• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yonechinのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

【GT5】 ~TC600 第1戦 スパ・フランコルシャン~ YMXレポート

【GT5】 ~TC600 第1戦 スパ・フランコルシャン~ YMXレポート~TC600 第1戦 スパ・フランコルシャン~ YMXレポート

予選4位
スーパーラップ2位
決勝6位

RS☆1に続き、TC600開幕ということで、皆さん気合が入っていたと思います。
当然私も気合が入ってしました。

TC600は、予選上位5台によるスーパーラップがあるので、是非残りたいと思っていたのですが、
まさか本当に残れるとは、とても嬉しかった^^

スーパーラップのアタック直前でアクシデントがありましたが^^;
気を取り直してアタック!

そして、運がいいことにスーパーラップで2位を獲得し、決勝レースへ。

スタートタイヤがスポーツソフトと言うことで、なるべくムリしないで走っていたのが
良かったのか、大きなミス無く3周をクリア

しかし、レーシングソフトを履いてからがいただけない!

コースアウトによるペナルティを何回受けたのか...

でも、久しぶりにバトルが出来たのが嬉しかった^^

最終ラップの最後の最後で痛いコースアウトがありましたが、楽しかった^^

開幕はR32の勝利で幕を閉じました、次はR34ですよぉ、みなさん!!
Posted at 2011/10/31 22:01:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT5 | クルマ
2011年10月30日 イイね!

【GT5】 ~RS☆1 第1戦 スパ・フランコルシャン~ YMXレポート

【GT5】 ~RS☆1 第1戦 スパ・フランコルシャン~ YMXレポート~RS☆1 第1戦 スパ・フランコルシャン~ YMXレポート

予選4位
決勝5位

1週目
 スタートから第一コーナーをうまく抜けて、2位へジャンプアップ、
 予選トップのにいに~選手の後ろに付く。
 しかし、その後徐々に置いていかれるが、何とか2位で2周目へ

2周目
 ユノディエールを抜けてストレートの伸びを利用して、少しずつにいに~選手 との差を詰める。
 そして、高速コーナーを抜けたあたりで並びかけたが抜くことができず。
 2位のままピットへ。
 にいに~選手はピットせず3周目へ。

3周目
 レーシングソフトに交換して、にいに選手の追撃体制に!
 ランキングボードを見るとアキ選手が2位に、ピットインしなかった模様。

4週目
 第一コーナーで痛恨のスピン!
 小野選手に抜かれ3位に後退、なんとか小野選手が目に見える位置で復帰。
 そして、後方にはモッティ選手がミラーに映る展開に。
 
5周目
 モッティ選手に追い上げられるものの、ユノディエールで痛恨のペナルティを受けた模様。
 引き離しにかかりつつ、にいに選手と小野選手を追いかける。
 超高速左コーナーを抜けると、バスストップシケインを抜ける2台を確認。
 追いつけるか? と思ったのも束の間、シケインでまたもやスピン!!
 モッティ選手、アイギス選手、アキ選手に抜かれ、6位に後退。

6週目
 少しでも上位でゴールしようと、前を行くアキ選手のテールを目指す。
 ポール・フレールコーナーを抜けてからのストレートの伸びを利用して、
 なんとかシケインで追いつく。

7週目
 第一コーナー立ち上がりからうまく横に並びアキ選手をオーバーテイク5位に浮上。
 アキ選手もケメル・ストレートエンドで仕掛けてくるも、何とか順位を堅守。
 (後でリプレイを見ると、明らかに抜かれていたのに、強引に行ってしまった。ごめんよ、アキさん)
 それから、アキ選手とのテールトゥノーズの連続...久しぶりのバトルに感動^^
 そして、前方にはアイギス選手が...

最終周
 前方にアイギス選手が見えるものの、なかなか差が縮まらない。
 そして、後続はアキ選手に加えネム選手が追い上げてきた。
 すこし差が開いているが、安心は出来ない。
 そして、最後のストレート、少しずつ大きくなるアイギス選手だったが追いつかず、
 5位でフィニッシュ!

2回のスピンが無ければ・・・と思わなくもないが、それもレース、次のラグナセかでは、極力ミス無く走りきりたいところです。

前シリーズでは、一人旅が多かったので、久しぶりのバトルに「GT5よ、わたしは帰ってきた!」と
叫んだような、叫んでないような...

さて、これから第2戦ラグナセカに向けて準備だ!
Posted at 2011/10/30 20:13:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT5 | クルマ
2011年10月25日 イイね!

【GT5】 新体制発表 in レッドブル・ハンガー7

まずはじめに。

今まで『Yonechin Racing』としてレースに参加して来ましたが、新シリーズを迎えるにあたり、
体制を一新し、新しいチームを発足することになりました。

新しいチーム名は、

「モータースポーツを実験場として、様々な試みを実践する」という意味を込めて

      『Yonechin Motorsports eXperiments』(YMX)

このチームで、シリーズチャンピオンを目指すべく、様々試みを実践していきます。

また、今までOno Racing Serviceにマシン開発を委託していましたが、
今後はこのチームでマシン開発を行うことになります。

とは言え、Ono Racing Serviceとは今後も様々な面でサポートをして頂く予定であり、
その力はこの新しいチームにより高い競争力をもたらすと確信しています。


それでは、この新しいチームで参戦することになる RS☆1 と TC600!

このシリーズ戦を戦うマシンを発表します。

◆RS☆1

 ワンメイクシリーズなので、既に発表されている通りロードスターで参戦します。
 カーナンバーは【34】、 マシンカラーは【GT フロレセンス】



 マシン性能はほぼイーブン。あとはセッティング能力とドライバーの腕次第!
 是非結果を残したいシリーズです。

◆TC600

 最後のスカG、R34 GT-Rでニッサンのセミワークス体制で参戦します。
 カーナンバーはRS☆1と同じく【34】、 マシンカラーは【ミッドナイトパールIII】





 伝統の直6 RB26DETTを積むR34の戦闘力をもってすれば、良い結果が残せるはず。

新シリーズを控え、各陣営の準備が着々と進んでいるようですが、
我がチームもスタッフが不眠不休でマシンの準備に当たっています。

開幕まで、妥協すること無くマシンを仕上げ、良いスタートを切りたいと思います。
Posted at 2011/10/25 22:10:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT5 | クルマ
2011年10月24日 イイね!

【GT5】 Yonechin Racing TC600 テストに潜入

~ Yonechin Racing の取材メモ ~

YonechinRacingが、鈴鹿サーキットで極秘テストをしているという情報を聞きつけ、
早速鈴鹿サーキットへ向かった。

鈴鹿サーキットは、厳重な警備体制が敷かれていたが、知り合いの関係者にお願いして
辛うじて敷地内に入ることが出来た。

が、さすがは極秘テスト、カメラを取り上げられてしまった...
しかし幸いな事に携帯までは取り上げられなかった。

そこで、警備の目を盗んで携帯で写真を撮ろうとしたが、運悪く見つかってしまった...

しかしそこはプロ根性、かろじて一枚だけ撮れていた・・・しかし、ピンボケ。

監督にお願いして、なんとか公開する許可を得た。

まぁ、車種を特定するのが困難だから、特に問題は無いのだろう。

それが、これだ!



テスト車の為、カーボン地むき出しで、まだカラーリングが施されていない。

しかし、うっすらとスポンサーらしき『PO・・・』の文字が。

テストというよりも、シェイクダウンだったのか、様子を見ながらの走行だったようだが、
このマシンで戦う準備が着々と進んでいるようだ。

数日中に正式に発表されるであろうニューマシン。

今から楽しみである。
Posted at 2011/10/24 01:27:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT5 | クルマ
2011年10月23日 イイね!

【GT5】 スーパーT350 グランドフィナーレ

スーパーT350閉幕を記念して、またまた懲りずに動画を作りましたよぉ。

レースでは、あまり盛り上げ役になれませんでしたので、せめて動画だけでもと思って作りました。

よかったら見てやって下さいましね^^:




Posted at 2011/10/23 20:18:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT5 | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月28日16:53 - 18:22、
17.95km 1時間28分、
バッジ18個を獲得、テリトリーポイント140ptを獲得」
何シテル?   06/28 18:27
色々情報交換できたらと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 45678
9 1011121314 15
16 171819202122
23 24 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

フロントのロサンジュを外す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 11:15:02
前後ロザンシュエンブレム交換(塗装品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 11:14:18
真のクルマ造りとテクニック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/12 20:34:31

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初のフランス車! 交差点を曲がるだけでニヤけてしまう楽しいクルマです。 大事に乗ります。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ(どノーマル)にのって、なんとなく流してます。 GT5のオンラ ...
その他 その他 その他 その他
SuperGT関連の写真です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation