• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オトートくんの愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2011年8月13日

オーディオ取付けの前段取り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
8月10に納車されたmyGT-R。前愛車S14から外しておいたHDDナビとサブウーファーを取付けるための前段取りとして内装の取り外しを行いました。取り付け以外の目的として、全オーナーがどういう配線通しをしているかを知るためにほとんど取り外しました。学生時代に購入しておいたGT-Rの特集本がやっと役に立つ時が来ました。
2
インストパネル部以外に左右トリム類とリアシートも取り外しました。サブウーファーの配線を通す時にセンターコンソールも取り外すつもりです。リアシートを外したら運転席側シートベルト取り付けボルトがアイボルトになってました。全オーナーは4点式シートベルトを付けていたのかもしれません。
3
BCNR33に2DINモデルのデッキを取り付ける場合、エアコン操作パネルの移動をする方が多いと思います。僕は今回GTS用のエアコン操作パネルを使って2DINモデルを取り付けようと思います。GT-Rの特徴である3連メーターは撤去の方向で…。
4
このBCNR33、ケンウッドのサウンドクルージングシステムが搭載されている車両でした。その証拠に燃料ポンプの上部に専用アンプが設置されていました。サブウーファーが入りそうなのでS14から外したサブウーファーはこの位置に取り付けようと思います。このサウンドクルージングシステムについて調べて分かったことが…。このシステムが搭載されていると社外デッキでは音が鳴らない為、スピーカーとデッキを直接繋ぐという面倒な作業が必要との情報を入手。ですがこの車両はすでにスピーカー用配線の取り回しが完了していました。でも配線の通し方があまり気に入らないので自分好みに通し直すつもりです。
5
とりあえず内装取り外しだけで今日の作業は終了しました。フロントスピーカーは完全に死んでいる模様…。土台の社外スピーカーブラケットもボロボロで再使用不可…。純正のスピーカーブラケットは持ってないのでしばらくフロントスピーカーは無しになりそうです…。左右のドアトリムもツイーターを取り付けていた穴が開いているのが気に入らないため、納車前に仕入れた物に交換します。
まだ始まったばかりのGT-Rライフ…少しずつ自分仕様のGT-Rに仕上げていこうと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボンネットワイヤー注油&破壊、、、。(汗)

難易度:

ゲリラ豪雨で水没

難易度: ★★★

水没からの復活までの道のり

難易度: ★★★

ドアインナーハンドル交換

難易度:

ルーフライニング ブラック化

難易度: ★★

水没からの復活

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1210574/car/2666803/profile.aspx
何シテル?   12/12 20:49
クルマとバイクを触るのが好きな溶接工です。『出来る事は可能な限り自分でする』をモットーにクルマ・バイクいじりを楽しんでいます。皆さんのクルマ・バイクいじりにも取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールベアリング交換2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 14:08:31
ホイールベアリング交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 14:08:25
AUTOBACS AQ デザインワイパー用替えゴム  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 21:57:27

愛車一覧

スズキ キャリイ スズキ キャリイ
5年間所有したDA63T型キャリイから通勤車としての利便性を求めて乗り換えました。 スポ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
7年間所有したBCNR33スカイラインGT-Rを手放して乗り換えました。 ハイパワータ ...
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
2017年にフルモデルチェンジするGSX-R1000のデザインがあまり好きではないので新 ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
まだ車の免許が無い時、スクーターに飽きたのでバイク屋さんでレストアベース車を買ってきて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation