2006年01月31日
今月の初旬に
カッコウのヒナを育てる父親たち
と言うブログ書いた。
まあ色々あって未完なワケだけど。
今日ネットサーフしてたら
都市伝説と思いたいほどのネタを見つけてしまった。
( Д ) ゚ ゚
セカチューより泣ける話。
涙無くしては語れない話です。泣けます。
ハンカチ持参でどうぞ。
Posted at 2006/01/31 22:55:27 | |
トラックバック(0) |
ネットヲチφ(`Д´) | 日記
2006年01月31日
米国牛肉問題の方が何かと話題になってる今日この頃ですが。
実のところ、厨国産の魚貝類や野菜だって農薬でかなりヤヴァイ。
先日のブログに書いたのだけど、
厨国近海での排水汚染が深刻な社会現象なのに
何故か電波に乗せるマスコミは少ない。
厨国産キャベツだって基準値を超す農薬が検出され
つい先日大阪で回収騒ぎだ。→ソース。
また厨国のとある人間が、魚を捕るために殺虫剤を河に撒き
広域に水質汚染をしてしまった。
死んだ魚は合わせて2㌧越えで、漁業資源が回復するには
2・3年程度掛かるそうだ。→ソース。
確かにBSEは怖いが、これだって立派に健康を害すること。
なのに何故か、規制しないのが不思議。
まあそんな中、オトコマエな店があった。
野菜高値でも、厨国産は使わず国産で勝負する店だ。
宇都宮にある老舗のギョーザ店、「正嗣(まさし)」
6コ170円で頑張る店だ。
安いので、この所の高騰っぷりはかなり辛いはずだ。しかし、
「もうけだけを考えるなら、ビールとかご飯を出して、キャベツを安価な中国産に変える。
でも我慢しなきゃいけないときもあるんだ」と言う。
味の違いは勿論あるのだろうけど
やはり安全性重視なんだろうな、と思う。
国産野菜を使ってることをもっとアピールして、安全性を強調して欲しい。
逆に厨国産を使ってる店も表示して欲しいトコロだ。絶対喰いに行かないから(笑)
なんか餃子食べたくなったなあw
思うさま心が揺さぶられたぞ。
宇都宮に行って、一度食べてみたいものだ( ´∀`)
出来ればビールと一緒にw
Posted at 2006/01/31 19:20:06 | |
トラックバック(0) |
ネットヲチφ(`Д´) | 日記
2006年01月31日
何度かブログでお伝えしてる鳥取の「人権条例」
※何が問題なのかはブログで書いており、
まとめサイトを見た方が簡潔で分かり易いのでなので
そちらをどうぞ。
ようやく凍結の方向へ向かう模様。
運営費に充てる予定だった8000万ほども予算に盛り込むのを
見送る予定らしい。→ソース。
まあ普通ならこの流れで、このまま廃案かな?と思いたいところだけど
この片山知事は言うことがコロコロ変わるので要注意だ。
なにせ、つい先日
「欠陥のある条例を許容する度量がなければ」と発言。
自治体や議員提案の条例に多少の問題があってもやむなし。と考えてた。
地方自治を任されてる人間の発言とは思えない。
その3日後に、これだ。
さすが日本で唯一、北朝鮮に行ったことのある知事だ。
突拍子のなさは、どっかの将軍様のようでもある。
まあそんなワケで凍結とか言いながらも、
結局気付かぬウチに施行してしまう危険性がある。
この条例が奇襲のように決定されたように。
廃案になるまでは注目し続けなくてな行けないだろう。
そもそもたかが1自治体が
憲法で保障されている言論の自由を束縛してはならない。
この条例は日本の一部であることを拒否している、とも取れる。
何故それが県議会や知事が理解出来ないのか。
日本の政治家で居ることが嫌ならば、常に管理体制を取っている
厨国や北朝鮮に国籍を取って移住すれば良いのでは?と思う。
「欠陥のある条例を許容する度量がなければ」と言うならば
差別自体もまた人間の持つ心の欠陥だ。
それを許容するべきだろうと思うのだが、どうか。
心の中まで自治体が束縛するつもりかと、問い詰めてみたいものだ。
●鳥取人権条例関連ブログ一覧
●まとめサイト(問題点や経緯など)
Posted at 2006/01/31 11:26:54 | |
トラックバック(0) |
特アと売国奴φ(@∀@-) | 日記
2006年01月31日
おはゆ、■です。
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ
最近ちょっと夢の話ばかりしてる気がするけど
…夢だと認識してるのに
「やーめーてー」と朝6時から叫んだ■です。
2度寝したけど、寝た気がしないな。
朝から消耗中だ。
月末。
今年も1ヶ月あっという間に経過。
がんがって行こうね
今日もヨロシク

Posted at 2006/01/31 09:12:25 | |
トラックバック(0) |
おはゆ | 日記
2006年01月31日
そろそろおやすものお時間なのですが。
実は今日、
一日中イライラし通しだった。
何がと言われると良く分かんないんだけど
その反面ちょっと人恋しかったり。
散る雪を見ながら妙にもの悲しくなったり。
いい歳して寂しいのか?よーするに orz
タオルケットにくるまれて
優しい夢を見るように寝ます( ´ω`)
今日もお付き合いありがとう。
良い夢を見れると良いね。
おやすも

Posted at 2006/01/31 00:06:36 | |
トラックバック(0) |
(ーд⊂ < | 日記