• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とある羊@SSのブログ一覧

2012年08月20日 イイね!

痛車イベント

痛車イベントに行ってきました。18日の事です。

きっかけはみん友であるぷにえさんに誘われた事!
痛車のイベントは初めてだったので、wktkしながら会場のワンダーシティ南熊本へ向かいました。

10時前に家を出て、開会時間の13時少し前に会場へ到着。
すげぇ暑い・・・

僕が駐車していると、福岡から来ていたJoymanさんが気付いて声をかけてきてくれました。(参加することはお互い知っていたので)
「暑いですね~」とテンプレ挨拶を済ませw二人で開会式の場所へ移動。

車を降りて、歩くことおよそ100m・・・


すでに汗だくwww


今回の目的は
①痛車を見る
②Joymanさんに逢う
③ぷにえさんに逢う(初対面)
④熊本のアニメショップとかが近かったら行ってみる

の大きく4つ!


①は言わずもがな、②の目的も達成された今、作戦はフェイズスリーへと進行していました。

いや、実を言うと目的③はこの時すでに半分達成されていたのです!



時をさかのぼること数分前・・・

展示する側として参加しているぷにえさんを探しながら開会式へと向かう途中、痛チャリコーナーを発見!
えぇ、自転車好きとしてもちろん反応しますともw

その中の一台に自己紹介シート(正式名称が出てこないのですが、あれですよ!名前とかアピールポイントとか書くあの紙ですよw)を貼りつけている男が一人。

「自転車好きがここにも・・・」と思いながら、ちらっとシートに書いてある名前を確認。

ハンドルネームは・・・



ぷにえ




( ̄。 ̄ )ん?










いたー(゚ο゚ )!!



いや!まてよ・・・
この紙を貼りつけているだけでは本人かどうか判らないぞ・・・
もしかしたら運営の人かもしれん。


そういえば、ぷにえさんは”秀吉”のTシャツを着て参加するとメッセージをくれていました(゚∇゚ )コレダ


早速着ているものを確認すると


あ~残念!
彼が着ていたのはアニメキャラのTシャツでした。


それもなんかこう・・・中性的な感じの、美少年とも美少女とも採れるようなキャラ。
この際もう男か女かなんて関係無く、性別○○(←そのキャラの名前)とでもしてしまおうかと思うほどで、”禿げ鼠”やら”猿”やらと呼ばれた例の武将とは似ても似つかないものでした。

ですので、その彼には声をかけずに開会式へと向かってしまっていたわけです。


いや~まさか、この人がぷにえ本人だなんていったい誰が気付くでしょうか!w




とまぁ、そんなこんなありまして
(ネタ拡げたら完全に着地点を見失ったwww)

無事にぷにえ氏とも対面を果たし、氏の解説付きでじっくりと痛車を見て回りました。
途中Joymanさんの車で近くにあったアニメイトまで行ったんですが、まさかのポイントカードを自分の車に忘れるという・・・
同じビルにらしんばんが入っていたので、買い物はそこだけでしてきましたwww


その他にもいろいろとあり、とても楽しい一日でした(^^)


では、今回撮った写真を少しだけ


最初はぷにえ号

けしからんなw


ロドスタ

個人的にはこういう車をもっと作ってほしい・・・
スイスポとどちらを買うか迷った一台

ZC32S

今回の一番はこれかな
単純にミクが可愛い!

シビック

このレベルになるとwww


王国民いました(^^)



らしんばん帰りの助手席から

超スピードの路面電車w


そういえばJoymanさんのスイフト撮り忘れてたw
また今度撮影させてください^^


らしんばんで買ったグッズなんかは、次のブログで載せたいと思います。


最後になりましたが、今回参加された皆様お疲れさまでした(^^)
とても楽しい時間を過ごす事が出来ました!


(_ _)ノシ
Posted at 2012/08/20 07:15:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年08月06日 イイね!

福岡帰ってきたものの

福岡帰ってきたものの特にネタが無いwww


連日実家の芝を刈っTARI、木の枝葉を整えTARI、花壇の雑草を抜いTARIして、気づけば日没なんてこともw



いや~自然ってホントにいいものですね( ̄ω ̄)


ちなみに好きな花は百合でございます。

TARITARIならぬYURIYURIという本をコミケに出品したいくらいです。
かなり直前なので、ページ数の少ない(薄い)本になりそうですがwww


それはそうと

車関係も一応やってはいます↓



デミオのエアコンが室内に水漏れを起こしてるというので、ダッシュ外してなんとか原因を探ろうかと思いましたが



どうやら上の画像にある、真横に走っている太くて硬~い棒を外さないとダメっぽい・・・
「これ外すのめんどいな~」
ということで、症状がこれ以上悪化するようならプロに頼もうということになりました。

しかし、エアバッグ外すの緊張した~
バッテリーも配線も外しているので、急に開いたりしないとは解っているんですけどね。

外したエアバッグがこちら↓

思ってたより重かったです(3~4kgくらい)


デミオはそんな感じ^^
故障ばっかで母をイライラさせておりますw


んで、スイニャたそですが





メーターのまどマギステと、リヤのメロプリちゃん(笑)とサーニャステを剥がしました!
元々夏には変更しようかと思ってたので。

次の仕様には、先日みん友の鍋本舗氏より作戦への支援要請があったこともありストパン(サーニャ)仕様にしようかと思っております。

あまり大胆に痛くすることもできないので、シンプルにまとめたいとこです。

あれ、そういえば18日ってサーニャの誕生日じゃね?
18日って熊本で痛車イベントあるじゃん!
そして参加(見に行くだけ)予定じゃん!!

これは・・・

早いとこ作れということかwww


Posted at 2012/08/06 23:51:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「久しぶりに鍋本舗とコーヒーをすする午後」
何シテル?   05/01 17:33
とある羊です。 アニメやネットラジオ等から栄養を補給してなんとか生きてますw 愛車は中古で購入したスイフトスポーツ! 限定車のガンメタホイールを履いて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19 202122 23 2425
2627 28293031 

リンク・クリップ

光軸調整 マニュアルレベライザー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 08:30:11
スイフト用ステアリングスイッチの流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/23 12:48:07

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイデマリーさん (スズキ スイフトスポーツ)
zc31sスイフトスポーツ(2型)に乗ってます。 走らせていてとても楽しい車です! スイ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ドイツメーカー「コラテック」のアルミフレームロードバイクです。 一応ホイールをフルクラム ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation