• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月13日

こんなの通れない!9号線から石見銀山へ。

こんなの通れない!9号線から石見銀山へ。 かなり前のことですが、先月の18日。
熊谷時代の友人のお嬢さん連れて、娘&かみさんと銀山へ行ったときのこと。
アクアスで白イルカの‘天使のバブルリング’見てもらおうと向かうもお休み!
気を取り直して引き返し、銀山へ向かったのですが・・・
純正ナビの言うとおり、9号線から右折。県道仁摩温泉津線(だったかな?)へ。

この道、とんでもなく狭い!皆様、要注意です。

この写真は、諦めて60mくらいバックしたところです。この先、軽でも通れないほどの狭さです!!

ナビちゃん、頼むよ!

ブログ一覧 | 石見銀山 | 旅行/地域
Posted at 2007/10/13 18:44:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の上野村
ふじっこパパさん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

雨の海
F355Jさん

この記事へのコメント

2007年10月13日 21:19
あははっ

私のバカナビもこういった
ミスをよくやります。

最近は道路案内看板を良く見て
走るように・・(笑
コメントへの返答
2007年10月13日 22:26
それが正解ですよねえ~
ナビも携帯もなかった時代の自分の方が強かったなあ~
2007年10月13日 22:02
すんごい道ですねぇ。。。

ナビ頼りの時にこんな道に出くわしたら
あせりますよね(^^;)

さすがバカナビの異名をとるだけはありますね。
私も気をつけよっと。
コメントへの返答
2007年10月13日 22:29

ここは、戻ってきて少し広くなったところです。左カーブのむこうはさらに狭かったす。この先行ったら、遭難でした(笑
標識見たら県道で驚きました。
タヌキかキツネにばかされたのかなあ~?
2007年10月13日 23:38
自分も一度ナビに騙されて山奥に入って行って、狭い道で通行禁止だったことがあります。

頼って、信用しすぎるのもよくないですね。
急がば回れとはこのことですね。
コメントへの返答
2007年10月14日 1:52
同感です。
フツーに行く道は知っていたのですが、ナビちゃんが面白そうな道に行けというので、ついつい・・・
ドツボにはまるところでした。

プロフィール

「コムテック改めブリッツは酷い! http://cvw.jp/b/120988/48495337/
何シテル?   06/20 11:23
日独GT乗り換えました。 プレストクーペ、RX3の後ケンメリHT・GT-X乗ってました。50年弱前のことです。その後、某社FF2台、ワンBOX2台でV35...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 (MC後は、意外と困難です!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 08:16:14
996 サイドマーカー 純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 23:15:39
996 1年点検 とやり残しポリプシュ など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 21:33:15

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
coupé回帰
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
K12が広島に行き、かみさん仕様に。 アップグレードパッケージは、大変お得ですね。 色は ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
Skyline 2000GTX-E すごく好きだったのに、なぜか乗ってた期間は短かったで ...
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
2.4XLimited Sunroof付き 初の4WD、ABS、Airbag。子供達のテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation