• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とある羊@SSのブログ一覧

2013年03月12日 イイね!

ガルパンカツ揚げてみた

ガルパンカツ揚げてみたこんばんは。とある羊です。

皆さんは聖地巡礼という言葉をご存知でしょうか?


”宗教上に重要な意味を持つ地(発祥の地など)に行くこと”

”映画・ドラマ・漫画・アニメ等の物語の舞台となった場所に実際に行くこと”

上の2つのどちらかを思い浮かべる人が多いと思います。

前者が浮かんだ常識のあるあなた。このブログの続きよりもっと見るべきページがあるはずです。手遅れになる前に踏み止まってください。

後者しか浮かばなかったあなた。もう手遅れかもしれません。すぐに病院に予約を入れてください。ただし多くの病院の予約が釘宮病や厨二病患者などで埋まっているため、順番待ちの時間つぶしにでもこのブログを見ていってください。


さて、後者の方の聖地巡礼の話ですが
アニメで言えば”らきすた(埼玉)”や”花咲くいろは(石川)”、”けいおん!(滋賀)”などが非常に注目され、日本中から多くの人がその物語の舞台へと足を運んでいます。
聖地特定班なる人達も現れ、アニメの楽しみ方の一つとして確立された感もあります。中には町興し要素を入れ過ぎて失敗してしまった作品もあったりしますがw


最近で言えば、2012年10月から放送された「ガールズ&パンツァー」の舞台である茨城県大洗町が盛り上がっています。
地元の店舗や施設、交通機関、役場や商工会などが協力しているため、街並や各種施設などが作品中でほぼ忠実に再現されており、実名で登場する場所もあります。
そのため巡礼の満足度も大きいようで、みんカラ内でも多数の聖地巡礼報告が上がっています。





それを見ていた九州人がぽつり...









羨ましい!


こちとら豊郷でもかなり遠く感じるというのに、そうそう簡単に大洗まで出向くことなどできません。
大洗よりも中国、韓国の方が近いくらいなんですものwww


それでも雰囲気くらいは感じたい!
聖地に行かずとも、ガルパンの雰囲気を味わう方法が何かあるはず!


そこで、
スイフトから戦車に乗り換えアニメ10話に登場するクックファンというお店のガルパンカツを作ってみました!


これ


生徒会の3人が食べていたやつです。


そして、作ってみたのがこれ↓


ツートンカラーがカツこいいですね



ガルパンカツだって判るくらいには再現できてるでしょ?

食べてみると鉄と油の味が・・・するわけなく、普通のトンカツでしたw
もうちょっと大きいお皿があれば好かったですかね。

見た目通りボリューム満点で食べすぎてしまったので、あんこう踊りで汗を流してから寝ました。


アニメシって言うの?こういうのは作っていて楽しいです。
「このアニメでこんな料理出てきたよ!」みたいなのがあったら教えて頂けると嬉しいです(^^)


それでは今日はこの辺で~
( ̄ω ̄)のし





Posted at 2013/03/12 11:12:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日のごはん | 日記
2013年02月08日 イイね!

一億馬力でギュンギュギューン!

一億馬力でギュンギュギューン!どうも、愛車は125馬力!とある羊です^^


今日はシチューを作りましたよ。



なんか買い物楽しくなって具だくさんにw



切って



予め煮といて



グツグツさせて



ルー入れたら




はい完成!


4Lのお鍋いっぱいになりましたw
材料費は1.2~1.3kくらいかな?

4日は持ちそうなので300円/日くらい。
そう考えるとまぁまぁかなw


んで
明後日はおはひなので、明日戦車しようかな~と思ってます。
気温次第だけどねw

あと、ステッカーがいよいよ剥がれてきたので週末中には貼り替えようと思います。

キャラにするか、チェックにするか・・・
Posted at 2013/02/08 23:59:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日のごはん | 日記
2013年02月02日 イイね!

ささみさん@パン粉がない

ささみさん@パン粉がないどうもこんばんは!
とある羊です(^^)


今夜はささみさんを天ぷらにしました。


ほんとはカツにしようと思ってたんですが、パン粉をきらしてることを失念しておりましてw






プルップルで柔らかいささみさん!

ジューシーで最高なささみさん!

あぁささみさん!!





美味しく頂きました(`・ω・´)



あと

昨日今日使って、散らかってた部屋の掃除と模様替えをしましたよ。




   



あとは椅子が3日に届く予定♪

それで我が作戦本部は一応完成でござるw



さって、机も片付けたし勉強でもするかね~




ささささささささささささささ
Posted at 2013/02/02 01:42:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日のごはん | 日記
2013年01月19日 イイね!

トロッと牛すじカレー

(゚∀゚)「なんか今日カレーが食べたい!」


そんな日が誰にだってあるでしょう。
そうです!今日の僕がそうなのです!!


そして、カレーといえば


みなみけですよね!



保坂の歌うカレーの歌は伝統あるカレーコード大賞で殿堂入りを果たしている名曲!


それと同時にこの二人の隠れたカレーバトルも見所のひとつですw


↑カレー嫌い同盟



↑カレーが主食、おかずはみかん




さぁ、それを踏まえたうえで今日は

「付き合って半年のある日、つい魔が差して利奈さんに黙ってカレーを食べに行く」

というシーンを妄想しながら料理したいと思いますwww


普段は豚小間だったり鶏モモだったりで作りますが、今日はちょっとひと手間かけて牛すじでいきたいと思います(^^)


スーパーで安かったからb


「でもコージ、牛すじって下処理が面倒なんでしょう?」

「大丈夫さジョセフィーヌ。面倒だけど作業自体は単純なんだ!君は単純作業が好きだったはずだよね!」


そう、ただ単に


茹でて


洗って


茹でて


洗って


茹でて


洗って


茹でて


洗って



食べやすい大きさに切るだけ!


ただこれだけ!!www

あとは普通に作るだけ^^

最後にちょっとスパイス足したりして




完成!




うん美味~いヽ(゚∀゚)ノ
一緒に作ったポテサラもまぁまぁの出来でござる。

さて、お腹もいっぱいになったところで利奈さんにどうやって謝るか考えるとするか・・・



Posted at 2013/01/19 23:59:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日のごはん | 日記
2012年08月28日 イイね!

チーズインハンバーグ

チーズインハンバーグただのハンバーグじゃ物足りない。
何か一つ手を加えたい。
そんなときはチーズをインしちゃおう!

ということで、久々の「今日のごはん」
(正確には一昨日)
今回はチーズインハンバーグ でございます。


4回目?にして2度目のハンバーグですがそこはスルーでw

まずは材料

って、チーズ写ってないwww


たまねぎは予め炒めてボールで粗熱をとっております。



いきなり成形後w

すでにチーズはインされております。
形ができたらラップをして冷蔵庫へ。
オーブンのスイッチを入れたら、ソース作り開始。

オーブンが充分に温まる頃合いを見て、ハンバーグの表面を焼きます。



あとはオーブンへ投入して待つだけ!




完成!
きのことなすのデミソースで頂きます♪


はいチーズ!




( ̄ω ̄)とろ~ん
Posted at 2012/08/28 10:40:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日のごはん | 日記

プロフィール

「久しぶりに鍋本舗とコーヒーをすする午後」
何シテル?   05/01 17:33
とある羊です。 アニメやネットラジオ等から栄養を補給してなんとか生きてますw 愛車は中古で購入したスイフトスポーツ! 限定車のガンメタホイールを履いて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

光軸調整 マニュアルレベライザー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 08:30:11
スイフト用ステアリングスイッチの流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/23 12:48:07

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイデマリーさん (スズキ スイフトスポーツ)
zc31sスイフトスポーツ(2型)に乗ってます。 走らせていてとても楽しい車です! スイ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ドイツメーカー「コラテック」のアルミフレームロードバイクです。 一応ホイールをフルクラム ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation