• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JARVISのブログ一覧

2015年12月07日 イイね!

【日産:NOTE】LED操作リモコン 水圧転写(カーボン柄)

こんにちは、ジャビです(*^-^*)

今回はLEDの発光パターンを切り替えるリモコンをカーボン柄に水圧転写してみました!

【施工前】



【施工後】


綺麗に仕上がったので大満足です♪

分解可能な物であれば水圧転写可能です♪
Posted at 2015/12/07 10:42:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月06日 イイね!

【日産:NOTE】E11&E12 西日本オフ 2015 開催のお知らせ【最終】

こんにちは、ジャビです(*^-^*)

今年は毎年恒例のノート全国オフがありませんでしたので、今回再び西日本オフをやる事にしました!

詳細は以下の通りです!


【開催日程】:2015年11月22日(日)

【開催時間】:午前11時頃~午後17時頃

【開催場所】:大阪府箕面市 「止々呂美ふれあい広場」

*BBQやマス釣りも出来ますw

*初めての方も歓迎致しますので、お気軽にどうぞ♪

*元ノート乗り(OB)で他車種の方も参加可能です!

*最低限の常識(マナー)を守れる方のみ参加可能とします。


弄りのアイデアやメンテナンス等の情報交換や交流を目的としたオフです!

参加予定者の方は、当方へメッセージもしくはコメント・イベントカレンダーにて参加表明を宜しくお願いします!




【現在の参加予定者】

JARVIS

ちゃっちぃー君

タイプR暇人さん

メタボおっさんさん

かなのお父ちゃんさん

JOYMAN(喜びの男) さん

ハルナオさん

Posted at 2015/11/06 14:38:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月31日 イイね!

【愛兎】凛(Rin')とボール遊び



凛(Rin')とボール遊び(*^-^*)♪

ちゃんとボールを返してくれます♪
Posted at 2015/10/31 00:32:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月27日 イイね!

【日産:NOTE】車載PCのノイズ対策終結(仮)

こんばんは、ジャビです(*^-^*)


やっと車載PCのノイズ対策も終盤を迎えつつあります。

今まで色んな製品を試してきましたが、ようやく現在の構成で落ち着きそうです。

RCAケーブルはノイズに強いテフロンを採用している某有名メーカーの物を使用。

同時に、現在使用しているスピーカーケーブルを上記メーカーに変更予定。

勿論、マザーボードもオーディオに特化した物を選択。

11月中には、フランスのダッソー・ラファール戦闘機に用いられている軍事技術「タレス・スペクトラ・レーダー・キャンセレーション・システム」を流用した「Active Noise Cancellation+®」を実装した「Micro iUSB3.0」を導入予定。

以前は「iPurifier」というノイズを抑える製品を使用していましたが、これは端子がUSB2.0(B TYPE:オス)で、「nano iDSD」の入力端子USB3.0(B TYPE:メス)に差し込むとグラグラで使い物になりませんでした。

ただ、USBポートから発生するノイズを抑えた時の音は素晴らしかった!

上記の点を踏まえた上で、USB3.0に対応した「Micro iUSB3.0」を「iPurifier」の代わりにする事に!

と同時に、今まで使用してきた「nano iDSD」を「Micro iDSD」に変更。

全ての機器の実装が完了した時、DSD512を再生する環境が整います。

実装する日が楽しみです♪



-------------------------------------------------------------------------------------
【覚書】
-------------------------------------------------------------------------------------

【11月】

エアコンパネル制御基板(LED打換)の作業手順効率化。


【12月】

みん友さんから依頼されているヘッドライトの加工開始+部品調達。

制作している自作センターコンソールを完成させる。


【最終構成】

「車載PC」→「Micro iUSB3.0」→「Micro iDSD」→「Micro iCAN」(
           ↓
        「データ通信端末」
Posted at 2015/10/27 18:31:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月26日 イイね!

【日産:NOTE】E11専用エアコンパネルLED打換+液晶反転

こんにちは、ジャビです(*^-^*)

先日、みん友さんから依頼されていた「エアコンパネルの制御基板のLED打換」が完了しました!

久しぶりの打換作業の為、非常に楽しかったです♪

まず、エアコンパネルを分解して、中にある制御基板を取り出します。

次に、純正で使用されている「CHIP LED 1608」を全て取り除きます。

今回は「CHIP LED 1608」より少し大きな「CHIP LED 2012」を使用しました。

(LEDの配色は、みん友さんに指定された通りに行っています。)



次に、「液晶フィルム」をドライヤー等で熱しながら少しずつ慎重に剥がしていきます。

全て剥がし終わると、残った粘着のりを「消しゴム」等を使用して取り除いていきます。

【液晶フィルム:剥がす】




【液晶フィルム:粘着のり除去前】




【液晶フィルム:粘着のり除去後】


綺麗に取り除きピカピカになりました♪

この作業が一番疲れましたwww


あとは「液晶反転用フィルム」を装着して元に戻すだけ!


【エアコンパネル制御基板:打換後(点灯前)】


【エアコンパネル制御基板:打換後(点灯後)】



最後に、純正のエアコンパネルをマットブラックに塗装して、メッキリングを装着すれば完成!


【エアコンパネル本体(塗装:マットブラック)+制御基板LED打換済+液晶反転+メッキリング】



翌日、みん友さんの手元に到着して無事に正常動作も確認出来た為、一安心です♪

末永く使って頂けたら幸いです(*^-^*)b
Posted at 2015/10/26 14:54:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「順調に進行中✨」
何シテル?   08/03 21:19
初めまして!JARVIS(ジャービス)です! E11(前期)→E11(後期)に乗換です!10年目突入! 2011年8月に日産NOTE(2代目:新車)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【日産:NOTE】E11専用カスタムセンターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/28 13:57:51
【日産:NOTE】E11専用ハイマウントストップランプ(塗装:キャンディーブラック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 06:29:54
【日産:NOTE】E11専用カスタムシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/11 09:53:25

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
新たにE13を迎えました!
日産 ノート E11 (日産 ノート)
2011年8月にNOTE(E11後期)を納車しました! 車載PC搭載(Windows ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation