
THE☆Mφnster
★第3ラウンド『グランバレー(逆走)』
予選5位、決勝9位
タイヤハンデによりレーシングハードタイヤでスタートだった為、1周目でタイヤ交換を決行。
んが!? 焦ってしまって何と「レーシングハードタイヤ」に交換するという致命的なミスを犯してしまいましたorz
1コーナーのオーバランのタイムロス、ピットでのタイムロス、そしてタイヤ選択ミスによるロス・・・
10秒ルールが現実的になってしまった。
でも、最後まで分からないのがレースですから、ハードタイヤでとにかく差を詰めようとプッシュ!
ファイナルラップで差が10秒台まで詰まって来たので、これはもしかしたら?
と思い、最後までギリギリの走行していましたが、0.733秒間に合わずノーポイント・・・ひでぶっ!
★第4ラウンド『東京246(逆走)』
予選3位、決勝3位
比較的得意なコースなのと、高速サーキットの為ピットイン無し。
1周目は意外な事に、大きなミス無く3位・・・ではなく、2位でクリア。
というのも、前を行くにぃに選手がピットインした為。
それからは、セリコロ選手のプレッシャーを何とか抑え込み、このまま2位ゴールできれば…
ところが、そうは問屋が卸さないですね。
ため選手が怒涛の追い上げで後に付かれてからのプレッシャーが厳しくやられてしまいました・・・
それでも、3位は上出来です。
★第5ラウンド『富士スピードウェイGT』
予選2位、決勝5位
富士もノーピット作戦決行。
富士名物の第1コーナーでのブレーキング競争が難しい。
後半にタイヤ交換組が追い上げてきて、あっさり抜かれてしまいましたorz
結果は、トップのもってぃ選手の快走で、2位以下を10秒以上引き離しゴール!
2位以下ノーポイントという結果になりました。
魔物復活!
★第6ラウンド『鈴鹿サーキット』
予選2位、決勝2位
テクニカルサーキットでコースも長いのでタイヤ交換を決行。
今回は、ミスする事無くレーシングソフトタイヤに交換w
しか~し、トップのもってぃ選手との差が全然詰まらない・・・
無交換組にもなかなか追い付く事が出来ず、作戦失敗の雰囲気がプンプンしてきましたが、
ファイナルラップで無交換組に追いつき、何とか2位でゴール!
でも、トップのもってぃ選手との差は25秒! あべしっ!!
魔物絶好調!!
魔物の復活、10秒ルール、ハンデ、タイヤ交換・・・いろいろと面白い要素が続々と出てきました。
これから中盤戦に向けて、さらに面白い展開になりそうな予感がします。
良いレースして楽しみましょうw
Posted at 2013/03/11 00:31:08 | |
トラックバック(0) |
GT5 | 日記