• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシ兵衛のブログ一覧

2020年04月27日 イイね!

エンジンオイルの6作用

整備士の資格者なら知ってて当然な事で国家資格の試験には毎回必ず出題されてる事なので判ってるハズ。
エンジンオイルにも様々な種類が有るが値段が高く粘度数値が高ければ高性能で良いオイルとは言え無い。未だに誤解して高価なオイルを使い性能が上がった気分の人達が多数居ます。その車に適合して無ければ全く意味が無いですし逆にエンジンに何らかのダメージを与える事も有ります。値段が安いからダメだとか海外製だから品質が悪いとかオイルを独自に混ぜて使ってる人とか普通のオイルをブレンドしたり混ぜる事で性能が上がる事は有り得無い事で単に自己満足してるだけです。同じ系統の種類のオイルでも成分や添加剤がちがってたりするので10W-40を10W-20でブレンドしたから10W-30には決してなりません。性能が低下するだけです。確かにレース界でメカニックが状況によりオイルをブレンドしたりしますが一般に市販されてるオイルは物が違います。ブレンド出来るオイルじゃ無いのでその様にして使ってる人はヤメましょう。で、肝心のエンジンオイルの6作用は潤滑、冷却、密封、洗浄、亡錆、緩衝の六つです。これらがバランス良く出来てるのが良いオイルです。例えばなかなか汚れないオイルは洗浄性が良く無いオイルと言えますので汚れないから良いオイルだと喜んでるのは大きな間違いです。
Posted at 2020/04/27 16:07:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月27日 イイね!

耐え忍ぶ一年

今年はウィルス感染の影響で全国のイベントやら祭りが中止になりました。自分らの地元もねぶたやネプタ祭りや桜祭りもホボ全域で中止です。戦後初めての事ばかり。いつもなら今の時期は県外からの車やら観光バスで大渋滞の市内なのですが全く渋滞は見当たらなく周りは静かです。観光で稼いでる街なのですが今年は今までの前例が無いくらい全くダメです。日本中で同様な感じだと思いますが遊びに外出したり海ではしゃいだりキャンプでみんな楽しくしてたりとか普段は全く文句は無いですが今の状態を見て感じて自粛くらいしましょうヨ。ストレスがたまるからとか健康を考えての外出だとか自分らの都合で出掛ける事は正当化は出来ません。今年は状況が落ち着く迄は色々と辛抱ですネ。
Posted at 2020/04/27 09:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月27日 イイね!

オイル交換の時期に

オイル交換の時期に普段はギヤとかエンジンのオイル交換は自分で行うのですがエンジンオイルの方も20Lのペール缶を常備してます。しかし、母親の車が車検だと言うのでそのエンジンオイル使ってくれとペール缶を持たせて戻って来たら残り1L弱しかなかった。あと、一回分は残ってるハズが計算違い。早速に注文しないと。いつも使ってるのが20Lのペール缶の奴でだいたい7~8000円代で売ってる奴です。全合成油なので凄く安い。実際に使用感も悪く無いと思う。特に高額な物を使う必要も無いですし高額な物を使ってた時と比べても大きな違いは感じ無かったのが正直な感想です。日本人の国民性として高ければ良い安ければダメとか日本整がイチバンで他国整はダメみたいな偏見的な考えが無意識に有るのだと思います。で、このオイルはドコの国の物なのかと詳細が不明で多少気になって色々と調べたら日本の関西方面のデカイ企業のオイル部門の商品だと判りました。決して品質が悪い物では無い様で全合成油が20Lで7~8 000円で買えるのは超お買い得です。新車時から使い続けてますが普通に車を使うなら全く支障や問題は無しです。寒い時も暑い時もエンジンの回転を高くして走っても全く問題無しですヨ。皆さんも試してみる価値は有りです。
Posted at 2020/04/27 08:30:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月23日 イイね!

咳と息苦しさ

毎年の様に今の時期になると咳とか胸の息苦しさが起きます。それで5月半ば頃を過ぎた頃に気が付かん内に自然と治まります。ウィルスに感染してる訳じゃ無いです。多分、花粉でのアレルギー症状だと思いますが買い物の時に激しく咳き込むと何か視線を感じる。だから感染なんかしてませんて(笑)
Posted at 2020/04/23 14:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月23日 イイね!

ドォなってんだか

テレビを見ればコロナウィルスの事で朝から晩って感じですがコチラでは予想通りにねぶた祭りやさくら祭りが中止になりました。未だかつて中止になった事が無い祭りですが仕方無いですネェ。それで、この様な状態にも関わらず某所でサーフィンを楽しんでる奴等がたくさん居る様で何を考えてるのか非常識だと思う。どんな理由が有るのか知らんが皆な自粛したり我慢してるのに外出して遊んでるとは何事か。何等かの罰則は必要だと思います。
Posted at 2020/04/23 12:12:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車が直った。 http://cvw.jp/b/1210994/48090085/
何シテル?   11/17 07:51
トシ兵衛です。趣味はアウトドア系です。インドア系は苦手です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トルクもパワーもランエボの4分の1以下ですが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 16:05:22
セルフの給油 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/06 13:36:30

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
過去に自動車ディーラーのサービス課で十数年間の勤務をしておりました。職業柄で数々の車を運 ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
基本は安全運転を心掛けてる自分です。今ではすっかり穏やかな運転をしておりますが公道での自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation