• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じろうさわだのブログ一覧

2015年04月05日 イイね!

いよいよ納車されました。

エブリィーとお別れをしてきました。 また、この車体は売られていくそうです。廃車にならなくて良かった♪ 実は想像よりも高額で査定をして頂き、次期車両の購入に大変貢献してくれました。 ありがとぅ~エブリィ。 で、次期車両なのですが......。 ネタが少ないので次回報告します! ...
続きを読む
Posted at 2015/04/05 13:42:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年04月02日 イイね!

本日の仕事場

本日の仕事場なう。 でかいでしょー
続きを読む
Posted at 2015/04/02 14:19:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年04月01日 イイね!

あと、4日でお別れ

いよいよあと4日で、エブリィーとお別れ(;_;)/~~~ でも、次のオーナーも決まりそうなので、良かったです。 まだ全然使えるからね~。 最後の記念撮影はお約束の入れ替えの時ですね。 マイページはそれにしよう♪
続きを読む
Posted at 2015/04/01 12:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月19日 イイね!

皆さんかんばんわ・・・。

電話でキャッシングですよ 今も借りれるのかなぁ❔ こわいよー あの、不思議発見に出てた元、プロ野球選手のおじいちゃんを思い出しますなぁ(-_-;) わあるど❔ アブナイアブナイ。
続きを読む
Posted at 2015/03/19 11:01:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月15日 イイね!

決めて来ました🎵

今日、車の契約に行って参りました。納車は来月になります。 次期車両ですが、今は全く珍しくもない車体です。あと10年も乗れば、希少になりますでしょうか❔ 海外では、まだ生産しているみたいてす。 この車体は、上質なコンパクトカーというコンセプトらしいです。 解っちゃうかな❔(笑) 納車時に ...
続きを読む
Posted at 2015/03/15 18:13:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年03月09日 イイね!

そろそろ・・・。

お久しぶりでございます。 最近足跡ばかりで、申し訳ありません(-_-;) 昨年から仕事からみで、資格物の勉強に追われており殆んど車に触れておりません汗 今やっている資格、実は試験が2回あり、3日後に1回目の試験があります。一次試験というやつです。まずこれに受からないといけません。その資格は ...
続きを読む
Posted at 2015/03/09 09:51:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年02月10日 イイね!

会社車の代車で

いつもの社用車が点検になり、 代車で仕事してるのですが、微妙に珍しい車が来ました。 これなんですけど・・・・。 さにー(笑) 以外とこの形走ってませんよね。この手の車にしては、古いので・・・・。 程度は良くありませんが、懐かしさを感じます♪ しかも、 フル装備でした(驚) ナビなんか ...
続きを読む
Posted at 2015/02/10 09:18:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年02月06日 イイね!

はじめての

はじめての
お久しぶりでございます。 最近、仕事で講習会が連発してまして(汗 はじめて、カプセルホテルというものを使いました 風呂とご飯までは良かったのですが、 いや~ これは、逆浦島現象が起きます。 人がカプセルに入る度にすざましい振動がきます(笑) ウトウトするとまた振動・・・。 時間が進みません(爆 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/06 17:04:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2015年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。 いや~また一つ歳を頂きました(笑) 今年もラジコンネタばっかしになりそうですが(汗) 今後共皆様、宜しくお願いします♪                                 じろう さわだ
続きを読む
Posted at 2015/01/01 16:28:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月30日 イイね!

骨董品初走行

走る骨董品ですが、いよいよ 外デビューです。 ボデーは赤く塗って、天板にアルミ板をカットして貼り ちょっと当時のギャロップ風にしてみました。 でもグラスホッパーのボディーです(笑) 後、ステッカー類はゆっくり考えるとします。 足回りはTT-01のハブとシャフトトを加工して取り付 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/30 14:45:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「セピアが壊れ次の足車に選ばれたのは
これっ!納車しました。
アドレスV100......。なんだけどね。
たまたま、見つけてしまったのですよ

実は、V100タイプSです「仕様」ではなく
本物っ!」
何シテル?   09/10 09:33
じろうさわだです。よろしくお願いします。 「栄光の時代?」はポンコツ車をとっかえひっかえ乗りついでは、使い倒しておりました。 「日産ブルーバードU12」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

回収して参りましたm(__)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/18 14:15:23
S-VSCをoffにして雪道を走る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/31 23:14:58
アレが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/16 18:14:27

愛車一覧

日産 ノート ごーるでんノート (日産 ノート)
ティーダを乗り倒すつもりで乗ってたものの、(10年乗った!)税金も高くなり塗装は剥げ、細 ...
カワサキ ER-6n カワサキ ER-6n
大型自動二輪免許取得しました。 体力あるうちに何とかしておきたかった資格でして、色々有 ...
スズキ セピア セピアちゃん (スズキ セピア)
このセピアですが、じろうさわだが若い時に本当に乗っていた個体です。 全く乗らなくなって ...
輸入車その他 その他 ナイト2000他(ラジコン) (輸入車その他 その他)
どこでも全開でおっけい。 交通法規関係無く、どこでもドリフト可能(笑 ぶつけても凹みませ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation