03 21:32:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ねた | 日記
2007年06月01日 イイね!

おはゆ黒ハート

おはゆ、■です。
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ

今日から6月。
札幌は快晴で良い気持ちなんだけど、
なんか関東の方は昨晩ひょうが降ったりとか大荒れで、大変そう。
大丈夫ですか?あせあせ(飛び散る汗)

朝オトモダチのブログ数件拝見してたんだけど
うっかり免許の更新4ヶ月忘れてたと言う方がいらっしゃって
で、漏れはあと2年ほどまだあるけど、誕生日も近いので調べてみた。

警視庁Q&A
上記サイトは東京限定なので、
お住まいの都道府県の本部で確認してくれって書いてあったので蝦夷地の見てみた。

失効手続き→
蝦夷地の場合、6ヶ月までは学科と技能免除。
あと必要なものは、運転免許申請書と写真・住民票・印鑑そして失効した免許証。
6ヶ月以内なら、意外と無問題かも知れないね。酷く普通の更新と変わらない気がするし。
加えると最近は誕生日からの猶予が1ヶ月ほどあると思ったし。

あ。免許証と言えば、アレだ。
ICチップ埋め込みになったんだよね。今年から。
その分、更新料が450円値上がりしちゃったけど、ICチップ埋め込みで
物理的に偽造とかし難くなったから安心と認識すれば良いのかな。
漏れのICカード化はまだずっと先だけど、楽しみですw

蛇足として、中型の扱いが変わるので6/2以降は免許の条件等に
「中型車は中型車(8t)に限る」 
と1行添えられるらしいですヨ。→ソース

今日も1日がんがってこるんるん
ヨロシクね黒ハート

●宣伝
【グループ】金魚好きさんのAGIT始めました。

Posted at 2007/06/01 11:54:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車ねた | 日記
2007年05月29日 イイね!

今日のチラシ裏。

今日のチラシ裏。チラ裏です。

給油のついでに、いつも行く超自動後退ではなく
別店舗に寄って買い物したら
ポイントアップカードが
ゴールドカードに切り替わってしまった。
…どうも先日のナビ購入でトドメ刺したらしい。

とは言え、漏れは元々
オイル会員の真っ赤なカードだったんだけど、
ゴールドに切り替わったメリットは
オイル交換無料に、タイヤローテーション無料とかが付いただけ。
ドコモのプレミアムポイント制のよーに
会員のグレードが1個上がったからと言って、
買い物ポイントが2倍付くわけでも無いので正直お得感が、無い。

ポイント2倍になるためには、プラチナカードにならないと駄目なんですヨ。

ゴールド会員でさえ5000点で昇格なのに、その倍かヨ…
個人でそんなに貯めるの、無理ッス。
そもそも漏れのポイントだって、カード持ってないトモダチが
オイルとかの買い物分を付けてくれたから貯まりやすかっただけだしなあ。

にょろり。

で、カード変わったし履歴見ようとオートバックスのサイト行ったら、
既にログインIDとパスワードが新規カードのモノに変更になってたorz
以前ちょっと紛失した時もそうだったけど
カードが変更になるとIDもカード割り当て毎に変更になるから
結構コロコロと変わって、意外と大変。

オマケに登録してた店舗も、
たまたまカード変更した店舗に登録が切り替わってしまって
それを放置するとDMが欲しい店舗から届かないとゆー
…微妙に不便なシステムだったりね。
うんまあWeb上でユーザーが切り替え出来るけど、結構不親切かも。

そういや先日、「誕生日の粗品プレゼントDM」来てた。
今度引き替えに行ってこなきゃなー。
Posted at 2007/05/29 22:31:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ねた | 日記
2007年05月27日 イイね!

今日のチラシ裏。

今日のチラシ裏。チラ裏です。

なんというか、ちょっと成り行きで
Panaのナビをゲトの■です(ぉ

超自動後退に行ったら、
買うんだったらこのナビ!ってのが
他の店舗より1万ほど安いうえ、
更にそこから5%引き、そっからさらに10%キャッシュバッグ
ってのをやってたんですヨ。

ちょっと前のブログに書いたんだけど
このPanaのナビ(地デジ標準搭載)で、アナログチューナー搭載打ち止め
夏モデルからは地デジ一本化になるので
蝦夷地つーか、地方在住者にはちょっと厳しい商品になってしまう。

まあそれで揺れ動いてたんだけど、そんな感じで価格の安さが駄目押しに。

で。漏れPanaのETC持ってるんで、当然連動して貰うようにお願いし
作業が5時間ほど掛かるとゆーので■を預けて、そのままトモダチの車でお出掛け。
市内あちこち回って、用事いろいろ済ませたりして
3時半過ぎに、超自動後退から電話キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!

が。
「ETC連動ってことで頼まれてたんですが、別売りのケーブル購入頂くの忘れてまして…」
…ぉい。

まあ繋げるつもりなので別に良いんだけど、販売側が忘れるなよと。
それから30分したかしないウチに、再度電話が入る。
今度はちゃんと作業完了の連絡。
5時間掛かるって言われたけど、何だかんだと4時間も掛かってなかったかな。

うんまあHDDナビは、良い感じですお。
CDをHDDに貯め込めるのも良い感じだし、TVの映りはとても綺麗。
取付完了後にちょっと郊外走って
でも知らない道を何だかんだと野生の感で走ってしまったので
…ナビの必要性はどこに? って感じだが(ぉ
地方に行けば本領発揮してくれるんだろうと信じてま。

来週はどこに行こうかな?
Posted at 2007/05/27 22:45:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ねた | 日記

プロフィール

「咳が止まらんので漏れ様涙目」
何シテル?   03/19 19:17
青い鳥×2→アウディ→旧■乗り。 遺伝子に『日産』と書いてますたが、一身上の都合でアンチ日産党員に華麗に変身 CUBEまたは■とお呼び下さいネ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オートバックス ドットコム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/29 22:49:21
 
性根。(超長文→逃亡…) 
カテゴリ:ネットマナーの考え方→
2007/02/14 09:43:34
 
疲れるブログ(長文コメ投下へのキモチ) 
カテゴリ:ネットマナーの考え方→
2007/02/14 09:42:46
 

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
旧型中期の■。 現行よりも好き。 旧型の■で一番好きな形。 新古落ちで買った車。 グレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation