
いきなりですが、この間の日曜日にサーキットデビューを果たしました。
ルーテシアに乗り換える前からサーキットを走りたいと思っていたので、遂に念願達成です!!
AHA筑波サーキットラン&フレンチミーティング というイベントで、15分を3本走らせてもらいました。
結論から言うと、もっと早くサーキットデビューすればよかったです。
一般道では経験できないような横Gを感じながらコーナーを抜けていく感覚とか、
アクセルべた踏みでフル加速したり、ちょっと挙動を乱したり、非日常を感じる事ができました。
走る前はタイムは気にせず楽しもうと思っていましたが、いざタイムが提示されると気になるもので
次は何秒台狙うぜ!
と、思ってしまうんですね、不思議な感じです。
これは、ハマりますなw
そんなサーキットデビューですが、走り終えてふと思った事が・・・
走っている間、殆ど周りを見ていなかったのです。
走り始める前は、コントロールタワーのフラッグ確認や、後方確認をしようと思っていたのですが、
いざ走り始めると、前ばかり見ていて殆ど周りを見ていませんでした。
3本目になって、少しずつ周りを見れるようになりましたが・・・
緊張というよりも、気持ちが昂ぶって興奮しすぎていたのだと思います。
次サーキットを走るときは、この事を肝に銘じて周りの人の迷惑にならないように気をつけたいと思います。
という事で、今後も定期的にサーキットに足を運びたいと思っています。
が、車のメンテや消耗品など色々と掛かりそうなので、頻繁には難しいかもしれません、なんとも悩ましいです。
とりあえず、ウチのルーテシアが5000キロを越えたので、オイルを交換して次のサーキットまで妄想しようと思いますw
余談ですが、録画していたルマンを昨夜見ていたところ、とても懐かしい人が映っていました。
元サッカーフランス代表のゴールキーパー、ファビアン・バルデスです。
GTアマクラスで走っていたようです。
バルデスと同時期にフランス代表だったジダンが好きで、よく見ていたので覚えていたようです。
彼もクルマ好きなんですねぇ。
Posted at 2014/06/25 23:06:27 | |
トラックバック(0) |
ルーテシア | 日記