• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワクワクあさっぴーのブログ一覧

2005年05月08日 イイね!

道の駅 No.9 「忠類」

道の駅 No.9 「忠類」道の駅プレート第9弾「忠類」です。
ここは温泉もあり凄く綺麗な道の駅でした。
時間が無くて入浴出来ませんでしたが入ってみたいです。

『古代へ誘うナウマン像記念館が中心。
ナウマン温泉アルコ236で入浴、食事、宿泊も可能。ナウマン公園にはバーベキューハウス、パークゴルフ場がある。
忠類オリジナル手作りアイスも美味』


Posted at 2005/05/08 22:28:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2005年05月07日 イイね!

道の駅プレート No.8

道の駅プレート No.8GWも明日で終了ですね、シリーズ復活です。
第8段「富士見」です。
駐車場の上に壁画のような物があり綺麗なところです。

『自然環境に恵まれた富士見公園内に位置。園内はログハウス、
体験農園、バーベキュー施設が充実。また、利尻富士と日本海の落日は絶景。新鮮を活かした「たこシューマイ」は絶品』。

道の駅に隣接している特産品直売所が4月23日よりオープンしたようです。道駅巡りの際は寄ってみましょう。
Posted at 2005/05/07 23:44:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2005年05月02日 イイね!

道の駅プレート NO.7 「望羊中山」

道の駅プレート NO.7 「望羊中山」最近日課になっています。
道の駅プレート第7弾「望羊中山」です。

北海道で1、2番に有名な道の駅だと思います。
札幌からも近く札幌近郊の方なら、
ここから道の駅ラリーを始めた人も多いのではないでしょうか。
夏も冬もたくさんの人が訪れますね。

『大人気の「揚げいも」を楽しみに全国各地のライダーや旅行者が集まる。きれいで快適なトイレが自慢。すぐ隣には国設スキー場やトレーニングハウスがありスポーツ施設も充実』

コンビニも復活したようですし、今年も混みそうです。



Posted at 2005/05/02 22:10:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2005年05月01日 イイね!

道の駅プレート No.6

道の駅プレート No.6どうも、道の駅プレートの第6弾江差です。

ここの道の駅はあまり大きくなかった気がします。
隣のトイレの方が立派で
間違ってトイレに買いものしに行きました。。。。

『追分流れる歴史とロマンの街「江差」。民話のシンボル「繁次朗像」と美しい夕日、漁火が自慢の道の駅。GWには釣り客で、夏期にはキャンパーで賑わいを見せる。』

檜山地方は海沿いに道の駅が並んでるので
スタンプが取りやすいですね♪
Posted at 2005/05/01 22:28:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2005年04月30日 イイね!

道の駅プレート No.5

道の駅プレート No.5道駅プレート第5弾「びふか」です。

ここは温泉が付いていて札幌からのドライブには
疲れが取れて丁度良かったです。

『中世ヨーロッパ風の城壁をイメージした道の駅。
「美しさ深まる」美深温泉でチョウザメ・キャビア料理が味わえ、
コテージ・キャンプ場も併設』

美深って内陸なんですがなんでチョウザメなんでしょうか??


Posted at 2005/04/30 08:45:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アズリープロデュース ドアバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/17 22:21:54

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2015年7月に11年乗ったISISから乗り換えました。 パノラマオープンドアからワクワ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
最近のKカーはよくできてますね! 広いしよく走ります。 2006年末に弟くんのクルマに ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2年目の冬を越えましたが、引き続き絶好調です。 室内が広くて格好の良い相棒です!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation