• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月18日

恐ろしき「歌伴」

恐ろしき「歌伴」 こんばんは。
もう最近では「くるま」に関する内容が全くなくなっている我がブログ・・・

今夜も武庫之荘の小屋へ行ってまいりました。
出演はいつものビッグバンドではなく、かといってコンボと言うには大きい

「ウエストコーストジャズ」
↑ってなに???

を演奏できる8人編成のバンドです。

いや、気持ちよかったです。ビッグバンドの場合は音圧が強くて、帰りの車の中でも耳がじんじんする感じがあるのですが、今回の編成ではそんなことはなく、一人一人の音がきっちり聴こえてきました。決して勢いで押すのではないと言ったら良いのでしょうか。

一応本日のパーソネルを
「グレービーエイト」
北野タダオ(ピアノ)、古谷充(アルトサックス)、宗清洋(トロンボーン)、石田浩正(テナーサックス)、河田健 (バリトンサックス)、田中洋一(トランペット)、村松泰治 (ベース)、中嶋俊夫(ドラム)

ゲストシンガー:橋本真悠子

ゲストシンガーの方には申し訳ないのですが、このメンバーの前ではやっぱり力不足かなぁ。

ドラムとベースとピアノが土台をきっちり作って、その上にこんなホーンセクションが乗っかっているものですから、そちらの方ばかりに耳が行ってしまいます。

今まではビッグバンド至上主義なところがあったんですが、ちょっと考え方変えないといけませんね。
ブログ一覧 | 音を楽しむ | 日記
Posted at 2009/11/19 00:08:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

朝の一杯 8/27
とも ucf31さん

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

信州良いとこ
blues juniorsさん

うどん県へ長女送って〜おうどん瀬戸 ...
のりパパさん

日産救済策
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年11月20日 21:39
音を楽しんでますねー

そーいう余裕が欲しいですわ~

プロフィール

「[整備] #R1 結露(水が浸入した?)の酷いサイドマーカーを交換しました https://minkara.carview.co.jp/userid/120953/car/3733240/8343660/note.aspx
何シテル?   08/24 16:58
妻に隠れて何処弄ってるんでしょ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ISIS 取扱書(PDF版) 
カテゴリ:ISIS
2007/02/25 20:28:04
 
山の中の板金屋さん ボディショップ神谷 
カテゴリ:お役立ち
2006/02/12 22:19:45
 
TOYOTAサービスキャンペーン情報 
カテゴリ:ISIS
2005/08/02 09:54:12
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
主要あとづけ(DIY)装備 A)外装 ・廃品の自転車用前カゴを使ったスポーツタイプのグ ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
15年には満たなかったけれど、 150,000km、お疲れ様でした。
スバル R1 スバル R1
お世話になっている自動車整備屋さんで「代車」として過ごしていた個体です。 私のアイシスよ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation