• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じろうさわだのブログ一覧

2021年06月12日 イイね!

お久しぶりです。久々の投稿でございます(=゚ω゚)ノER-6n



じろうさわだです。

大変ご無沙汰しておりました

冬眠していたら寝過ごしてしまいました( ̄▽ ̄)
というのは冗談で、実は色々ありまして
投稿が滞っていましたのはこんな理由です。

オヤジがステージ4の胃癌でしばらく手術と抗がん剤で
闘病していたのですが、先日亡くなりました。

実は闘病中もちょくちょく「どうでもよいつぶやき」投稿をしていたのですが
ここ半年間はかなり悪化しておりまして投稿する余裕も無くなり、遂に先日意識を失い実家で永眠となりましたm(_ _)m


まぁこんな状態なので車のネタも有りませんでしたが..........。
ってこのタイトルなんじゃこりゃ?



はい、オヤジ闘病中に、
大型自動2輪免許をどさくさまぎれに取得しておりました(=゚ω゚)ノ
実は悪化する前に教習所に入校していたのですが
そのまま期限切れになる勢いでしたので、こりゃやばいと
無理矢理予定詰め込んで間に合わせたという事です。
こんな精神状態だったのでホントきつかったw

結果、何とかギリギリで大型自動2輪免許を取得する事が出来ました。
そしてこのバイクを中古購入したという事です。
Kawasaki ER-6n というバイクで
これ中身はニンジャ650と同じなんです。

あまり知られていない、マイナーな逆輸入車という事になります。
メイドインマレーシアなのは秘密w
大型にしては「とっても安価なマシン」となっています。
でもちゃんと大型ですよ!

教習所の教官に何乗るの?
と聞かれワタシ、「ER-6nです!」と言ったら「は?」て言われました。
知らないでやんの~!!ざまぁ~と思いつつ
なんてマイナーな物を選んでしまったのだろう(´;ω;`)ウッ…

というワタシも出会うまで、こんなバイク知りませんでしたよwwwww
購入してから素性を調べた始末です。

https://youtu.be/mokkCabfy3Y ←動画あります。
Posted at 2021/06/12 22:41:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月08日 イイね!

拡散希望!!誰でも出来るコロナ対策

日赤医療センターの医者から

新型コロナウィルスは、感染されても何日も症状が出ない場合があります。では、自身が感染されたかどうか、どう分かるのでしょう。
咳と熱の症状が出て、病院に行った時は大体50%は肺が繊維化されていると考えられます。
即ち、症状が出て受診すると遅れるケースが多いのです。

台湾の専門家は、毎朝、自身でチェックできる簡単な診療を提示してます。

深く息を吸って、10秒我慢する。咳が出たり、息切れる等、すごく不便なことがなければ、肺が繊維症状になってない、即ち、感染されてないということです。(注:新型コロナで悪化すると、肺胞の組織が繊維化して硬くなっていくようです。)

現在、既に大変な事態になってるので、毎朝、良い空気を吸いながら、自己診断をしてみてください。

また、日本のお医者さんは、とても有効なアドバイスをしてくれています。皆んな、常に、口と喉を濡らして、絶対に乾燥した状態におかないこと。15分毎に水を一口飲むのが良いそうです。
ウィルスが口に入ったとしても、水とか他の飲み物によって、食道から胃に入ってしまえば、胃酸によりウィルスは死んでしまう。
水分をよく取らない場合、ウィルスが気管支から肺に侵入してしまうので、とても危ないのです。

出来るだけ沢山の人に拡散して下さい。

日赤医療センタードクターから


とある医療関係者の知り合いから
拡散希望がありました。
宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2021/01/08 21:10:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月26日 イイね!

軽トラRC弄りました。

お久しぶりです。m(_ _)m
ウチの親父が病気で倒れたりと
色々ありましてですね( ̄▽ ̄;)
とりあえず、道筋立てて参りました
高齢なもんで、仕方無いです💩

そんな事もあり、投稿出来ずにおりました。

最近バイクや車もあまり触れず
何か出来ないかと
ラジコンがあるじゃないですかw

最近ラジコンばーっかし弄りたおしてる
じろうさわだでございますm(_ _)m


最近世界で?小さく
これが流行ってまして、


中華製なのですが
軽トラのラジコンです。
ベースは古いスズキキャリー🎵
トイラジの扱いですが
これがなんとまあリアル!

後輪駆動で、ドライブシャフトやリーフサス、フロントアームまで、リアルに再現されています。

デフは入ってませんでしたが、ナント
オプションパーツで購入できますw
又、色々改造もできるみたいです。

本体は5000円~7000円程度で
購入出来き、ここから弄り始めると
大人のおもちゃ←(エロくは無い)
に様変わりします。

私のは





こうなりましたw
エイジングです。( ̄▽ ̄;)
錆び塗装🤣🤣🤣🤣
軽トラはボロくないとね~


この軽トラ
Wpl d12という製品です。
非常に良く出来ています。

また、新しい遊び始めたら
アップします~
😘
Posted at 2020/10/26 20:38:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月30日 イイね!

愛車と出会って5年たちましたね

愛車と出会って5年たちましたね4月5日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ドラレコ取り付け
カーナビを最新の物に変更
ETC2.0化

■この1年でこんな整備をしました!
古くなった中古のスタッドレスを売って
中古のスタッドレスを買う。
なんじゃそれ?

■愛車のイイね!数(2020年03月30日時点)
46イイね!

■これからいじりたいところは・・・
私の脳ミソ

■愛車に一言
暫く替えるつもりは無いので
私の為に働いてくれたまへ。
なんてね。
これからもよろしくー。
壊れるまで乗るよ~。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/03/30 12:30:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月28日 イイね!

錦鯉号はどうなった?

錦鯉号はどうなった?






じろうさわだです。

旧職場の師匠(親方)から引き継いだ
あの「錦鯉号」が来て2週間強が経過しました。

実は当初ラットな自転車で行こう!と
思っていたのですが、あの見た目はどうかと......。
と思う自分がおり、急にやる気出しましたwww



塗装を350番ペーパではがしーの






おりゃー!!どうせやるなら全塗装~!!
師匠みてますか~?
って見てないってw
ラッカーなのはお許し!(水性アクリルのやつにしておきました)
別の色にしたら、何か怒られそうなのでw
黄色にしておきました。




しまった!マスキング剥がす写真忘れましたm(_ _)m
これはマスキング剥がした後ですね。



ユーラシアが光ってますぜ!



ディレイラーを戻して



ブレーキも戻す.....。
他も元に戻す!!
できたぁ~!!



これが塗装前です。




これが塗装後です。

かなり違いますね(/・ω・)/
キレイになりました。



後日、江の島に行ってみたりして
久々に30キロくらい漕ぎましたぜ。
痔になったぜ( ;∀;)
痛いよっ!

今度こそ
自転車復活しようかな?
これなら遠征も出来そうですね。
前オーナーの思いも受け継ぎましたので(これで距離走ってこい!と)
「親方に言われると未だ逆らえない」自分がおりますwww
旧職場なんだけどね.....。

乗らないとね~。いや、乗らさせて頂きますともwww
しまった!錦鯉じゃなくなってしまった......。

命名は....。
そのままで良いかwww
でわでわ。





Posted at 2020/01/28 21:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味

プロフィール

「セピアが壊れ次の足車に選ばれたのは
これっ!納車しました。
アドレスV100......。なんだけどね。
たまたま、見つけてしまったのですよ

実は、V100タイプSです「仕様」ではなく
本物っ!」
何シテル?   09/10 09:33
じろうさわだです。よろしくお願いします。 「栄光の時代?」はポンコツ車をとっかえひっかえ乗りついでは、使い倒しておりました。 「日産ブルーバードU12」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

回収して参りましたm(__)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/18 14:15:23
S-VSCをoffにして雪道を走る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/31 23:14:58
アレが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/16 18:14:27

愛車一覧

日産 ノート ごーるでんノート (日産 ノート)
ティーダを乗り倒すつもりで乗ってたものの、(10年乗った!)税金も高くなり塗装は剥げ、細 ...
カワサキ ER-6n カワサキ ER-6n
大型自動二輪免許取得しました。 体力あるうちに何とかしておきたかった資格でして、色々有 ...
スズキ セピア セピアちゃん (スズキ セピア)
このセピアですが、じろうさわだが若い時に本当に乗っていた個体です。 全く乗らなくなって ...
輸入車その他 その他 ナイト2000他(ラジコン) (輸入車その他 その他)
どこでも全開でおっけい。 交通法規関係無く、どこでもドリフト可能(笑 ぶつけても凹みませ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation