• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じろうさわだのブログ一覧

2014年11月22日 イイね!

骨董品とりあえず動いた!(感動)

や、やっと動きました....。 時間かかったなぁ~ しかし当初の予定とかなり変わりました(汗) まず!スピコンの修理ですが、送信機が壊れていたので、ユニットごとおしまい(泣) アンプ方式に変更 しかし設計に無理があり、スペースが無い......。 て事で、送信機類はボディー下段に両面テープ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/22 20:11:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2014年11月16日 イイね!

30年前のRC

30年前のRC
また、とんでもない骨董品が ウチに来ました....。 これです。 京商プログレスのボディー無し (プロポもあります) 今ではありえない4WD,4WSです(驚) とりあえずUPするのにある程度分解して磨いて ありますが、まだ動きません しかし整備性の悪いこと悪いこと!(笑) サーボ外すの ...
続きを読む
Posted at 2014/11/16 12:13:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2014年11月12日 イイね!

また、勉強会です。

また、勉強会です。
今回は、安全衛生責任者(職長)講習です。 なんか、今年は資格モノが多いですね。 まあ、会社経費だからイイですが・・・? 2日間ありマス 睡魔との戦いです。 あ、はじまる(笑)
続きを読む
Posted at 2014/11/12 09:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2014年10月19日 イイね!

DF-03ゲット♪

最近オフ車ばっかしやってますが、またオフ車手に入れました。DF-03です。 これは、凄い安定してます♪ 操作もし易く自由自在ですね~ スラロームの練習しちゃいました♪ コレ、ホントグリップ走行の練習に十分使えます(驚)購入して良かった~ で、その後 改造グラスホッパーやったら大暴れして ...
続きを読む
Posted at 2014/10/19 14:16:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月27日 イイね!

最新のアンテナ(嘘)

最新のアンテナ(嘘)
私の仕事車 アンテナが折れました(汗) やられた可能性もありますが(T_T) ラジオ聞けないじゃんか~(-_-#) なので、最新型のアンテナを取り付けました! き、聞こえる! 使えるぞ~(笑) 見た目気にしない方、この手の加工が好きな七夕の皆様(笑) 如何でしょ?
続きを読む
Posted at 2014/09/27 14:13:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年09月15日 イイね!

足回り着手その2

も~ホントすいません ラジコンネタばっかしで(汗) さいきんコレばっかしなので.......。 ただ、勉強にはなります 構造がかなり本物に近く、そして安価に出来る しかし、変な事を始めると手間がかかり、しかも完成した時にノーマルの方がよかった~ と後悔する所も同じなのです(笑) でも止められ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/15 10:10:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2014年08月16日 イイね!

グラスホッパー足回りに着手

試験も終わり RC弄り再開しました 今回はグラスホッパーです。 あの限界の低い足回りを、どーにかしたくてですね 色々思考錯誤をしておりました。 左(ノーマル車) 右(改造車) そう、ワイドトレッド化と「重心下げ」をしました(笑) 改造された色々な方のHPを拝見しつつ、自分に出来そ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/16 17:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2014年08月12日 イイね!

合格~

合格~
って最近何をしていたかと 言いますと、 狩猟免許取得の為に、めったにやらない お勉強をしておりました。 今回、網と罠の免許を取得しました。 鉄砲は維持が大変ですので、使う事があれば 検討する事にします。(結構たいへんそうでした(汗) 今回の取得で、会社で月500円の資格手当てが出るそーです。 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/12 23:22:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2014年07月05日 イイね!

怖っ(゚Д゚;)

特に写真に意味はありません(笑) とあるスーパーで買い物をしていましたら、 駐車場で車庫入れをしていた高齢者が、私の車に 数センチの寸止めをしたのち、切り返して(ほぼ効果のない) 再度バックですよ!明らかに当たる状態だったので すっとんで高齢者の車へ行き、窓叩いて車庫入れを阻止しました。 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/05 13:11:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月15日 イイね!

最近流行ってます。

最近流行ってます。
幼少時代にさんざんやっていたアレが又流行になるとわ・・・。 ミニ四駆でございます。 シャーシも色んなのがあるんですねー(驚) 試しにホットショット購入してしまいました。 とりあえず、幼少時代にやってた程度の ライトチューニングしてみますか♪ この先かなり深そうですねぇ~。 今の所はRCより ...
続きを読む
Posted at 2014/06/15 18:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記

プロフィール

「セピアが壊れ次の足車に選ばれたのは
これっ!納車しました。
アドレスV100......。なんだけどね。
たまたま、見つけてしまったのですよ

実は、V100タイプSです「仕様」ではなく
本物っ!」
何シテル?   09/10 09:33
じろうさわだです。よろしくお願いします。 「栄光の時代?」はポンコツ車をとっかえひっかえ乗りついでは、使い倒しておりました。 「日産ブルーバードU12」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

回収して参りましたm(__)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/18 14:15:23
S-VSCをoffにして雪道を走る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/31 23:14:58
アレが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/16 18:14:27

愛車一覧

日産 ノート ごーるでんノート (日産 ノート)
ティーダを乗り倒すつもりで乗ってたものの、(10年乗った!)税金も高くなり塗装は剥げ、細 ...
カワサキ ER-6n カワサキ ER-6n
大型自動二輪免許取得しました。 体力あるうちに何とかしておきたかった資格でして、色々有 ...
スズキ セピア セピアちゃん (スズキ セピア)
このセピアですが、じろうさわだが若い時に本当に乗っていた個体です。 全く乗らなくなって ...
輸入車その他 その他 ナイト2000他(ラジコン) (輸入車その他 その他)
どこでも全開でおっけい。 交通法規関係無く、どこでもドリフト可能(笑 ぶつけても凹みませ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation