• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じろうさわだのブログ一覧

2016年12月19日 イイね!

ロードマン、大分進みました

じろうさわだです。

あのロードマンですが、駆動系の
修理は完了です。






前回こんなでした(笑)
ヒドイなぁ~( ̄▽ ̄;)








はい、見違えました。
実はこのロードマンは、ディレーラー(ギアチェンジユニット)が、元々シマノではないのです。

サントス製でして、シマノにするのも面白く無いので、色塗って調整して、磨きました。

錆びてメーカーのロゴありませんが(笑)

実は、りビルドパーツ買っていたのですが、その部品5速用で(T_T)
やっちまいました。
これ、6速ね( ノД`)…
ヒミツですよ~(笑)

しばらく続きそうです。コレ
Posted at 2016/12/19 13:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月15日 イイね!

アレが届きました

じろうさわだです。

先日から怪しげなモノを物色しているのは、ナニしてるでお分かりの方もいらっしゃいましたが、また悪い病気が始まりました(笑)

ポンコツの再生(爆)
いや~GNが一段落し絶好調でやや退屈❔😓気味な所に

ヤ○オクをみてたら
こんなの見つけました。


ブリジストン ロードマンスーパーコルモ・・・・。

ハンドルの角度何故❔(爆)

しかも私が子供の頃乗ってた年式のやつ・・・。

一万6千円でポチって来ました。
いや~程度は覚悟してましたが・・。見た目はキレイそうでしょ

しかぁし! 



















写真より10倍汚いと思え!とは良く言ったもんです(笑)

こりゃ~ヤバイ(爆)
30年近く放置ですので・・・。
まともに乗れません( ̄▽ ̄;)
絶妙なバランスで形が残ってるという感じです。

ブレーキ、ギア共に錆びて固着しとるがな(T_T)ワイヤーは錆びを越え、土になりかけてます。

タイヤはパンクはしてませんでした(笑)
さすがブリジストン
交換じゃ~!!

さて、どうするかヽ(・∀・)ノ
Posted at 2016/12/15 15:23:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月26日 イイね!

ホイールが......。その後

ホイールが......。その後








じろう さわだです。

さて、例のアレを取り付けました。



こんな感じに....。

ホイールがすさまじく固着していたので、ハンマーで叩いたり引っ張ったりと
色々やり、ようやく外せました...。
本当に大変でした。
でもなんでくっついたんだろ~??


タイヤ交換ごときでこんなに苦戦するとは.....。
びっくりだ!
車に愛情が足りなかったのかな?(笑)
ティーダ君ごめんねぇ~。




ノーマルタイヤは来年までお休み~。
また固着するの嫌なので、念入りに洗っておきました。
タイヤワックスもかけましたよ。





予想はしていましたが、ものすごいアンバランス(笑)
色違っちゃってますから.....。

まあ、スタッドレスなので拘りはありません。
むしろ面白いので冬場は、これで行きます

この塗装がどこまで持つか楽しみです。
Posted at 2016/11/26 12:11:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年11月13日 イイね!

ホイールが......。

じろうさわだです。

そろそろ、毎年恒例のスタッドレス交換が迫ってきてるなぁ~
と思いつつ、

スタッドレスを出してみたら
ホイールのメッキがヒビ割れて、見栄えも相当悪い状態に.....。
しかも前輪に使っていたホイールはキレイなのですが、
後輪の2輪両サイドとも酷い状態(笑)

まあ、適当な中古ホイールなので、そのままでもイイかな~と
思っていたのですが、

実験!!


また悪い病気が出ました。
本当にどうでも良いホイールなので、後輪2輪を........。





塗っちゃいました(笑)
左、塗った方、右、綺麗な前輪

遠目ではまともに見えます。わからないでしょー(笑)
いつまでこれか持つかも不明ですが、今シーズンはこれで行ってみます。
来年はスタッドレスごと処分しますので...。



おお、何とかマシに見える(笑)
アサヒペン「メッキ調スプレー」クロム色 本/1,200円
を使ってみました。私は気に入りました♪
この低コストでここまでになるとは、思いませんでしたので。


適当に紙やすりで下地を作って
自分のなのでどーでもいいのでマスキングもせずに、そのまま吹き付けて
タイヤはあとで拭き取りました。
最初にタイヤだけワックスをかけておくと油膜で、簡単に剝がれます!!



アップには要注意!!(爆)
粗がばれます(;_;)/~~~

見栄えの悪いどうでも良いホイールの見栄えアップにはお勧めですよ(*^^)v
「汚いホイール」が「普通のホイール」に変わります。
遠目限定ですが(爆)

おしまいっ!
Posted at 2016/11/13 15:50:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年11月10日 イイね!

華の国からやってきた!


ついに届きました。
中国から小包が(笑)



これなのですが.....。
税関でさんざん引っ掻きまわされたのでしょう

テープが凄い巻かれてます(笑)
(まあ確かにこの箱は怪しい!)


中身を見てみましょう!!

私が頼んだのは、「胴体のカバー」「エアフィルター」「パッキン」「ギアチェンジレバーのゴム」
の4点です。



多少荒っぽいところはありますが、(B級品レベル)ぜんぜんおっけいです!
日本に無いものが購入出来るのが嬉しい!






日本に無いもの........。

ってなんじゃこりゃ~!!
メイドインジャパンって書いてあるぞ!!このパッキン

しかしえらい「バリ」の多い
パーツなのですが、
そうか、逆輸入ですかぁ....。

っていいのかこれ?(笑)
使えればよし!

でも、この部品、日本に売ってないんですけどね....。

注文した4品はちゃんとありました♪
ただ、おまけが付いてまして...。



こんなちっちゃいオイルフィルターが入ってましたよ。
何に使うんだろう?
本国では必要なのかな????
わかりません。


掛かった費用ですが、
パッキン5セット、エアーフィルター2ヶ、胴体カバー1セット、ギアチェンジレバーゴム10ヶ
で1700円

送料2600円

代行手数料(タオバオ)1000円

......。
手数料と送料の方が高い(笑)



でも凄く選ぶ時から楽しめましたよ♪
発注かけてから、手元に来るまで約15日掛かりました。





先日のツーリングでタコメーター壊したので、ケーブル頼みました
ってこれも中国製かいっ!
これはAmazonで頼んで3日後で来ました(笑)
日本の流通はすばらしいっ(´・ω・`)


おしまいっ
Posted at 2016/11/10 21:53:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

「セピアが壊れ次の足車に選ばれたのは
これっ!納車しました。
アドレスV100......。なんだけどね。
たまたま、見つけてしまったのですよ

実は、V100タイプSです「仕様」ではなく
本物っ!」
何シテル?   09/10 09:33
じろうさわだです。よろしくお願いします。 「栄光の時代?」はポンコツ車をとっかえひっかえ乗りついでは、使い倒しておりました。 「日産ブルーバードU12」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

回収して参りましたm(__)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/18 14:15:23
S-VSCをoffにして雪道を走る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/31 23:14:58
アレが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/16 18:14:27

愛車一覧

日産 ノート ごーるでんノート (日産 ノート)
ティーダを乗り倒すつもりで乗ってたものの、(10年乗った!)税金も高くなり塗装は剥げ、細 ...
カワサキ ER-6n カワサキ ER-6n
大型自動二輪免許取得しました。 体力あるうちに何とかしておきたかった資格でして、色々有 ...
スズキ セピア セピアちゃん (スズキ セピア)
このセピアですが、じろうさわだが若い時に本当に乗っていた個体です。 全く乗らなくなって ...
輸入車その他 その他 ナイト2000他(ラジコン) (輸入車その他 その他)
どこでも全開でおっけい。 交通法規関係無く、どこでもドリフト可能(笑 ぶつけても凹みませ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation