• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chapyのブログ一覧

2005年06月10日 イイね!

6/18(土)スバル工場見学オフミ、集約結果

締め切り時点の参加状況です。
子供を含め計31名となりました。
参加台数は、計17台です。

当日の行きのルート状況ですが、(参加表明順です)
①下道
・てつ@SUBARU-B4.COMさん
・てつてつてつさん
・ろくすけさん
・カッパさん
②東北道(東京方面)館林IC経由
・nagatakuさん
③東北道(仙台方面)館林IC経由
・hayataさん
・あやぷくぷく(♂)さん
・ろきさん
・ピボキシルさん
・silverhawkさん
・Y3さん
・フラッち♪(愛車名:フラット4PBK)さん
・鬼屋さん
・森の妖精さん
・ADDICT2.0Rさん
・レガっちさん
・chapy
⑤関越/圏央道(新潟方面)東松山IC経由
・ハヤブサさん

となっています。

人数の多い、都内経由東北道組の集合時間は、
まだ決めていません。明日の朝、同じ土曜日なので、
参考になると思うので、各自、予想出発時間の交通情報を
チェックしておいて下さい。
という自分は、明日早くに出張となってしまいチェック
出来ません…。どなたか、大黒PAの集合時間を検討願います。

追伸、出来れば、各自、名刺の用意をお願いします。
Posted at 2005/06/10 22:17:59 | コメント(7) | トラックバック(3) | オフミ | クルマ
2005年06月10日 イイね!

6/18(土)スバル工場見学オフミ,締め切り!

6/18(土)スバル工場見学オフミの参加を締め切りました。
たくさんの方の参加表明、ありがとうございます。

なお、直メールにて、お誘いしている方が数名いますので、
参加者が増えるかも知れません。
1人での参加→家族での参加、という様な人数の増減は、
昼食の予約の関係で、6/13(月)12:00までとします
ご検討下さい。

Posted at 2005/06/10 06:44:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2005年05月31日 イイね!

6/18(土)スバル工場見学オフミ予約しました

本日、スバルビジターセンターに予約を入れておきました。
一週間前でもOKでしたが、空いてなかったらNGですからね。
とりあえず、20人、20台で予約しました。

工場内見学は、「内外装部品取付工程だけ」としていましたが、
「最終検査工程」も見れるとのことです。
募集開始のブログにも追加しておきました。
Posted at 2005/05/31 21:35:00 | コメント(0) | トラックバック(1) | オフミ | クルマ
2005年05月28日 イイね!

6/18(土)スバル工場見学オフミ募集開始

本日より募集を開始します!
5/22の告知のブログの方で表明されている方は、
集約上、お手数ですが、こちらにお願いします。


★オフミ概要

名称;スバル工場見学オフミ

日時;6/18(土)(雨天決行)

場所;群馬県太田市庄屋町1-1「スバル・矢島工場」
   (レガシィ、インプレッサの生産工場)
   ココの駐車場が集合場所です!

見学;1)スバルビジターセンターにて、工場説明ビデオ鑑賞、
内容   展示ホール、リサイクル・テクノラボ、
     FHIギャラリー の見学(所要時間;30~60分)
   2)工場内見学は、内外装部品取付工程と、最終検査工程
    (土曜日は、この2工程だけです。所要時間;45~60分)

参加;みんカラ登録されている、レガシィに乗っている方
資格 (全型、全色、アウトバック系もOK)
   お友達登録は、後回しで結構です。 

当日のタイムスケジュール(予定);
・09:30~09:50 ;集合、受付
・10:00~10:30 ;自己紹介
・10:30~11:15 ;スバルビジターセンター見学(工場昼休み)
・11:15~12:15 ;工場内見学(時間調整含む)
<一次解散、昼食の方は、移動>
・12:30~14:00 ;昼食(夢庵 太田店(工場のすぐ裏))
・14:00~    ;特別企画あり!!!
<解散>

矢島工場へのルート;
・関越道花園IC又は東松山ICよりR407経由で、約45分
 (熊谷の駅前を通るから、もう少し余計に掛かるかと)
・東北道館林ICよりR354経由で、約40分

現地集合/解散ですが、地域ごとに、どこかに集合して、
ドライブしながらってのも良いと思います。
参加表明に、行きのルートを明記してもらうので、
それぞれ連絡を取り、集合場所/時間を決めて下さい。
(無理に隊列を組んでの走行は、やめて下さいね。
 くれぐれも、安全運転での参加をお願いします)


※重要確認事項;
・工場の駐車場では、取り付け作業等は、禁止です。
 もし予定しているか方がいましたら、場所を移動して、
 行ってください。(下記にお勧め場所あり)
・ビデオ・カメラ・携帯での撮影ですが、ビジターセンター内、
 駐車場では、OKですが、工場の建屋内は、撮影禁止です。

解散後の家族サービス場としては、
・関越道東松山IC方面に「武蔵丘陵森林公園」が、あります。
ページはココ→http://www.ktr.mlit.go.jp/sinrin/
・東北道佐野IC近くに、アウトレットショップがあります。
(御殿場程ではないが、大きいです)
ページはココ→http://www.premiumoutlets.co.jp/sano/

解散後の家族サービス以外としては、
・工場の近くに「大泉スバル運動公園」があります。
 他のオフミでは、集合場所、作業場所として使われています。
 しかし公共の場所ですので、良識のある行動をお願いします。
・宝探しツアーあります。参加費実費(カード払い不可)
 詳細は、当日…。(雨天中止かな?)

工場見学なんて、小学校の時以来かも!
という方が多いとおもいますが、一人でも、家族でも
楽しめると思いますので、是非参加の検討、お願いします。

今回のは、人数集約が必要なので、(見学申し込みの関係で)
参加表明を6/10(金)AM6時までとします。


なお参加表明コメントには、
1)参加人数(本人含めて、大人、子供)
2)当日の行きのルート
 ①下道
 ②東北道(東京方面)館林IC経由(集合場所;佐野SA?)
 ③東北道(仙台方面)館林IC経由(集合場所;蓮田SA?)
 ④関越道(東京方面)花園IC経由(集合場所;上里SA?)
 ⑤関越道、圏央道(新潟方面)東松山IC経由
 (集合場所;高坂SA?)
3)昼食会参加は、どうするか?(参加の場合、人数も)
以上、3項目を明記して下さい。

ちなみに自分は、
1)大人2人、子供2人
2)東名→首都高→東北道の予定です。
3)参加(4人)
Posted at 2005/05/28 23:56:30 | コメント(22) | トラックバック(8) | オフミ | クルマ
2005年05月27日 イイね!

オフミ用の名刺を作ろう!

オフミ用の名刺を作ろう!オフミで交換する名刺作りませんか?

←自分のを作ってみました!
 (本物は、ナンバー消してません)
 みんカラ以外の方にも渡せる様に
 ココの個人ページのアドレスも載せました。

自分もそうだけど、オフミに行って、
初めて会った方に声を掛けるのは、
なかなか勇気がいりますし…、ということで、
この名刺交換で、話すきっかけにもなるかなと。
あと、車の特徴ある所の写真を入れておけば、
相手にも覚えてもらい易いかな~と。

この名刺を作成するのに使用したソフトは、
エーワン(株)のホームページ で、無料で、
ダウンロード出来る「 ラベル屋さん HOME 」を
使いました。「テンプレートギャラリー」から
必要に応じて素材を持って来れますし、
簡単に作成出来ましたので、お勧めです。
コレではなく、年賀状ソフトでも作成出来ますよ。

という提案です。
出来れば、6/18の工場見学オフミで、交換しましょ!
関連情報URL : http://www.a-one.co.jp/
Posted at 2005/05/27 21:41:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ

プロフィール

こん○○は、chapy(チャピィ)です。BG5A、BH5Cと3台目のレガシィ・ツーリングワゴンを乗り継ぎ、今回初ATです。プロフィール画像は、HNの由来の家で飼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
名刺の写真に衣替えです。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation