• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラ@福島のブログ一覧

2016年07月16日 イイね!

パーツ色々

パーツ色々

今日は雨が降らなかったのでヒートインシュレーターを付けました(^^)



ラスカーさんに工具借りながら(笑)







これが















こうなりました!






















微々たる違いですがドレスアップと遮熱の役割を果たしてくれます(^^)

ロゴ落とせて良かったです!











昨日はロールバーの振り込みも完了したので8月中には取り付けたいですね(^^)



中身は、クスコの10点式(6点+サイドバー+リアクロスバー)
バーは全てホワイト塗装、パッドは青にして後ろ側は巻かない感じです。

あとはブリッドのフルバケ用にニー用のパッド買いました!



段々弄るとこが無くなってきましたがミラーをクラフトスクエアに変えれば完成?ですかね!





ロールバー楽しみです*\(^o^)/*
Posted at 2016/07/16 21:03:39 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年07月11日 イイね!

オリジナルエアロ追加

オリジナルエアロ追加

前々から言ってたサイドのエアロが完成したので更新します!




とりあえずビフォーアフターを



ビフォー






アフター







サイドにボリュームが増して全体的にどっしり感が出ました(^^)


乗り降りは要注意(笑)





ステッカーはHIDEさんに作ってもらいました(^^)































あとは上置きタービンなんでトラストのヒートインシュレーターも購入しました。(届いてませんが)







今売ってるのはコストダウンのせいか画像のようなトラストの文字が無いつるつるの遮熱板らしいんですがオークションに出てたやつはロゴ入り、美品、定価の半額とどストライク*\(^o^)/*




あとはロールバーの見積もりをしています。
見積もりは無料ですから(笑)









昨日はオフ会帰りにスーパーの駐車場で車をぶつけられました{(-_-)}

ナンバープレートをオフセットしたおかげでナンバー以外はほぼ無傷!
ナンバープレートに感謝!(T_T)

カナード、バンパー、アンパネは破壊されてたと思うのでホントに運が良かったです{(-_-)}




そこから帰宅する途中に交差点で歩行者が歩いてたので止まろうとしたらあのエンストが発生{(-_-)}

お姉さん2人の前で赤っ恥くらいましたとさ
めでたしめでたし{(-_-)}










Posted at 2016/07/11 19:57:45 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年06月19日 イイね!

補強しないとダメだ(^^;;

補強しないとダメだ(^^;;

今のエアロにしてから補強不足でまともに走れておりません(^^;;



まずはウイングなんですが触るだけで左右に揺れます(T_T)

高速走行も怖くてストレス溜まります!


コネクションロッドで補強も考えてますがおそらく原因はこれかな?









土台とトランクの間にゴムマットみたいなのを挟んでるんですがこいつが怪しい!


ウイングのステーが揺れてると思ったけどゴムマットの上の土台が揺れてるみたい!

汎用のウイングなんで形が合わずに挟んでましたがゴムなので不安定で揺れてるみたい?ですね。

ゴムじゃない硬い材質に変えれば軽減出来そう!



あとは前から言ってたサイドのエアロ?追加







エアロと言っていいか分からないけどサイドのボリューム不足の為に材質買って追加。




















穴あけはバッチリだけどサイドステップに太いボルトとかロッドとかで補強しないとダメだなこりゃ(^^;;

ステッカーも追加予定なんでボリューム不足は解決出来そう。



ウイング、サイドの補強はお店に聞いてやってもらおう(笑)











そういえば、ハイパーミーティングSUGOで雑誌のoptionに取材されたので今月か来月辺りに?載る予定なんで見てみてください(^ ^)


Posted at 2016/06/19 19:07:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年05月22日 イイね!

ぶらぶら〜

ぶらぶら〜


今日は晴れてたのでエンジンルームのパイピングを磨いて、ちょいとステッカー貼って、写真撮りに行ってました(^ ^)




Beforeの画像は無いですがafterを(笑)









ピカピカにはなったけどまた時間ある時にやりたいですな!



そんでちょいとステッカーを追加!









アンダーパネルの中心に追加!


他のところにも追加したけど全体のバランスが悪くなりそうだから剥がしました(^^;;
変なとこに拘ってます(^^;;




そこからアルツの山へ



晴れてましたが太陽が雲に隠れてビミョーな感じ?
直射日光なら少し綺麗に撮れた気がする!
加工して(笑)

















とりあえずこんな感じですね!


あとはロールバー組めば仕上がりそうだけど諭吉さんが大量に必要なんで様子見で!
Posted at 2016/05/22 19:40:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月01日 イイね!

早すぎるぜぇBRIDE…

早すぎるぜぇBRIDE…昨日はT氏や地元の車仲間と遊んでぐっすり寝ていたら宅配便が来たらしく家族が出てしまい物がバレた…

1ヶ月くらい掛かると思って待ってたら1週間で来ました(^^;;

まぁ早いぶんには良いかなって感じで早速取付!
























…といきたいとこだがレール買ってない…













安く仕上げる為にRS-Gに使っていたRECAROのレールを試しに使ってみてダメなら買うパターンにしていたのだ。











調べても全く情報が無かったのですがBRIDEとRECAROは流用出来る可能性があるので試しに装着してみることに。










まずは開封式。


























形がヤバイ(笑)





試しに座ってみたけど思った以上に横も見やすくて良かった。
MAXISだったら最悪だったな(笑)





んでツーショット










これが車に付いてたら…(笑)










まずはテキトーに定規で穴位置のピッチを測ってみたらレカロと一緒!


ここまでは順調。


次は幅。
サイドステーの幅とシートの幅が一緒じゃないと取付不可だがこちらもクリア。






という訳で取付完了。
































かなりレーシーになりました(((o(*゚▽゚*)o)))

視界もサイドの穴から見えるからあんまり気にならない感じです。

1つ不満があるとするとRS-Gよりも座席が高くなってしまった事です(^^;;

まぁそのうちローポジションのレールでも買いますよ(^^;;




あとはブレーキ関係のリペアかな?





来年はミラーとロールバーやるぞ〜




シートのせいでロールバーが取り付けできるか不安だが(O_O)



Posted at 2016/05/01 20:46:31 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@★たっくん★555 とりあえず盆休み集まっぺ!近くなったら連絡するわ!」
何シテル?   06/18 22:51
アラ@福島です。インプレッサWRX STIに乗ってます(__) 維持メインで乗っていきたいと思います! 実際は弄ってます(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

セットアップ第3弾 着々と届いてます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/13 21:34:37
エアバックの交換作業へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/13 21:33:13
スローライフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 03:05:06

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
12/8/10 納車されました。 最初は弄らないつもりでしたが…… 物欲に負けました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
とても乗りやすくいい車でした。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation