• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JARVISのブログ一覧

2014年07月29日 イイね!

あちぃ~

お久しぶりです!ジャビです(*^-^*)

いや~暑いですね!!もう「やる気スイッチ」がなかなかONになりませんw

最近は公私共に忙しく、なかなかブログも更新出来ないwww

まあ、この時期は俗に言う

繁忙期

なんんで、仕方の無いことなんですがねw

暑いので、皆さんも熱中症にはくれぐれも気を付けて下さい!では!
Posted at 2014/07/29 15:20:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月08日 イイね!

【日産:NOTE】 ヘッドレストモニター(10.1)加工

こんにちは、ジャビです(^ー^*)

昨日は注文していた物が到着したので早速作業に移りました!

【HDMI(オス)→MicroHDMI(オス)変換ケーブル】


【MicroHDMI(メス)→HDMI(オス)→変換コネクター】


車載PCと連動させているヘッドレストモニターの配線をスッキリさせる為に購入しました!

現在使用しているヘッドレストモニターは、装着時では下記の様な状態です。

【装着時】


この状態から不要な配線等を取り除いて格納していきます。

ジャビ号では、車載PCの映像を「クローン(複製)モード」でHDMI出力する為、ヘッドレストモニターに標準装備されている「CVBS端子」は今後使用しないので除去します。

標準の配線では中に5本の線が入っているので、この内、「CVBS端子」の配線(3本)を除去して、モニター側の(+)(-)だけの配線にします。

*今回、HDMI端子で接続するので、CVBS端子を除去しても支障はありません。

次に、ヘッドレストモニターの正面パネルを外して螺子を外し、分解していきます。



内部にある汎用スピーカーも車載PCとの連携上、邪魔(ノイズ発生源)になるので取り外します。

次にHDMI端子の配線を固定している金具を一旦外して、外に出ている端子を内部に引き込みます。

後は「MicroHDMIケーブル」を電源とは逆のパイプの中に通してシートの中へ格納します。

【施工前】


【施工後】


施工後、ヘッドレストモニターから出ていたHDMI端子もスッキリ内部に納まりました!

配線はシートの中に格納している為、足元でケーブルが絡み付くという問題が解消されましたwww

Posted at 2014/07/08 11:38:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「順調に進行中✨」
何シテル?   08/03 21:19
初めまして!JARVIS(ジャービス)です! E11(前期)→E11(後期)に乗換です!10年目突入! 2011年8月に日産NOTE(2代目:新車)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/7 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

【日産:NOTE】E11専用カスタムセンターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/28 13:57:51
【日産:NOTE】E11専用ハイマウントストップランプ(塗装:キャンディーブラック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 06:29:54
【日産:NOTE】E11専用カスタムシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/11 09:53:25

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
新たにE13を迎えました!
日産 ノート E11 (日産 ノート)
2011年8月にNOTE(E11後期)を納車しました! 車載PC搭載(Windows ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation