GT5が発売されて2年以上経っても、飽きる事無く走り続けています。
純粋に走る事が楽しい。と言うのが続けている理由ですが。
毎週末開催されているGTDA主催のレースがさらにモチベーションを高めてくれています。
月毎に様々なシリーズ戦が開催され、ランキングを付けてシリーズチャンピオンを決定する。
月末は新シリーズに向けて、マシンを決定し、開発し、開幕を迎える。
そこに参加するドライバーは皆マナーが良く、レベルの高い仲間達です。
そんな仲間達が集まり、クリーンで熱いレースを繰り広げる。
レースだけじゃなく、VCを使ったおしゃべりもまた楽しい^^
もはや、GT5を辞める理由はありません。
No GT5、No Life
そんな2012年GTDA主催のシリーズ戦で、幾つか印象に残ったシリーズをピックアップします。
1、PP400 SprintRace
2012年度の開幕シリーズでした。
参戦マシンのアテンザの開発が上手く行ったのですが、結果は出ませんでした。
グランバレーでのモッティ選手とのバトルが印象的でした。
2、SuperGT5 2nd season
カルソニックインパルGT-Rで参戦。
スーパーGTカテゴリのシリーズだったので気合が入っていましたが、ランキング的には中盤でした。
富士でのゴースト選手とのバトルがとても印象に残っていますが、それ以上に第1コーナーでの追突が未だにトラウマですorz
3、GT3 Championship
SLS AMGでゲルマン魂を炸裂させる予定でしたが、蓋を開けてみればラテン勢に完敗ToT
このシリーズでは、ローマでのヤス選手とのバトルが熱かった。
ミディアムタイヤ縛りに陥ったり、マシンのスピード不足等、厳しいシリーズでしたが
SLSはカッコイイので良しとします。
4、GOLF'RM☆CUP
このシリーズから☆シリーズとBBシリーズが共催となりました。
シリーズタイトルの通り、GOLF'RMでのワンメイクシリーズでした。
このシリーズは言わずもがな、星野選手との伝説の筑波25ラップ!(←自分で勝手に命名^^;)
コレに尽きます。
オープニングからファイナルラップまで、超接近戦でした。ベストレースですね^^
5、86☆FR-S
続く☆シーズ、トヨタ86とサイオンFR-Sによるワンメイク。
フル参戦できなかったため、タイヤハンデが有利だったグランバレーで、シリーズ戦初のポールtoウィンを達成!
逃げ切って勝った始めてのレースでした。
そして、後にゴースト選手がアップした動画のサプライズ!嬉しかったです^^
6、NSX☆1
NSX'RMのワンメイクシリーズ。
マシンが決まったのか、シリーズ2勝、ポール3回という好成績。
中盤までランキング争いに絡んでいたものの、終盤から息が切れてランキング5位でした。
にぃに選手とのスパでのトップ争い、たぁぼぉ選手とのアイフェルでの0.025秒という僅差でのゴール等。
どのレースも印象的で、思い出深いものになりました。
7、GTd☆Champions☆Cup
GT by シトロエンレースカーのワンメイクシリーズ。GT伝説最速の男決定戦。
残り1戦を残してランキングトップだったのに、最後にノーポイントを喫しチャンピオンを逃したシリーズorz
最後までチャンピオン争いに絡める事ができた事が最大の収穫です。
GTbyシトロエンはとても良く走ってくれました。
GTDAでご一緒してくれた皆さん、本当にありがとうございました。
皆さんのおかげで、2012年のGT5ライフはとても充実したものになりました。
悲願のシリーズチャンピオン獲得には至りませんでしたが、そんな事は些細なこと。
「勝ち負けよりもバトルを楽しむ」をモットーに2013年も走り続けて行きたいと思います。
今後も今までと変わりなく、お付き合いして頂ければ幸いです。
それでは、新春シリーズの開幕でお会いしましょう。
よいお年をお迎え下さい。
Posted at 2012/12/25 22:02:07 | |
トラックバック(0) |
GT5 | 日記