• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシ兵衛のブログ一覧

2013年03月29日 イイね!

最近の迷惑メールは

特に怪しいサイトを覗いたり登録した覚えが無いのにドコで罠に掛かったか訳の解らぬ金銭的なメールや卑猥なメールが度々届きます。以前の時にはメールフィルターを利用し着信拒否設定をしたら効果絶大でしたが最近の迷惑メールは進歩したのかメールフィルターをすり抜けて届きます。更に設定を強化すると問題無いメールも全く届かなくなるので今となっては殆ど放置状態です。大体にしてメールの相手をしてヤり取りしたら800万円を振込みしますなんて常識では考えられん事だし宝クジでもそんな簡単に当たりゃしないですヨ。楽して儲かるなんて無い事ですから。この前は早く登録してお金を受け取ってくれ無いと死にますってメールが来てましたけど勝手に死ねば(笑) でも迷惑メールは鬱陶しぃですヨォ。
Posted at 2013/03/29 10:28:03 | コメント(0) | 日記
2013年03月29日 イイね!

センサー取り付け

エンジンルーム内に様々なセンサーを取り付けする事が有ると思いますが皆さんの殆どは熱対策を最も重要視して取り付けると思いますが半分正解ですけど水分対策の方も重要視して考えた方が良いと思います。品質が雑な物は別ですが一般的な物は極端な高温や直接に高温部分に取り付けしなければ殆ど大丈夫です。熱気で壊れる様ならエンジンルーム内の樹脂やプラスチックやゴム部品は全て溶けてしまいますからネ。閉めきった夏場の室内の方がよっぽど暑いですし。ですがなるべくなら熱気が籠らない方がイイです。ソレと見落とし気味なのが水分対策です。ハーネスの差し込み部分や本体が防水対策されてる物ならイイですが差し込み部分が剥き出しなら出来る限りソコの部分を下へ向ける事です。水は上から下へ流れる物ですから水分の影響を受け難くなります。多くの方々は見た目を気にする為か真っ直ぐにキレイに取り付けする事が多いですけど対策としては下向きが無理でしたら最低限はハーネスの差し込み部分を下に向け斜めに付ける事です。カバーや袋的な物で密閉して保護対策すると逆に湿気が抜けずに籠りサビて破損する事が有ります。 で、明日取り付けするドォ~
Posted at 2013/03/29 10:05:32 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「車が直った。 http://cvw.jp/b/1210994/48090085/
何シテル?   11/17 07:51
トシ兵衛です。趣味はアウトドア系です。インドア系は苦手です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

トルクもパワーもランエボの4分の1以下ですが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 16:05:22
セルフの給油 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/06 13:36:30

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
過去に自動車ディーラーのサービス課で十数年間の勤務をしておりました。職業柄で数々の車を運 ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
基本は安全運転を心掛けてる自分です。今ではすっかり穏やかな運転をしておりますが公道での自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation