• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆TMY☆彡のブログ一覧

2008年06月05日 イイね!

めちゃ怖いよ~

めちゃ怖いよ~こんにちは。

今勤務している会社はあちこちに工場があります。
自分は開発部隊で、その開発部隊は現状の建屋から秋には引っ越します。

新しい建屋は5年落ちの中古ですが、2年しか使っていないので非常に綺麗なんです。

私は、移動するための機器の配置や配管・電力系の図面(業者依頼用)を書いてます。建屋はガラス張りの2階建てで近代的、フロアは40m×25mで広く、そこに8人が入ります。

現場にPC持ち込んで寸法あたるほうが早いので、現場でCAD書いてます。

でです・・・・・
本題!

ここ2回ほど一人で現場に出向き作業しています。
昨日はPM4:00~PM7:00まで作業したんですが、めちゃ怖いことがありました。
PM4:30頃に「ゴッー」って感じの音がしました。
ビクッとしたんですが、10秒ほどで音がやんだので安心し作業をすすめました。

そしてPM6:30頃にCADをやっている事務所から出て、5mほど離れた場所で天井の蛍光灯位置(壁を作るため)を測定していたら水の音がし始めました。
どうも事務所横にある男子トイレからなんです。
怖くなりましたが見に行きました。

すると小便用のトイレの水がジャージャー流れています。
「センサーの動作不良かな?」と考えていると流れが止まりました。

一人だしイヤだな~と思いながらトイレから出ようとしたらまた音が・・・

今度は個室の大きいほうのトイレの一番奥です。
この時点で非常に怖くなりました。
曇っていたし、まだ機能していない会社なので、窓すべてにブラインドがおろしてあるためフロア内は暗いのです。

全身に鳥肌たちました。
どうせセンサー異常だわ!と思い、個室に入ってコンセントを抜こうと思ったら・・・

すでにコンセントは抜けていました・・・(激泣)

言葉に出来ないほど怖かった。


あわててトイレから飛び出し電気つけまくり。そして5分後には帰ったんです。

マジです。
今日も行くんですが怖い、めちゃ怖いです。どーしょー???
Posted at 2008/06/05 13:17:56 | コメント(19) | 最悪 | 日記
2008年05月30日 イイね!

世の中怖い事件が多い。

世の中怖い事件が多い。映画で八つ墓村がありました。

この映画、参考とした実話があるのご存知ですか?
それは「津山事件」又は「津山30人殺し」という1938年に起こった実話によるものなんです。

この津山事件、ある村の若者、当時21歳が頭の両側に懐中電灯を結び、猟銃と日本刀を持ち、次から次えと村人を惨殺した事実です。
まさに八つ墓村に出てきた犯人のスタイル。
但し写真のような服装でなく、学生服?だったみたいです。

自分が13~14歳頃に放映された八つ墓村をみて、犯人の恐ろしい姿が目に焼きつきました。
その映画が部分的に「実話」である事を知ったのは10年位後です。

自殺した犯人は正気でした。精神的にはまったく問題がなかったそうです。
事件を起こす理由はちゃんとあります。
自殺する前には長文の遺書を書き残し、銃で自殺しています。
この事件からちょうど70年。

現代でも恐ろしい事件が多発しています。
「殺すのは誰でもよかった・・・」とんでもない話です。

包丁を持った通り魔を自分が目撃したら・・・行動できるだろうか?

安全な社会にしたいですね。
Posted at 2008/05/30 23:28:05 | コメント(3) | 最悪 | 日記
2008年04月24日 イイね!

本日は・・・

本日は・・・←こんな感じです。

喘息で月曜日から半分死んでます。

点滴とステロイド攻撃で今は気分がいい!
完全に薬漬けですね。私・・・。
←の点滴は3.5Hもかかりました。手がしびれたよ。

まずは元気でないとね。

季節の変わりめは案外要注意かもです。
皆さんも体調管理十分気をつけていただき、車弄り頑張りましょう。

明日元気なら、名車紹介できるかも!?!?
Posted at 2008/04/24 18:52:32 | コメント(16) | 最悪 | 日記
2007年06月28日 イイね!

残念ですが外しました。

残念ですが外しました。自分の中では究極のDIYであったフェンダートリム。
取り付けして半年ちょっとの命でした。

フロントは雑に作ったので、5ヶ月もたなかった。

先日の和歌山オフが最後のお披露目となってしまいましたが、多くのお友達に最後の姿を見ていただいて良かったです。

一生懸命作りましたが、素材の防水対策が完璧ではなかった様子で、どんどん水分が浸透してひび割れが発生してきました。

補修を繰り返しましたが、限界です。外しました。(型を取るなら今です!)

でも外してしまうと、物足りなさを感じます。
丁寧に外したので、基本形状は残っています。何とか復活させたいものです。

シート保護?。またしてもパテ→塗装?。どうしようか???

どうせ色が合わないなら、シルバー系のシートで保護してみてもいいかな?

しばらく妄想が続きそうです。
Posted at 2007/06/28 09:53:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 最悪 | 日記
2007年04月09日 イイね!

自家塗装フロントリップ(撃沈編)・・・激泣

写真なんてありません。
(仕上げ中に失敗)

とても悲しくて写真撮る気力なんてないです。

自分の失敗なのに・・・、何かしないと気が治まらないないです。
ブログでも書こう♪・・・。
ごめんなさい・・・。

リベンジは・・・めげずにスタートしてます。

塗装は何としても自分で完成させたいが、最後の仕上げはプロにお願いするしかないな。
やはり素人には無理ですね。そこそこ広範囲だしね。

それに僕の場合は、今回かなり「運が悪い」
「天は我を見放した~」の状態です。

今回の失敗は、お外で磨き処理中に、風にあおられて1mほど下のコンクリート面にリップが
落下・・・。

5秒ほど硬直しました。
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
傷削り処理・パテ処理完了・・・・・。表面脱脂処理完了~・・・・・。

僕にとっては黒色系が「不吉」なのかもしれん。
今度はホワイトパールでボディー同色目指します。

バフがけはプロに依頼しよう♪(自宅では設備も環境も悪いから。)
リップはフニャフニャなので扱いも大変。作業する専用の台がいる・・・。

完成するのでしょうか???
Posted at 2007/04/09 00:26:25 | コメント(19) | トラックバック(0) | 最悪 | 日記

プロフィール

「Youtubeも宜しくね(^_^)/」
何シテル?   10/25 23:14
家族・ペット・自動車・旅行が大好きです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジムニーランドベンチャー 
カテゴリ:自動車
2018/04/24 22:13:45
 
スズキ自動車 
カテゴリ:自動車
2018/04/24 22:12:02
 
ショウワガレージ 
カテゴリ:自動車
2010/09/11 13:17:57
 

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
旧車のラパンSSに乗り換えました。 身体上の都合によりATです。 前車のJIMNY JB ...
その他 タミヤ UNIMOG (その他 タミヤ)
タミヤのラジコンCR-01シャーシです。 本格的な構造と走りに惚れて購入。
その他 その他 アウトドア用品🎶 (その他 その他)
アウトドア用品のコーナーです。
スズキ ジムニー TMY妻号(^。^)/ (スズキ ジムニー)
妻の愛車です。時々、私も乗ります。 4駆好きな妻は、「ショウワガレージ」さんのコンプリー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation