• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆TMY☆彡のブログ一覧

2008年09月10日 イイね!

ハイエース専用!TMY製ブリッジ完成。

ハイエース専用!TMY製ブリッジ完成。いい感じで完成です。

お値段はパーツ代が約4000円です。
たった4000円ですが、効果ありますよ。
特に中回転~高回転がパワフルです。

今までは80km/hとかある程度速度が出ていると、そこからアクセル踏んでもエンジン音が大きくなるだけで加速らしい加速ができませんでしたが、今は違います。

今までがあまりにも走らなかったので、その違いは明らかです。嬉しい~。
乗っていて楽しくなります。

今回はダイレクトイグニションコイルの本体を銅板で包むような構造にしています。
また上部のプレートは、前回の35sq相当から60sq相当に変更してます。

悪い点は整備手帳にも書きましたが、全開走行時の吹け上がりが鈍いことです。
力強く加速しますが、この鈍さが気になります。
エンジンからみるとアーシング配線は2本出ています。
バッテリーに対しアースが2系統になっているんです。
ここが問題点。

今はバッテリー直接配線ですが、これを変更するとレスポンスが良くなることが実験で
わかってます。
Posted at 2008/09/10 23:01:23 | コメント(13) | 日記
2008年09月10日 イイね!

50mmダウンでも車検通過!?

50mmダウンでも車検通過!?こんにちは。

車検での車両寸法は、車高に関しては±40mmですよね。

ですが50mmとか55mm下がっているハイエースでも車検に通過しています。


どうしてか?
寸法測定しないのか?

寸法で言えば-45mmでも×ですが、極端に下がっていなければ検査官の判断でOKなの?
微妙でもダメはダメですよね。

下げたい僕にとっては喜ばしい事ですが、構造変更・改造申請していないハイエース等が車検にパスするのが謎???

ダメとわかっていても多少なら黙認???
Posted at 2008/09/10 14:19:09 | コメント(10) | 日記

プロフィール

「Youtubeも宜しくね(^_^)/」
何シテル?   10/25 23:14
家族・ペット・自動車・旅行が大好きです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  1234 5 6
789 1011 1213
14151617181920
2122 23 2425 2627
282930    

リンク・クリップ

ジムニーランドベンチャー 
カテゴリ:自動車
2018/04/24 22:13:45
 
スズキ自動車 
カテゴリ:自動車
2018/04/24 22:12:02
 
ショウワガレージ 
カテゴリ:自動車
2010/09/11 13:17:57
 

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
旧車のラパンSSに乗り換えました。 身体上の都合によりATです。 前車のJIMNY JB ...
その他 タミヤ UNIMOG (その他 タミヤ)
タミヤのラジコンCR-01シャーシです。 本格的な構造と走りに惚れて購入。
その他 その他 アウトドア用品🎶 (その他 その他)
アウトドア用品のコーナーです。
スズキ ジムニー TMY妻号(^。^)/ (スズキ ジムニー)
妻の愛車です。時々、私も乗ります。 4駆好きな妻は、「ショウワガレージ」さんのコンプリー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation