• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yonechinのブログ一覧

2013年03月25日 イイね!

【GT5】 THE☆Mφnster 電気系トラブル注意!

【GT5】 THE☆Mφnster 電気系トラブル注意!●第11戦、インディロードコース
予選9位、決勝1位

予選でコースアウトした為、最後尾からのスタートとなりましたが、それが良かったのか、1コーナーの混乱を上手く回避することができて、4位にジャンプアップ。
タイヤ交換しないで、アキ選手と一緒に2周目突入。

そこからは、ファイナルラップまでアキ選手とテールトゥノーズでバトル。
そして、3位以下10秒ルールという、出来すぎのレースとなりました。


●第12戦、モンツァ
予選1位、決勝7位

1周目から、インディと同じくアキ選手と接近戦。
何度か接触してしまいましたが、大きなアクシデントにならず一安心。
中盤にはゴースト選手や、じだ選手を交えて接近戦となり、ファイナルラップになる頃にはため選手に抜かれ、離されてなるものかと思った瞬間コースを少しはみ出しスピン・・・
10秒ルールは回避できたものの、またしてもやってしまいました。


●第13戦、ラグナセカ
予選3位、決勝2位

テクニカルコースだけどタイヤ交換無し。
トップのアイギス選手にはとうてい追い付かないので、2位キープで走っていたところ、無線で「よねさん、飛んでる!」との連絡が!
何をおっしゃるの???
と思っていたら、どうやら回線の問題(?)で挙動がおかしくなっていたようです。

レース中に回線が切れなくて良かったですが、ちょっと心配です。

●第14戦、スパ・フランコルシャン
予選4位、決勝5位

ここはタイヤ交換するべきかどうか、スタートしても迷ってました。
1周目を終わる頃に、良い順位につけていたのでタイヤ交換無しを決行。
途中何度か危ないシーンがありましたが踏みとどまり、ファイナルラップに突入。
この時、後のセリコロ選手から「飛んでますよ。」との連絡が!
またか・・・
そして、セリコロ選手とサイドバイサイドになったときに、弾き飛ばしてしまいました。
アクシデントとは言え、本当に申し訳ないです。ごめんなさい。


3月シリーズもあと2戦。
回線の状況がとても気になりますが、週末までに何とか改善させて良い状態で
最終戦を迎えられるように、色々と手を尽くします。

みなさん、悔いの無いレースをしましょう!
Posted at 2013/03/25 00:53:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT5 | 日記
2013年03月18日 イイね!

【GT5】 THE☆Mφnster 会心のレース、残念なレース

【GT5】 THE☆Mφnster 会心のレース、残念なレース第7戦、デイトナロードコース
予選位、決勝7位

タイヤ交換無しで走る事を決めてた高速コース2連戦の初戦。
手応えはあったものの、至るとこでミス連発...
ファイナルラップで、良いところを走っていたのに、あと少しというところでミス。
思惑がまんまと外れましたT^T

第8戦、サルト2005
予選位、決勝1位

デイトナで、少し凹んでいたのですが、会心のレース!
トップに立ってからはミスだけはするまいと慎重に走る。
ファイナルラップはドキドキ!
ユノディエール入口で、差が8秒位だったので追い付かれるなぁと思っていたけど、なかなか差が縮まないので、もしや?
と思いましたが、その途端やらかしがちなので、気を引き締めてゴールまで慎重に走り切って、トップチェッカー!
今シリーズで会心のレースが出来ました w


第9戦、ニュルブルクリンク GP/F
予選位、決勝5位

ハードでは辛い事は分かっていましたが、無交換作戦決行。
ファイナルラッフ迄に2位に付けてましたが、交換組に追い上げられて5位でゴール。
と、順位的にはまずまずですが最終コーナで壁に引っ掛かり痛恨の10秒ルール!
悲し過ぎますorz

第10戦、ツインリンクモテギ東コース
予選位、決勝7位

茂木は、コースが短いので無交換。
終盤まで接戦で良いレースだったんですけど、ファイナルラップS字のブレーキングでミスして後退。
結果最下位T^T

サルトでは会心のレースが出来たのに、それ以外は残念なレースが続いてしまいました。

その結果、次はミディアムタイヤ。
ハード組よりは有利になりますがソフトより不利という...
この際、玉砕覚悟のあの手で行こうと思います( ̄^ ̄)ゞ
吉と出るか凶と出るか、乞うご期待。

Posted at 2013/03/18 22:48:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT5 | 日記
2013年03月11日 イイね!

【GT5】 THE☆Mφnster 魔物復活?

【GT5】 THE☆Mφnster 魔物復活?THE☆Mφnster

★第3ラウンド『グランバレー(逆走)』
予選5位、決勝9位

タイヤハンデによりレーシングハードタイヤでスタートだった為、1周目でタイヤ交換を決行。
んが!? 焦ってしまって何と「レーシングハードタイヤ」に交換するという致命的なミスを犯してしまいましたorz

1コーナーのオーバランのタイムロス、ピットでのタイムロス、そしてタイヤ選択ミスによるロス・・・
10秒ルールが現実的になってしまった。

でも、最後まで分からないのがレースですから、ハードタイヤでとにかく差を詰めようとプッシュ!
ファイナルラップで差が10秒台まで詰まって来たので、これはもしかしたら?
と思い、最後までギリギリの走行していましたが、0.733秒間に合わずノーポイント・・・ひでぶっ!

★第4ラウンド『東京246(逆走)』
予選3位、決勝3位

比較的得意なコースなのと、高速サーキットの為ピットイン無し。

1周目は意外な事に、大きなミス無く3位・・・ではなく、2位でクリア。
というのも、前を行くにぃに選手がピットインした為。

それからは、セリコロ選手のプレッシャーを何とか抑え込み、このまま2位ゴールできれば…
ところが、そうは問屋が卸さないですね。
ため選手が怒涛の追い上げで後に付かれてからのプレッシャーが厳しくやられてしまいました・・・

それでも、3位は上出来です。

★第5ラウンド『富士スピードウェイGT』
予選2位、決勝5位

富士もノーピット作戦決行。
富士名物の第1コーナーでのブレーキング競争が難しい。

後半にタイヤ交換組が追い上げてきて、あっさり抜かれてしまいましたorz
結果は、トップのもってぃ選手の快走で、2位以下を10秒以上引き離しゴール!
2位以下ノーポイントという結果になりました。
魔物復活!

★第6ラウンド『鈴鹿サーキット』
予選2位、決勝2位

テクニカルサーキットでコースも長いのでタイヤ交換を決行。
今回は、ミスする事無くレーシングソフトタイヤに交換w

しか~し、トップのもってぃ選手との差が全然詰まらない・・・
無交換組にもなかなか追い付く事が出来ず、作戦失敗の雰囲気がプンプンしてきましたが、
ファイナルラップで無交換組に追いつき、何とか2位でゴール!
でも、トップのもってぃ選手との差は25秒! あべしっ!!
魔物絶好調!!

魔物の復活、10秒ルール、ハンデ、タイヤ交換・・・いろいろと面白い要素が続々と出てきました。
これから中盤戦に向けて、さらに面白い展開になりそうな予感がします。
良いレースして楽しみましょうw
Posted at 2013/03/11 00:31:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | GT5 | 日記
2013年03月04日 イイね!

【GT5】 TEN☆ROKUファイナル、そしてThe☆Mφnsterの襲来!

【GT5】 TEN☆ROKUファイナル、そしてThe☆Mφnsterの襲来!TEN☆ROKUファイナル筑波ラウンド

予選2位からスタート

オープニングラップからFF勢がトップグループを形成してレースを展開。
タイヤの持ちが心配でしたが1ストップを決行し、中盤でピットイン。

優勝目指して、トップのゴースト選手を追いかけるためにプッシュするも、全然追いつけない。
ブーストがあるにも関わらず差が詰まらない・・・

そしてファイナルラップには、追い上げて来た星野選手のアタックを受けてしまいましたが、
何とか凌いで2位でフィニッシュ!

ゴースト選手とテールツゥノーズできなかったのは残念でしたが、楽しいレースができました。

TEN☆ROKUのシリーズチャンピオンは「tame選手」初チャンピオンおめでとうございます。


そして、今週は3月シリーズも開幕!
ついにあのマシーンが登場・・・「CHEVROLET CORVETTE RM」

開幕戦は『ハイスピードリンク(逆走)』

予選はスーパーラップでした。
スーパーラップは緊張しますけど、みなさんの走りも見れるし楽しいですわ。

決勝は5周の超スプリントレース。10秒ルールあり!

決勝は2番手からスタート。

序盤から、テールトゥノーズ、サイドバイサイドの連続!!
何度も接触していてちょっと微妙なシーンもありましたが、運良くトップチェッカーできました。

リプレイで気付いたんですが、3周目の1コーナー立ち上がりでモッティ選手を弾き出す形に
なってしまってたんですね、モッティ選手すいません。

続いて第2戦『ケープリンク』

2周目からセリコロ選手の後ろを走っていて、このままミス無く走りきれば良いレースになりそうだなぁと思ったその直後、痛恨のコースアウト(´・ω・`)

その後も、ジャンプの着地でバランスを崩してスピン・・・

しかぁ~し、中盤だったのと運も味方して3位でチェッカー。

ファイナルラップは、ナカノ選手とテールトゥノーズのバトルが熱かったです。
プレッシャーに負けない強心臓、少し分けてほしいですわw

開幕は、欠場選手が多かったので少し寂しい感じでしたが、シリーズはこれからです。
みなさん、楽しく熱いレースしましょう!
Posted at 2013/03/04 00:28:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | GT5 | 日記
2013年02月11日 イイね!

【GT5】 TEN☆ROKU 負けるもんか!

【GT5】 TEN☆ROKU 負けるもんか!第3戦のニュルGP/Dでは、思ったように走れず順位もパッとしないものになりました。
何度かバトルに絡めたけれど、どうも波に乗れず10位でフィニッシュ。

ちょっと流れを変えたいと思って次のオータムリンクではミニ・クーパーSをチョイス。


フリー走行で良い感触だったので、良いレースが出来そうな予感。

と、やる気満々でFF勢の初優勝を狙っていたのですが・・・

スタートから、中野選手、星野選手、ため選手とダンゴ状態でバトル。
何度も順位を入れ替えながらの接近戦でした。

まだレースも前半なのに、とにかく熱いバトルで久しぶりに燃えました^^

中盤のタイヤ交換を終えた、逃げ切れればいいなぁ・・・なんて思っていましたが、
そんなに上手い話はなく、あっというまに飲み込まれ、またしてもダンゴ状態。

レース終盤ループコーナー立ち上がりでで、アウト側のため選手とサイドバイサイドに。
次のシケイン進入の左コーナがタイトなので、普段なら引いても良い処でしたが、レース終盤だったのでお互い引けない状態でコーナーに侵入。

そしたら、ラインがイン側過ぎてペナルティゲットToT
あっというまに下位に転落…

せっかく良いレースしてたのに残念だなぁと、ゴールラインを超えて、「終わった」と思っていたら、もう1周あった!?

思いっきりアクセル緩めて、自動運転だと思ってハンドルから手を離していたので、1コーナーで砂地に突入!

慌ててハンドルを握ってコースに戻ったけど、追い上げならず。

何で周回を勘違いしたのか未だに不明・・・こんなの初めてですわ。

残念な結果でしたが、接近戦は楽しく良いレースでした。
ポイントが稼げなかったので、次もPP420で行けるようです。ラッキー!

さぁ、ここらでFRで走ってみるかな・・・ウソですwww
Posted at 2013/02/11 00:47:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT5 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月28日16:53 - 18:22、
17.95km 1時間28分、
バッジ18個を獲得、テリトリーポイント140ptを獲得」
何シテル?   06/28 18:27
色々情報交換できたらと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントのロサンジュを外す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 11:15:02
前後ロザンシュエンブレム交換(塗装品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 11:14:18
真のクルマ造りとテクニック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/12 20:34:31

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初のフランス車! 交差点を曲がるだけでニヤけてしまう楽しいクルマです。 大事に乗ります。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ(どノーマル)にのって、なんとなく流してます。 GT5のオンラ ...
その他 その他 その他 その他
SuperGT関連の写真です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation