• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月07日

過去最高燃費♪

過去最高燃費♪ ぇぇ~ッ、私まぁ坊イイ年をして只今かなり興奮しております☆
燃費の悪さがみんなの悩みであるトリちゃんですが、最高燃費更新中であります☆現行トリはまずまずの燃費の様ですが、僕のようにMC前のトリはホントに燃費が悪いですよねぇ…。僕の場合従来は街乗り8km/l前後、遠乗り11~12km/lだったのですが…今回は遠乗り140km(倉敷⇒神戸間)、街乗り160kmほどで現在300kmほど走行したのですがなんと、まだガソリンメーターの針が真ん中の線を割っていません♪(´∀`*)ウフフ メーターの針がきちんと一定感覚で刻まれているとすればリッター10kmという到達不可能と思っていた感動の数値をたたき出していることになりますなぁ♪もぉ興奮しっぱなしです☆このまま記録更新できればィィなぁ♪ノ(´д`*)

※画像はエンジン始動直後のものなので暖気後はもぉ少し針が上がります(σ`∀´)σ
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2005/07/07 22:54:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

EXPOLITA/Risky Vi ...
Kenonesさん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

NSXで北海道へ!Part1
くにえいクリスマスさん

この記事へのコメント

2005年7月8日 11:48
2000はついつい踏んでしまう方が多いらしく、3000とあまり変わらないという話を良く聞くけど、(状況で相当変わるしね)
良い数字っすね。

自分はもう燃費を伸ばすことは諦めがついたw

ちなみに2駆版と4駆版のどちらだろ?
コメントへの返答
2005年7月8日 12:15
三太さんどぉもですヾ(゚ω゚)ノ゛
2000はホントに非力なんで確かに踏み込んじゃぃます(´ヘ`;)でも、回しても3000までって決めてるんで信号待ち後は後ろの人にカナリ迷惑かけてると思います…。カーボン焼ききる為にたまには回した方がイイってよく聞きますよね?三太さんはどのくらいの周期で回されてますか?僕の場合給油後なんですが…。まぁ、この数値はオイルを奮発した結果遠乗りの燃費が伸びたんだと思いますヽ(´ー`)ノちなみにFFですよ(σ`∀´)σ
2005年7月8日 12:49
回す周期は特に決めてないなぁ…
以前は最低でも月1回はと思っていたけど、今はそれより頻度が高くなってしまったのでw

回転数については、エンジンが違うからあれだけど、V6は2000rpmまでで低燃費走行できる。(待ち乗り)
高速でも3000rpm以内で人並みに走れます。
回す時はMax5000~6000(加速時瞬間ほぼトルクがMaxになるところ)くらいまで回す時があります。(汗
コメントへの返答
2005年7月9日 1:27
やっぱり大半の人は周期なんか決めてナィですょねww僕もつい最近から回す様になっただけです(´ヘ`;)直4トリも2000回転での街乗りは可能ですが出だしがかなり悪いです…。車重がある分出だしがスムーズな様に微妙に回した方がいいんですかねぇ?ちなみに高速では追い越し以外は2000回転程度で走るようにしてます☆2000回転でも引っ張れば100kmぐらいまで引っ張れるんですケド時間がかかるんですよねぇ…。やっぱり、巡航速度まではある程度回してスムーズに加速した方がイイんですかねぇ??…難しいです…Σ('∀`;)
2005年7月8日 22:49
こんばんは~^^

燃費は永遠のテーマだよね~☆
僕のなんかは車の表示で6.5km/lくらいかな~V6はキビスぃ~。。。
10km/lは魅力的な数字ですな~!

燃費きにすると走りがダルい、ダルいから踏むとド~ンと減っちゃう。。。
なかなか難しいですなぁ!
コメントへの返答
2005年7月9日 1:39
こんばんは☆燃費を上げるコトに男を上げるよりも奮闘しているまぁ坊です(σ`∀´)σww燃費はホントに永遠のテーマですねぇ…★(´ヘ`;)てか、クルーガーって意外と燃費悪いんですねぇ★ヽ(;´Д`)ノ カタログ値からしてV6で最低でも8.5~9km/lは行くと思ってましたΣ('∀`;)でも確かに燃費を気にした運転するとストレス溜まりますょねぇ…。分かります②★さっきも50km道路でギャル男君2人組みのキューブに煽られました…。大人な僕は無視で省燃費運転でしたケドねww
2005年7月9日 1:36
燃費サイトを見ると、徐々に加速するのが日本式、必要な分だけ加速後パーシャル、または、惰性にするのが欧州式燃費運転のアクセルワークだそうな。
どちらが良いとは言い難いらしいけど、状況により使い分けが良いと思われ。
コメントへの返答
2005年7月9日 1:45
なるほど♪ご親切且つ早急のお返事ありがとうございます☆MC前トリの場合はフォードエンジンなだけに欧州式ですかね?まぁ三太さんのおっしゃる通り使い分けが1番でしょうね☆坂道をトロトロ登るのはエンジンもかわいそぉですし(σ`∀´)σでも加速後惰性にしてもトリは巡航どころかエンブレ並にドンドン減速…エンブレ使いたいときにはエンブレ効かないのに…問題山積みですwww
2005年7月9日 1:50
エンジンの違いでなく状況で使い分けだろうね。
長距離パーシャルでいられる→欧州式
Go Stopが多い→日本式
コメントへの返答
2005年7月9日 2:14
なるほど☆ホントにイロイロ勉強になります!!これからも分からない事があったら教えていただけたら嬉しいです☆三太さん本当にアリガト!(´▽`) みんカラにも感謝です♪

プロフィール

「トリビュートパーツ ヤフオク出品中 http://cvw.jp/b/120904/38194509/
何シテル?   07/10 16:42
人と一緒がイヤでトリビュートを購入して早10年・・・ 増税対象の13年落ちになりましたが、シンプルさを維持しつつちょいちょい小ネタを仕込んでマイペースで楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
ノーマルでもかっこいい… とりあえずしばらくはノーマルでいきます。 2014年式 納 ...
マツダ トリビュート Tribby (マツダ トリビュート)
初めての車です♪頑張っていじ(イジ&維持)っていきますヽ(´ー`)ノ

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation