• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じろうさわだのブログ一覧

2018年08月26日 イイね!

先日の青森の件 続

じろうさわだです。 後でびっくりな事が 私、DanieKitty爺 さんの                                                                    動画に出演してました。 私が頂いた食事は動画にてw この鳥丼に意味はありませ ...
続きを読む
Posted at 2018/08/26 14:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2018年08月21日 イイね!

青森へ行って来ました。②

青森へ行って来ました。②
じろうさわだです。 それでは青森の続きです。 八甲田丸を見にいっただけというのは嘘ですww もの凄く気になっていた場所が青森にあります。 ここです。 カフェバーatom というバーです ここのマスターなのですが、もの凄い多趣味でして、 とにかく色々やられる方なのです。 空手、バ ...
続きを読む
Posted at 2018/08/22 00:12:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月21日 イイね!

青森へ行って来ました。

青森へ行って来ました。
じろうさわだです。 お盆は皆さま如何お過ごしでしたでしょうか お盆にわたくしはちょっと遠征してきました。 タイトルの画面で解る方はマニアですwww 青森に行ってまいりました。 しかし、流石お盆、12日の夜中に出発したのですが どこのSAも満員御礼.....。 結局青森県に入るまで ...
続きを読む
Posted at 2018/08/21 07:19:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年07月16日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!
7月23日で愛車と出会って1年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! 返答、もともと壊れてたので、純正パーツてんこもりですw ■この1年でこんな整備をしました! キャブの調整と組み立て、アクセルワイヤー全交換、タイヤ交換、フレームに錆 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/16 19:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月15日 イイね!

今、関西にいます

じろうさわだです。 今日実は関西にいます。 かなり強行でw 昨日の夜中 横浜駅からこれに乗り込み 大阪へ 当日予約だったので、バスのグレードなぞ全く見ておらず。とりあえずぽちっ。 片道7200円なり おお、まじか、この価格で大阪で 4列www 頭に傘ついてるww この傘、いがい ...
続きを読む
Posted at 2018/07/15 18:42:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年07月08日 イイね!

弄りましたw

じろうさわだです。 最近仕事に追われ、車やバイク弄りがまったく出来ておりませんw それどころか、 我が家の水場周りまで、ガタが(^^; キッチン扉の根元がこの有り様w おまけに板がボロボロ。 キッチン変えるにも100マソ単位だし(^^; ただ、職業がら水道と排水は元気ビンビンなので、 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/08 20:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月05日 イイね!

売り切れ~

売り切れ~
ハイオク売り切れだってさw 私の車には関係無いですが 流石山奥のスタンドです。
続きを読む
Posted at 2018/06/05 11:45:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年04月29日 イイね!

箱根にいます。

鈴廣かまぼこ本社の懐石料理やにいます。普段行かないよねw カミサンのチョイスでw いい所だなぁ~
続きを読む
Posted at 2018/04/29 11:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月25日 イイね!

先日セピアで三浦いってきました。

先日セピアで三浦いってきました。
じろうさわだです。 日曜日ですが、セピアと後輩のエイプ90で 三浦半島へ行ってきました。 セピアの耐久テストもかねて 気合の寒川~三浦城ヶ島の往復100キロチャレンジですww 途中でキャブが機嫌損ねて、エンジンが止まるトラブルもありましたが コンビニ休憩とキャブの調整でなんと ...
続きを読む
Posted at 2018/04/25 10:53:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2018年04月16日 イイね!

直りましたm(_ _)m

じろうさわだです。 ティーダのハブボルトですが ようやく直りました ボルトの色が・・・。 修理工場が、たぶんそこらにあった奴を 使ったのでしょうw 後で買い直しです。 ようやく乗れます。 GWには間に合いました(^^;)))
続きを読む
Posted at 2018/04/16 07:21:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「セピアが壊れ次の足車に選ばれたのは
これっ!納車しました。
アドレスV100......。なんだけどね。
たまたま、見つけてしまったのですよ

実は、V100タイプSです「仕様」ではなく
本物っ!」
何シテル?   09/10 09:33
じろうさわだです。よろしくお願いします。 「栄光の時代?」はポンコツ車をとっかえひっかえ乗りついでは、使い倒しておりました。 「日産ブルーバードU12」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

回収して参りましたm(__)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/18 14:15:23
S-VSCをoffにして雪道を走る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/31 23:14:58
アレが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/16 18:14:27

愛車一覧

日産 ノート ごーるでんノート (日産 ノート)
ティーダを乗り倒すつもりで乗ってたものの、(10年乗った!)税金も高くなり塗装は剥げ、細 ...
カワサキ ER-6n カワサキ ER-6n
大型自動二輪免許取得しました。 体力あるうちに何とかしておきたかった資格でして、色々有 ...
スズキ セピア セピアちゃん (スズキ セピア)
このセピアですが、じろうさわだが若い時に本当に乗っていた個体です。 全く乗らなくなって ...
輸入車その他 その他 ナイト2000他(ラジコン) (輸入車その他 その他)
どこでも全開でおっけい。 交通法規関係無く、どこでもドリフト可能(笑 ぶつけても凹みませ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation