• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とある羊@SSのブログ一覧

2012年04月01日 イイね!

それは作業が捗r

それは作業が捗r作業が・・・

はかど・・・はかど・・・はか・・・





捗らなぁぁぁぁぁぁい!!!



こんばんは( ̄ω ̄)

福岡に着いてから
大事なもの全てを放り込んだアマゾンの箱を、アパートに忘れたのに気づいたドジっ子羊です。


宮崎を出たあの日、「夢」以外に忘れてきたものは

・メガネ(夜間の作業が不可能に)

・携帯電話の充電器(これは車載充電器の購入でほぼ解決)

・デジカメのケーブル(写真がうpできない)

他いろいろ



なので
ブログ書こうにもいろいろ捗らないわけでwww


まぁ言い訳ですけど(><)


で!

車検無事に通りました^^


8時過ぎに家を出て、福岡陸運支局に着いたのが9時くらい。
そこから挙動不審を隠しながらw書類を書いて、受付できたのが10時ちょい前。

受付を済ませたら
車を検査レーンに持っていくため、一度外に出て入り口に並び直します^^
(同じ敷地内ですが、入り口から直進→駐車場、左折→検査場となっており、大混雑のため逆走は不可能)

そこでまず、外観検査をしてもらいました。
この時点で、ボンネットに対して歩行者保護で?マークを付けられ(休憩中に調べておくと言われました)


さらに


フォグが点かない!


これは焦りましたが、カプラーの着け忘れだったので検査官が休憩してる間に直しましたw


休憩時間終了後、ボンネットも大丈夫だったようで
(ディーラーでも何も言われませんでしたしね)
検査コースへGO!


検査は、サイドスリップ・ライト光軸・40km/hスピード・前後&サイドブレーキ・下回りといった感じの数か所のみ!

サイドスリップとメーター精度以外は、普段の日曜点検なんかと変わりませんね(^^)

初めてでしたが、誘導係を付けてくれたので問題なく通過できました。


ただ!
何シテル?にも書いたように、アンダーイルミとサイドブレーキがひっかかってしまいました・・・

イルミはスイッチだし、色も赤とかじゃないので大丈夫だと思ったんですけどね
仕方ないので外しました(==)


んでもう一か所


サイドブレーキ・・・



調整ナットを締めこめばOKだぜ!





ご自慢の工具を取り出し作業開始w



キュッ、キュウ・・・グリュ・・・


!?



うわっ!なんかやな感触したよ
( ゚Д゚)!



そっからは締める方、緩める方、どっちにも空回り状態・・・

仕方ないのでディーラーへGO


「これwww締めすぎちゃってwwwナットがバカになってますねwww」

と、やたら笑いながら言われw
(悪気はなく、そういう話し方なんだと思います)


「1~2回転しかしてないんだけどな~」と思いつつも
「なんとかしてみます」というメカの方におまかせすること小一時間・・・


バカになったストッパー付ナットを削り取り、普通のナットをダブルナットにすることで調節してもらいました。

出来上がった調節部位を見せてもらうと、自分で調節し始めた時の半分くらいしか締めこまれてない!


リヤはパッドも換えてあるし、前のオーナーさんがめいいっぱい締めてたんだろうなぁ(--)
と勝手に納得w


「工賃は?」と聞くと

「要りませんよ!車検受かるといいですね(^ω^)b」
「大切に乗ってください」
と、笑顔のメカさん!


かっこよすぎるやろ~(゚□゚)
眩しくて直視できないぜ!!


まったく、スズキ自販和白店は最高だぜ!


おかげであっさりと車検をパス出来ました(^^)

時計を見ると14時前!
一発合格なら、正午には帰宅できそうな感じでした!



かかった費用はというと

A店:メンテ料45470円+諸費用56050円
=10万1520円

B店:メンテ料43860円+諸費用56350円+代行料11000円
=11万1210円

に対して

諸費用分のみの
重量税30000円+自賠責24950円+必要書類代50円+検査手数料1700円
=5万6700円
となりました(^^)

おおよそ半分で済んだことになりますね!


もちろん
車検時に行う人が多いであろう、フルード&オイル交換や各種メンテを普段からやっているので、一概に「半分にできた」とはならないんですけどねwww

それでも、かなりお得に車検ができたので満足です^^


一方で、これからは今までよりも自分の車の安全性に責任を持たないといけないんだと思いました

とさ


終わり方下手すぎwww


( ̄ω ̄)のし
Posted at 2012/04/01 01:32:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト関係 | 日記
2012年03月18日 イイね!

俺の左腕がおまいらを蹴散らす

俺の左腕がおまいらを蹴散らす注:しばらく茶番劇が続きます。
お急ぎの方は、5枚目の写真までスキップしてくださいwww


人間と人間に近い思考回路を持つロボット「レプリロイド」が共存する世界。
人間が犯罪を犯すのと同じく、レプリロイドや、人間に使われるだけのロボットであるメカニロイドも、故障し犯罪を犯すものが現れていた。
それを速やかに解決、抹消する特殊機関が「イレギュラーハンター」である。
ケイン博士によって封印から目覚めたエックスは、Bランクハンターとしてこの機関に所属する事になる。



そして
2012年3月17日

宮崎の地で新たなイレギュラーハンターが生まれようとしていた・・・



博士「今ならまだ戻れるけれど・・・いいんだね?」

羊「いいんです。やってください」


博士「では始めようか」

博士「まずはいらない部分の切断から・・・ブレード!」



スパッ・・・


カチャカチャ・・・


ギュイーン・・・


キコキコ・・・・・・


・・・・・・



博士「気が付いたかい羊くん。手術は成功だ^^」


羊「これが・・・新しい腕・・・」









バーン!





ババーン!!


博士「もう行くのかい?」


「ええ、まずはアイシー・ペンギーゴを倒しに・・・」



って違うがな( ̄◇ ̄)」!




ということで

(独りで)充分遊んだのでwww


ちゃんと着けましたよ(^^)



遊びすぎて、ステー作る前に日が落ちましたwww
(まぁ、起きたの14時なんですけどね)



まいっか(´▽`)


そいで
本日18日は、オフ会&F1開幕戦決勝があります!

天気も、雨の予報から曇りになったのでいい感じです^^


が!

この前触れたメロプリのステッカーをまだ貼ってません!



一応イメージ作ってみたので、この中からでも適当に貼って行きます。






配置、サイズ、イラストと文字のバランスなど、実際に車体に貼ってみると脳内イメージとのズレが目に見えて確認できるのでいいですね


そして結論!

やっぱり作り直そう!


( ̄ω ̄)ぺろ~ん
Posted at 2012/03/18 01:39:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイフト関係 | 日記
2012年03月14日 イイね!

そんな奴は50000といるよw

総走行距離が50000kmになりました^^



とは言っても
40000km超で購入したので、所有後の走行距離はまだ数千キロってとこですね~



これからも

ときに優しく、ときに鞭打ってw
大切に乗っていきます


⊂(^ω^)⊃む~~~ん
Posted at 2012/03/14 01:45:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト関係 | 日記
2012年02月04日 イイね!

うれし恥ずかしOh my heart♪

うれし恥ずかしOh my heart♪この前ちらっと触れたパーツですが


めでたく装着いたしました!!







ホットイナズマ タイプMR!



トルク細くて
  もたつく僕の
     車の一部が


hot!hot! hot!hot!

 

     hot!hot!  hot!hot!...





ふぅ・・・


久しぶりのホットホットダンスで一汗かいたところで電圧測定!


エンジン停止時


始動後


うん。まぁいいんじゃね(--)
基本暖房とかつけないから、バッテリー弱る原因ないしね♪


トルクアップ効果があるらしいですが、体感はできず・・・
レスポンスも街乗りでは判りかねるので、別の機会に試してみます。


しかし

定価2万てwww
Posted at 2012/02/04 04:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト関係 | 日記
2012年02月01日 イイね!

タイヤが・・・

左のリヤタイヤなんですが、なんかえらく偏磨耗してる様子・・・




こっちが右



ソルさんに「サイドひいた?」と聞かれるほど酷い状態です。
溝も倍くらいのスピードで磨耗してる模様・・・

試験終わってからアライメントとろうと思ってますが、19日のライブに参加する為に高速乗るんでそこに間に合うかがちょっと心配。


どうしたもんか・・・
Posted at 2012/02/01 20:38:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト関係 | 日記

プロフィール

「久しぶりに鍋本舗とコーヒーをすする午後」
何シテル?   05/01 17:33
とある羊です。 アニメやネットラジオ等から栄養を補給してなんとか生きてますw 愛車は中古で購入したスイフトスポーツ! 限定車のガンメタホイールを履いて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

光軸調整 マニュアルレベライザー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 08:30:11
スイフト用ステアリングスイッチの流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/23 12:48:07

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイデマリーさん (スズキ スイフトスポーツ)
zc31sスイフトスポーツ(2型)に乗ってます。 走らせていてとても楽しい車です! スイ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ドイツメーカー「コラテック」のアルミフレームロードバイクです。 一応ホイールをフルクラム ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation