• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JARVISのブログ一覧

2015年10月08日 イイね!

【日産:NOTE】E11&E12 西日本オフ 2015 開催のお知らせ

こんにちは、ジャビです(*^-^*)

来月に開催予定の「NISSAN NOTE E11&E12 西日本オフ」のイベントカレンダーを作成しましたので、参加予定者の方は御確認下さい!

https://minkara.carview.co.jp/calendar/19441/

当日に向けての準備等がありますので、参加予定者の方は早めに申請を宜しくお願い致します!

以下は詳細情報です。


【開催日程】:2015年11月22日(日)

【開催時間】:午前11時頃~午後17時頃

【参加費用】:未定(判明次第告知します)

【開催場所】:大阪 or 京都(場所はまだ未定ですが、参加予定台数により変化します)

*初めての方も歓迎致しますので、お気軽にどうぞ♪

*元ノート乗り(OB)で他車種の方も参加可能です!

*最低限の常識(マナー)を守れる方のみ参加可能とします。


弄りのアイデアやメンテナンス等の情報交換やユーザー同士の交流を目的としたオフです!

参加予定者の方は、当方へメッセージ、コメント、イベントカレンダーにて参加表明を宜しくお願いします!

超ゆるい集まりですので、オフ会が初めての方もこの機会に如何でしょう!?


Posted at 2015/10/08 16:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月16日 イイね!

【日産:NOTE】E11&E12 西日本オフ開催のお知らせ

こんにちは、ジャビです(*^-^*)

今年は毎年恒例のノート全国オフがありませんでしたので、今回再び西日本オフをやる事にしました!

一応、現時点では予定ですが、詳細は以下の通りです。


【開催日程】:2015年11月22日(日)

【開催時間】:午前11時頃~午後17時頃

【開催場所】:大阪 or 京都(場所はまだ未定ですが、参加予定台数により変化します)

*初めての方も歓迎致しますので、お気軽にどうぞ♪

*元ノート乗り(OB)で他車種の方も参加可能です!

*最低限の常識(マナー)を守れる方のみ参加可能とします。


弄りのアイデアやメンテナンス等の情報交換や交流を目的としたオフです!

参加予定者の方は、当方へメッセージもしくはコメントにて参加表明を宜しくお願いします!


Posted at 2015/09/16 16:26:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月14日 イイね!

日曜の夜中の出来事

昨日、午後21時に地元のツレからウインカーが点かなくなったとの連絡があった為、現場へ急行。

流石に夜にライト類が点灯しないと危ないですからね!

現場(某ドラッグストア)に到着すると、白いクラウンに乗ったK君が出迎えました。

*某ドラッグストアには事情を説明し、作業完了するまで駐車場に停めさせて頂きました。

そしてK君より状況を訊きました。

元々、T20型のLEDバルブを使用していたが、ハロゲン球にして点灯したらヒューズが飛んだとのこと。

そして配線を確認。

何故か抵抗が接続したままになっていたので、これを外してヒューズを交換すると無事に点灯www


K君:「(゜Д゜;)ポカーン」


何の事はない初歩的なミスですねw

しかし、問題はここからでした。


K君:「そういえば、前からリアのウインカーが点灯しなくなってんけど…。」

ジャビ:「なんで?球切れじゃないん??」

K君:「実はウイポジにしてるんよね~」

ジャビ:「(゜Д゜;)えっ!?」


嫌な予感がした為、念の為、リアのトランクを開けて配線を見ると…。



なかなかエグイ事になっていますね。

これ、ウイポジのリレーの配線です。

ヒューズが飛ぶというより、明らかに燃えた跡が・・・。


K君:「(゜Д゜)絶句」

ジャビ:「うん…。悪いこと言わないから車が燃える前に外しとき」

K君:「せやな~、これは怖いな」


その後、K君はウイポジのリレー本体(配線含む)を丸ごと除去しました。

午後23時に全ての配線作業を終了し、前後無事に点灯する事を確認!

無事に帰って行きましたwww(*^-^*)良かった♪


最近流行ってるウイポジですが、個人的にはオススメしません。

熱も凄いし、排熱処理してなければ論外です。

プロショップで施工しても燃えたとの報告が入ってきています。

大切な愛車を燃やしたくなければ、極力リスクのある弄りは避けたいところですね。

ウイポジを否定する訳ではありません。

車弄りはあくまで自己責任の世界なんで、やりたい人はやれば良いと思います。


Posted at 2015/09/14 17:43:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月18日 イイね!

【日産:NOTE】盆休の出来事

【8月11日】

盆休みまで残り1日と迫ったある日。

平常通り仕事をしていると「なんばさん」から電話が掛かって来ました。

どうやら大阪へ向かう道中、静岡の下道を走っていると、急に子供が車道に飛び出し、間一髪避けたが縁石に乗り上げて左前脚が傾いたとのこと…。

その後、大阪に到着して一般道を走っていると、僕がお世話になっているショップの社長と偶然遭遇との連絡がwww

「なんばさん」は社長に事情を説明、そのままショップへ強制連行される事にwww

急遽、ジャビ号専用倉庫に行って保管しておいた新品同様の左前脚を愛車に積み込み、お世話になっているショップへ向かいました。

到着後、状況を確認。







まー見事に曲がってますな!

一応、僕が持って来たストラットで修理完了したので事無きを得た様ですwww

良かった良かった♪

【8月12日】

盆休み初日。待ち合わせ場所にて今回初参加となる「JOYMAN君」を迎え、一同三木の某所に向け出発。

【JOYMAN君】


途中、渋滞に巻き込まれながらも何とか無事に到着しました!

合計9名でBBQスタート!毎度の事ながら予想通り 9(肉):1(野菜)www



終盤は持参した(奮発して買った)佐賀牛を焼きました!これがまた美味!





皆さん喜んでくれたので僕も満足です♪

その後、「なんばさん」「JOYMAN君」の3人でショップに遊びに行きました。

「JOYMAN君」の今後の弄(維持)りにも期待です♪

その後、「なんばさん」と地元のカツ専門店にて晩御飯を食べました。




【8月14日】

急遽、海釣りがしたくなり、母方の田舎である愛媛に向かう事にwww

愛媛県に行く前に、お世話になっているショップにて、オイル交換・RECS・F-1・S-FV を施工しました。

【オイル交換】


【WAKO'S RECS】


【WAKO'S F-1】


早速施工してもらいましたが、いや~臭いwww

出る物が出た為、非常に快適になりました♪

その後、目的地である愛媛県伊予市に向かいました。


【8月15日】

前日の疲れが残っていたのか、昼13時に起床www

その後、洗車!高速走行中にボディーにへばり付いた虫達を除去し、地元の釣具店へ。

餌を調達し、いざお気に入りの場所へw





【結果】

コノシロ(7匹) グレ(1匹)

その後、去年と同じ場所で記念撮影♪



そして翌日、強風の瀬戸大橋の上をビクビクしながら大阪に向け帰って行きましたとさwww

おしまいwww


*追記

mczk君、ハイタッチ出来ず申し訳ないm(_ _)m

Posted at 2015/08/18 14:24:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月30日 イイね!

【Windows10】レビュー その①

こんにちは、ジャビです(*^-^*)

昨日Windows10にアップグレードしてみましたので、簡単なレビューを載せたいと思います。


【Microsoft Edge】

動作が早いですねwww クロームより早いです。詳しいレビューは後程!


【電源操作】

「電源」という項目をクリックすれば、「シャットダウン」「スリープ」「再起動」が選択出来ます。



【チャームバー】

右下にあるアイコンをクリックすると、チャームバーが起動します。



ここではタブレットモードの切替や、各種機器の接続が行えます。


【コントロールパネル】

Windows10での「コントロールパネル」は、「設定」という項目に置き換わっています。




【更新作業】

「設定」→「更新とセキュリティ」

ライセンス認証やバックアップ、リカバリーや更新作業(Windows Update)等が行えます。




【汎用ツール】

メモ帳や電卓等が入っていた「アクセサリ」は、「Windows アクセサリ」となっています。




【アップグレード時の注意事項】

Windows10では、前回申し上げた通り、「Windows Media Center(WMCと称します)」が廃止されます。

Windows7の環境下で「IO-DATA製の地デジチューナー(WMCを使用するタイプ)」をインストールされている場合、アップグレードが正常に行えない事象が発生します。

この場合、インストールされているWMC関係のソフトをアンインストールすれば正常にアップグレード出来ました。


また、自作ユーザーの場合、各種(Audio・LAN)ドライバーの更新が必要になります。

アップグレード中はインターネットに接続出来ていても、完了後に繋がらない事があります。
Posted at 2015/07/30 14:00:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「順調に進行中✨」
何シテル?   08/03 21:19
初めまして!JARVIS(ジャービス)です! E11(前期)→E11(後期)に乗換です!10年目突入! 2011年8月に日産NOTE(2代目:新車)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【日産:NOTE】E11専用カスタムセンターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/28 13:57:51
【日産:NOTE】E11専用ハイマウントストップランプ(塗装:キャンディーブラック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 06:29:54
【日産:NOTE】E11専用カスタムシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/11 09:53:25

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
新たにE13を迎えました!
日産 ノート E11 (日産 ノート)
2011年8月にNOTE(E11後期)を納車しました! 車載PC搭載(Windows ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation