2006年08月30日
暫くぶりに休みを頂きアイシスに乗ろうとした所キーレスが効かない!
なに??ひょっとしてバッテリー?!・・・今日も上がっちゃいました。
「今日も」って。。実は5月位から調子が悪く今回で5回目なのです。
しかも今回はバッテリーを強力な物に取り替えたばかり!
JAFを呼んで充電した所、ルームランプ点灯。
J)「これが原因です。付けっぱなしですね。」
ワ)「でもこれドア連動になってますよね?」
J)「・・・本当ですね。半ドアになってないですよね?」
JAFの方と二人でドアを確認しても何処も半ドアにはなっていない。
明らかにおかしい。
助手席側の電動スライドドアを開閉した所ルームランプが消灯。
JAFの方と色々試したところ、閉めたあとほんの少しだけドアノブを持ち上げると症状が出る事を確認しました。
この状態では見た目は半ドアになっていません。
原因は、駐車場に置いている状態で自然にルームランプが点灯し、
バッテリーが消耗していたようです。
速攻、Dに連絡して入院となりました。
内側から開かない事があり修理してもらったばかりなのですが。
パノラマオープンドアには構造上ムリがあるのでしょうか?
早く元気に戻ってきて欲しいです。
他に同様な症状の方居ませんか?
Posted at 2006/08/30 19:21:48 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年08月15日
9回裏さよなら!!
劇的な試合展開でした。
6点差からよく逆転出来たと思います。
よくやった!
Posted at 2006/08/15 10:54:18 | |
トラックバック(1) | 日記
2006年08月03日

先日甥姪を連れて行った博覧会にいたパンダです。
高速専用で活躍しているとのことです。
展示されてるのを見るのは良いですが、
遭遇するは勘弁ですね。。
一度後部座席では無く、助手席に乗せてもらいたいですw。
Posted at 2006/08/03 22:21:46 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年08月02日
昨日の不具合は無事に治りました。
どうやら、ブレーキペダル付近に付いているセンサーが故障だったようで、
部品を新品交換していただきました。
洗車されて元気になって帰ってきましたよ。
これで安心して運転できそうです♪ d(⌒o⌒)b♪
Posted at 2006/08/02 21:52:19 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年08月01日
おはようございます。
先週末、田舎から来た母親と甥姪を連れて移動中
踏み切り待ちの為シフトをPに入れ、その後発進しようとした所
Pからシフトレバーが動かなくなる状況が発生。
エンジンを再起動で復帰。(嫁運転)
日曜日自分でも運転中同様の症状が発生。
シフトボタンを押しながらだとレバーが動きました。
本日Dへ行き症状を説明し、入院させました。
Dの駐車場でも症状が再現されたので、油注し程度の処置では終わらないと思いますが。。
因みにプラタナの4WDです。
同じような症状が出た方いませんか??
Posted at 2006/08/01 10:14:06 | |
トラックバック(0) | 日記