
すらまっぱぎー
まだまだ暑い日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
私の暮らす羊小屋の室温は現在31℃(´ω`)
エアコンが古いので節約のために、点けては消し、点けては消しで涼んでおります。
ちっちゃい先輩が相変わらずのちっちゃさで「ちっちゃい!かわいい!」とちっちゃいもの好きの後輩に言われ続ける「
WORKING´!!」の第一話が先行放送されてますね~(^ ^)
公式サイトでは早くもBD&DVDの予約キャンペーンの情報がアップされている模様です。
ただ
まだ放送が始まってもいない内から、BD&DVDの予約を受け付けるというのはどうなんでしょうかね(´ `)
そんなにあせって予約を確保しなくても大丈夫な気がするんだけどな~
流行を先取らないといけないのはファッション業界だけではなくなったということなのでしょうか。
その証拠にセブンイレブンがおでん70円セールを始めたようです
この時期におでんって(笑)
と思ったらこの時期(9~10月)の売り上げが年間でも一番多いというデータもあるようで・・・世の中知らないことだらけです。
知らなかっと言えば
前回F1の話をさせていただきましたが、どうやらザウバーはピットインの指示を出していたのに、無線トラブルで可夢偉に聞こえていなかったようなんです。
こういうトラブルは観ていても分からないので難しいです。
また、チェッカー後に映ったレッドブルのニューウェイが疲れきった表情をしていたのが印象的だったのですが、スパ仕様のレッドブルのマシンはピレリの推奨する限界を超えたキャンバーセッティングをとっており、安全性に問題があったようなんですね。ウェーバーの第一スティントが異常に短かったのもそのせいだったようです。
ニューウェイは、「これまでで最も怯えたレースのひとつだった」というコメントもしています。
話は変わりまして
入院中の私のスイスポですが、ただいま板金作業中のようです。必要部品も集まってきているとのことで復活が待ち遠しいのですが、気になる点もちらほら・・・
先日かかってきた電話なのですが、
「右側のタイヤ2本発注したら間違えて左右の2本が届いたので、4本中3本が左のタイヤになってしまいます」とのこと。
電話してくる内容違うやろ!!
「右2本注文したら左右2本が届いたんで、改めて右用が届くまで作業が遅れます」って電話してくるのが本当だろ!
これは完全になめられてる(´Д`)
でもなんか言うのもめんどくさいし、左右でパターンに問題なさそうなので放置。
あんま言いたくないがプロとして仕事してんのかな?ってことが多い。人間だから人を見て対応を変えることは仕方ないことかもしれないが、ルームランプのバルブを入れずにカバーだけしてあったり、所々あるべきビスやファスナー類が無かったり、納車時に自賠責の書類を入れ忘れていたり・・・
自賠責に関しては再交付にされたうえ、こっちが店まで取りにいくはめに。そのうえ担当者不在でたまたま居合わせたっぽいメカの兄ちゃんに手渡され帰宅。その後、担当からは電話の一本も無い始末で
これ普通に信用無くしちゃうんじゃないか?
ミスは誰にでもあるからミスを責めるつもりは全く無いが、やる気が無いのは別だと思う。
う~ん
なんか愚痴っぽくなってすいません
でもこっちとしても購入も修理も、いっぱい万円支払って契約関係を結んでるわけで、そこで信頼関係が揺らいじゃうと信用まで出来なくなってしまいますからね。
もちろんこれは私が出会った方の話であって、スズキ全体でどうということではないことは断っておきますねm(_ _)m
それにしても車無いと暇すぎる(´ω`)
トラストのマフラーとかエアロが欲しい今日この頃・・・
マフラーはすぐには無理っぽいけど、フロントスカートはすぐにでも着けたい!
住んでる所は誘惑のほとんど無い田舎でも、パソコンの中には誘惑がいっぱいなのです(笑)
愚痴っぽい内容でしたが、ここまで読んでくださってありがとうございます。
次回のブログは楽しく読んでもらえるような内容にしたいと思います。
なので、気が向いたらまた来てください(^ ^)ノシ
まさかここにきて予告にほっちゃんを使ってくるとは...
Posted at 2011/09/05 09:06:31 | |
トラックバック(0) | 日記