• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とある羊@SSのブログ一覧

2013年05月15日 イイね!

都合 により、番組を変更してお送りしています

最近、包丁の切れ味がいまいちだったので研いでやりました^^




切れ味バッチリ復活です!



これならどんなものでもサクっといっちゃいますよ~(`・ω・´)





おや?メールが来たようだ・・・










Posted at 2013/05/15 23:03:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年05月11日 イイね!

続・ちっちゃいのが

こっちも増えそうな感じでゲソ(=゚ω゚=)!




地上侵略?

そんなのは偽りの計画でゲソ・・・


”水槽内エビの楽園化計画” こそが私の真の目的!

この計画はまだ始まったばかりでゲソ!


ゲ~ソッソッソッソ!ゲ~~~ソッソッソッソォ~!
Posted at 2013/05/11 00:00:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年05月09日 イイね!

ちっちゃいのが

また増えました(--)



500円以下とかで並んでると、財布の紐が緩んで仕方ないDEATH

いいかげん置き場所を考えないといけないかな・・・





「いや~、置き場所自体無かこつはないっちゃけど、やっぱ可愛かお人形さん達にはぴしゃっと整列しとってほしかとよ」

(訳:いや、置き場所自体が無いわけではないんですよ。でも美少女をこう、一列に並べたりして?で、端から順番に1人ずつ舐めるように見ていく。これってのはある種の夢っていうか、ほら!願望としてあるじゃないですか?ありませんか?)



よし!ちびっ娘専用ケースとか作っちゃおうかな(`・ω・´)
Posted at 2013/05/09 23:59:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | アニメ関係 | 日記
2013年05月08日 イイね!

ジンギスカンで行く広島の旅(13/05/03)後篇

続いて大和ミュージアムへ移動。




ここには戦艦大和の1/10スケールモデルが展示してあります。





1/10でも迫力スゴイ!


他にも零戦など貴重な資料が展示してありました。





いいか!ノルナよ!絶対ノルナよ!!


一通り展示物を見終わった後で、一同はテラスへ移動。
そこでなにやらモゾモゾと動き出す鍋さん。



一体何が始まるんです?




エイラーニャ撮影会でした(・∀・ )
サーニャの手に触れようとするエイラさん・・・
いい表情していますw

テラスに人が集まりだす中、figmaを囲み一心不乱にシャッターを切り続ける紳士()たちwww


流石にこれ以上やると、純粋に大和を見に来た子供たちに悪影響を与えかねない。
ということで、場所を移動しての車撮影会へ。




チェック長として副チェックの車内をチェック!
チェックブーツとチェックッションのチェッ空間にナイスチェック!


ここで、またもや鍋さんがエイラーニャを仕掛けます。





サ「夕陽が綺麗ねエイラ」
エ「そ、そうだな(でもサーニャの方が・・・)」



んで、呉観光の最後は潜水艦桟橋






で、やっぱりエイラーニャwww





と思ったら、忘れちゃいけない!ここは扶桑!
もちろん扶桑のウィッチだっていますとも!!


アミティさんが芳佳ちゃんを連れてきていました(^^)b
宮藤さん、セーラーが眩しいです!


陽も落ちて、今回の旅もそろそろ終盤。
ファミレスで夕食を食べながら写真を見返したり、帰りの渋滞予想を確認。
食事後は駐車場にて、互いの車の違いや今後の弄り計画なんかについて意見を交わして解散となりました(^^)


今回の旅は0泊2日という強行スケジュールということもあり、宮島などの観光名所に行けなかったのが残念ではありますが、滅多に逢えないみん友さんと交流が出来て、とても楽しい時間を過ごす事が出来ました(^^)

みんなまたいつか逢おう!!





今回頂いたお土産。


おぷてーさん、アミティさん、クロトさん、さらには今回参加されていないクインテ師匠からもお土産を頂きました!皆さんありがとうございました!






次にこの関門橋を越えるのはいつになるのであろうか( ̄。 ̄ )



おしまい。
Posted at 2013/05/08 23:47:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年05月07日 イイね!

ジンギスカンで行く広島の旅(13/05/03)前篇

ジンギスカンで行く広島の旅(13/05/03)前篇去る5月2日、私と鍋本舗氏の2人組ユニット「ジンギスカン」で広島まで出掛けてきました。
目的はというと、広島にてみん友であるおぷてー氏に逢うこと!

さらに今回は、アミティさん、ノブさん、クロトさん、B5さん、ハオさんを含めた、総勢8名でのオフ会になるということでwktkしながら広島へと旅立ったわけです(^^)


5月2日 23時(鍋氏との合流予定時間)

今回の旅は鍋本舗氏のスイスポに相乗りさせてもらうので、荷物をまとめて氏の到着を待ちます。

合流時間丁度、「ブォ~ンボボボボ・・・」とそれっぽい音が窓の外から聞こえたので、「来たな!」と荷物を担いで意気揚々と玄関を飛び出すも、そこに黒いスイスポの姿は無し。

( ゚Д゚)幻聴か・・・

なんか部屋に戻るに戻れず、約10分後に鍋スポが到着するまでスイニャさんに腰かけ、星を観たりtwitterを見たりして過ごすw

(無事に合流)

高千穂を抜ける2時間ほどの山越えの後は、熊本インターから本郷インターまでの430km、約5時間の退屈な高速道路の旅です。

”高速”道路といえども、そこは経済派の2人の乗るスイフト!
速度計の針は90を超える事はありません!
ガラガラの夜間走行では、多少のんびり走っても気兼ねする事が無くていいです。


しかし!

暗闇のせいで、何の感慨も無く関門海峡を越えて暫くした頃ふと気づく


「これ集合時間(7時)に間に合わないんじゃね?」


ナビの到着予想時刻は7時5分、ギリ間に合いませんw

折しも山口から広島へと向かっていたクロトさんが、現地に到着したとの知らせが入ったころでした。





鍋の目の色が変わった!!

ぐんっっ

羊の体がシートに押し付けられ、アルミブロック製M16Aエンジンが唸りを上げる!!
エンジン回転数は3500を超え、時速は100km!音速の8%も出ている!
こんなに回しているのに走行車線はしっかりキープw

しかし五月蠅い!31スイスポの高速走行はホントに五月蠅い!
そして燃費が悪い!
なんで高速で街乗りより燃費が落ちるのか解らないwww



そんなこんなで、燃費を犠牲にしたおかげか、数分程遅刻したものの、無事に集合場所の忠海港駐車場に到着する事が出来ました(^^)


駐車場に車を止めると、すでに到着していた面々とご挨拶。
自己紹介をしたりお土産交換を済ませたら、船で「うさぎ島」こと大久野島へ向かいました。

うさぎ島はその名の通り、うさぎがわんさかいる島です。




おぷてーさんのホットな部分に群がるチームラビッツ(笑)



エサくれ!


もっとくれ!


お腹一杯になったらのんびりモード


3羽きれいに縦列駐車してましたw


ゆっくり歩いて1時間の島を、うさぎとキャッキャウフフしながら2時間かけて回る男8人www


うさぎ島を堪能した一行は、帰りの船の中で昼ごはんの相談。
アニメ「たまゆら」で登場するお好み焼き屋さんのモデルになったお店、「ほり川」に行ってみようということになりました^^



混んではいましたが、それほど待たずに入店出来ました^^


ポスター上手く撮れなかったorz


アミティさんとノヴさんは作中に出てくる「ほぼろ焼き」(奥の2枚)を、おぷてーさんはシーフードスペシャル(手前左)、僕はシーフード(手前右)を堪能しました
(´~`)mgmg

店を後にして、ちょっとした聖地巡礼


といってもここだけですがw


このお店ですね(^^)


昼ご飯を食べたあとは呉市へ移動。
まずは海上自衛隊呉資料館へ向かいます。

資料館は潜水艦が目印!


潜水艦・・・


  潜水艦っと・・・








あ!あった~


ってデカッΣ(゚Д゚)!!



驚きのデカさだよ!



機雷の資料が色々展示してありましたが、写真が無いため割愛させて頂きます。


ここで、クロトさん、B5さん、ハオさんの3人は別件のため離脱。
クロトさんのリーネちゃん痛車が素晴らしい出来だったのですが、それについて全く話せないままお別れすることに。










こんなの見ると「痛車にしたいな」とか、気の迷いが生じてしまふ・・・

いや、色々考えると





そんな車好きによる車の話題なしのオフ会はもうちょっとだけ続きます( ・_・)ノ
Posted at 2013/05/07 06:25:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「久しぶりに鍋本舗とコーヒーをすする午後」
何シテル?   05/01 17:33
とある羊です。 アニメやネットラジオ等から栄養を補給してなんとか生きてますw 愛車は中古で購入したスイフトスポーツ! 限定車のガンメタホイールを履いて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

光軸調整 マニュアルレベライザー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 08:30:11
スイフト用ステアリングスイッチの流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/23 12:48:07

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイデマリーさん (スズキ スイフトスポーツ)
zc31sスイフトスポーツ(2型)に乗ってます。 走らせていてとても楽しい車です! スイ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ドイツメーカー「コラテック」のアルミフレームロードバイクです。 一応ホイールをフルクラム ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation