
伝説最強の男を決める、GTd☆Champions☆Cup
ハンデイーブンでスタートしたレースも、第3戦からタイヤハンデが導入されます。
第1戦、第2戦の結果で、自分はレーシングソフトタイヤで戦える事になりました。
これは大きく開いたポイント差を埋める絶好のチャンスです。
俄然気合が入ります。
★第3ラウンド GrandValley 5Lap★
ソフトタイヤを最大限活用して、ポール目指して走りましたが、最終コーナーでオーバーランしてスピン!!
やってもうた!
と思いつつ、このままスピンしながらゴールラインを超えられれば・・・
なんて甘っちょろい想像もしてしまいましたが、無理無理。
でも、予選2位獲得! ソフトタイヤのチカラ恐るべしぃ!
決勝はフロントローからスタート、無理しないで上位ゴール目指します。
1周目は、タイヤを温めつつ、無難にこなして、2周目から勝負ぅ! と思っていた第1コーナーで追突ペナルティ・・・な、なんてこったい! って言うか、またかいッ!!
気を取り直して、何とか4位で復活。
前を行く11号車をオーバーテイクしようと試みるも、なかなかできない・・・
ストレートでスリップに入っても、抜けきれない。
そして気づけばファイナルラップ、無理しなくても良かったのに、思わず11号車に追突!
しまったぁ、と思いバランスを崩して後退した11号車が前に行くのを待っていたけど、待てども待てどもいっこうに11号車が現れない、そして気づけば後ろは1台のみ!
『あれれ!?』
そうです、11号車は自分が気づかないうちに、先に行っていたんですね。 ガビ~~ン・・・
その結果、11位でゴール
折角のソフトタイヤを活かせず・・・無念。
★第4ラウンド TOKYO 246 5Lap★
GrandValleyの失敗を引きずる事無く、ポール獲得!
決勝は、スタートでの混乱も無くキレイに1周目を消化。
その後、何度かガードレースに接触する場面があったものの、トップをキープしたまま1位でチェッカー!!
やっと、ソフトタイヤを活かすことが出来ますた。
これで多少はポイントランキング挽回できたと思っていたけれど、リザルトのギャップを見てビックリ!
なんと、6位以降に10秒以上のギャップが!!!!
ソフトタイヤだと、サーキットによってはこういう事があるんですね、
ここにも魔物サンがいらっしゃるなんて、本当に気が抜けないシリーズですよ。
皆さん、くれぐれも魔物サンにはお気をつけ下さい。
この結果から、第5ラウンドと第6ラウンドはミディアムタイヤです。
ランキング上位陣とのポイント差を少しでも詰めれるように、
攻めて攻めて攻めまくりますので、よろしく^^
※そうそう、カーナンバーが被りましたので今週末から38号車となります。
何故38なのか・・・鋭い方はもうお分かりですね^^
ねむさん、お気になさらずに34番使って、存分に活躍して下さいまし。
Posted at 2012/12/03 22:26:07 | |
トラックバック(0) |
GT5 | 日記